エコでピースな市民のひろば

『ひとりの百歩より百人の一歩』をスローガンにライフスタイルやスピリチュアル系情報を交換するWebひろばです

石鎚山レポート

2015年07月28日 | 趣味日誌

▲石鎚山MAP


石鎚山への入山ルートは大別すると
4つあります。

ひとつは
西条市西之川を起点に
登山ロープウェイを利用し
成就から入る表参道ルート。
そして
御塔谷から夜明峠へ上がる
古道の御塔谷ルート。

ふたつめは
石鎚スカイラインや瓶ヶ森林道で
土小屋にアクセスし
入山する土小屋ルート。

3つめは
面河渓谷からの面河ルート。

4つめは
久万高原町の梅ヶ市や丹原の保井野から入山し
堂ヶ森、二ノ森を縦走する、縦走ルート。



▲ルートMAP


今回は
ひとつめのルート
ロープウェイで成就(じょうじゅ)まで行く
ルートを選びました。



▲ロープウェイからの眺めは格別です



▲石鎚神社中宮成就社



▲鳥居の上空にはステキなカタチの雲がいっぱいです



というのも
その日の宿泊が
石鎚神社中宮成就社の隣にある
「常住屋白石旅館」
で、登山に不要なモノは預かってもらえる
という便利さを選択したからでした。


▲白石旅館全景



▲白石旅館お風呂/一度に3~4人程度の入浴可能



▲宿泊記念/一泊二食で8600円



▲白石旅館の夕食/ヘルシーメニューで疲れたカラダが癒されました。



ちなみに
白石旅館のあるここ成就は
標高約1400mの高地です。
したがって
夜は窓を開けると寒くて
眠れないほどです。
二重サッシを閉めて就寝しました。




さて
石鎚山登山は
成就の
神門
から始まります。
神門をくぐると暫くは下り坂。
八丁
と呼ばれる場所までひたすら下ります。


▲神門



▲路程図



なべ底のような八丁を過ぎると
キツイのぼりが待っています。
振り返るたびに
山々の景色が変わっていくのが
トレッキングの醍醐味のひとつですね。








鎖場の入口には
新しいレストハウスがあります。
休憩できる空間と
環境に配慮したトイレが併設されています。
トイレ利用者には
環境保護を目的として
協力金(100円)の出資を呼びかけています。


▲レストハウス



さて
トレッキングと鎖場を経験していざ山頂へ。
まずは
石鎚神社奥宮への御参りを。
そして「大麻」を御請けしました。

その後
山頂のレストハウスで
「親子丼」
を頂きました。
山頂で頂く食事は格別でした。


▲石鎚神社奥宮



▲石鎚神社大麻



▲親子丼/830円



▲メニュー画像




ところで
奥宮のある山頂を弥山(みせん)
と呼びますが
石鎚山の山頂は実は
天狗岳(1982m)です。
弥山から天狗岳を見た画像です。



▲天狗岳(てんぐだけ)



▲パノラマ画像



▲山頂でのショット!



ちなみに
山頂のレストハウスに
鎖場の歴史に関するポスターがありました。
シェアしますね。


▲鎖場の歴史



◎感謝
人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。