駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

ハゲても現役

2017年07月21日 | ドラム&パーカッション
我が家の練習台。
何もしないと手首が固くなるので、時々自室でTV見ながらパタパタとしています。
もう何十年も前の物ですが、まだ現役。
メインのスネアに相当する大きいほうは、メッシュヘッドを張っているので音はしませんが、少しはね返り過ぎの傾向があります。
練習台としては、普通のコーティングヘッドのほうが効果ありなんですが、夜間の音量を考えるとメッシュに分があり。
二つ並んだタムに相当する練習台は、ずっと使ってなくて屋根裏部屋にしまってあったもの。
こちらはサイズが小さくて該当するメッシュヘッドが売っていないので、ヘッドは昔のままでハゲてます。
昔はよく練習したもんです。ヘッドがハゲるほど。でも現役。

オレのヘッドもハゲてきました。でも、もう少しだけ現役でいたいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとバタバタと

2017年07月20日 | 駄日記
7月20日(木)
今日は一日バタバタしてました。余裕がなくってバテバテ。。。
昼間の仕事ではいつものように夕方になってから忙しくなってバタバタしたり、夜は今後のライブ日程の調整でアタフタとしたり、来週のバンドリハの日程でオロオロしたり。
ヒマな時にはヒマ死にしそうなくせに、忙しい時にはちびくろサンボのトラのようにバターになりそうなくらい忙しい(笑)

まあ、こんな時もあるさ。
というわけで、今、巷で話題(笑)のイラストレーターのMちゃんの新作で癒されましょう。

いつもありがとう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケンヤワンヤ再開しました!

2017年07月19日 | ケンヤワンヤ
7月19日(水)
今夜は久々に「ケンヤワンヤとザ・フォーティファイブ」のリハでした。

久しぶりとはいえ、先月のライブから約1ケ月お休みしていただけで、それ程ブランクがあるわけじゃないんですけれどもね。しかし、だいぶ忘れておる。。。
コーラスのパート、パーカスを何をどこへ入れるか。しばし記憶を探る旅が続く。。。
そりゃそうだわ、まあこの年になったら今朝の朝めし何食ったか覚えとらんもんね。
あ、食ってなかったっけ。。。

てなわけで、7月29日(土)アバンティでライブです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続・壁を乗り越える

2017年07月18日 | ブログでレッスン
昨日のブログの続きです。
ドラム講師の考えとして書き始めたんですが、「ドラムが好きという情熱が大事」みたいな精神論で終わっていて、読み返して「なんじゃこれ」であります。書いてるうちにお酒が回って眠たくなってきちゃうんですよね。お恥ずかしい限り。。。
実はそれが言いたいんじゃなかったんですよ。冗談はここからや!。。。それもちゃうし。

ドラムや音楽にとどまらず、物事を上達させるためには「好きである」ことは必須条件です。
ですが、逆に好きでもないけど始めたら、上達するにしたがって好きになってくるというのもありかもしれないですね。
では、「好きでたまらない」人が、どうやって上達させるか、ここが大事なんですよ。
好きで続けていると、どうしても頑固になってきます。経験を重ねることで、ある程度自信もついてきます。プライドをもって接することも大事です。
ですけど、凝り固まったプライドが上達を妨げることもあるわけです。

オレなどはドラム歴40年も経ってから、すべてのプライドを捨ててビートルズのコピーバンドを始めました。どうせあと10年もしたら、いくらドラムが好きでも体力的に別れなきゃいけなくなるんだろうと人生最後のチャレンジをした、というわけでもありませんが。。。
ザ・スターキーは「レコード通りに再現する」という、とてつもない難題をコンセプトにしたわけですから、「オレはロックだ」なんて言ってられない。できることはみなやってみなきゃ成果は得られないわけです。
なので、凝り固まっていた頑固な「ロックドラマー」としての矜持を捨てました。

オレのロックドラマー観とは、ドラムを叩き切るという美学。例えば、スネアはスパン!と全体を鳴らし切って一番いい音を出してやる。これこそがロックドラムだという、キンタマ根性なのです。まあ勝手な思い込みなので「何をたわけたことを」で切り捨てられることでしょうが。

そんなわけでスターキーを始めてからというもの、案の定挑戦と失敗との繰り返し。椅子の高さを上げるという見た目上の問題に始まり、使い慣れたスティックの種類や太さをいろいろと変えたりと思い付く限りやってみましたが、何をやっても上手くいかなくて厳しい数年間でした。
お店のマスターから「なんだかつまらんくなったな」とか「もっとしっかり叩けよ」とか言われたこともありました。試行錯誤の最中、迷いが生じて下手くそになっていたんです。
ですが、いくら恥をかいても諦める気は起きず、柔軟に柔軟に対応しようと徹しました。
頑固さを貫くのも美学ではありますが、目的に合わせてなんでもやるぞという捨て身の頑固さも、それも一つの美学かなと思ったわけであります。

結局これも精神論に終わってしまうかもしれませんが、好きであるが故の頑固さと柔軟さということを言いたかったのであります。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壁を乗り越える

2017年07月17日 | ブログでレッスン
たまにはドラム講師っぽい話をしたい。
ドラムを長いことやっていて、オレが唯一自慢できることがあるとしたら、それはずっとドラムが好きでいられるってことぐらい。他に何の取り柄もなく、趣味といったら日記と墓参りぐらいでドラム以外に興味も全くない。まあ、人に言わせりゃヘンタイ。。。
その割にプロでもなく、サラリーマンで生計を立てつつドラム講師とアマバンドで貧乏暇なし生活。還暦間近にして全く余裕なし。。(涙)
でもね、好きこそものの上手なれとも言います。好きこそが原点であります。
世の中のどんな分野でもそうだと思う。誰でも、好きなものが見つかったなら、それをとことん追求すれば、成功するかどうかは別として何かご褒美が待っているんじゃないかなと思う。
オレなんか、ライブの時には本当にたくさんのご褒美をもらいます。
お客さんがたくさん入ってくれたり、お褒めの声をいただいたらそりゃもう嬉しいに決まっています。こんな嬉しいご褒美はありませんね。
ですが、それよりもミュージシャンとして大事にしたいものがあります。実は、ひとさまの評価より自分が納得できる演奏ができたかどうかのほうが大きくて、毎回こだわりを持って演奏しています。

7月のザ・スターキーのライブでは、やっと一つの壁を乗り越えることができたと思いました。
スターキーを始めて5年間、ずっと試行錯誤を繰り返してきました。
音量、音色問題。テンポの問題。ドラムスタイルの問題。フレーズやプレイに関するテクニックの問題。楽器の問題、見た目の問題等々、思い起こせばきりがありません。
やればやるほど壁ができます。次から次へと新しい壁が道を塞ぐんですよね。
その中で、特に苦しんできた音量問題とテンポの問題に、自分なりの一つの結論を得た気がしたわけです。とにかくずっと取り組んできて、「これか!」という感触が何よりのご褒美でした。
それが正解かどうかは、今後の成果を見ないと確信できないのでエラソーに言えないんですけれどもね。
凡才のオレが、「下手の横好き」で積み上げてきた一つの結論。
壁が現れるのは努力した証拠。今日よりも明日の壁は厚くて大きい。しかしその壁を崩すのは、好きでたまらないという情熱だけではないのでしょうか。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビートルズでドラム教室

2017年07月16日 | TVウォッチング
TV番組「所さんの目がテン!」が好きでよく見ています。
何十年も続くようなご長寿番組ですけど、内容はいつも面白い。
昔からライトな感覚の実験が好感が持てたし、30分枠も軽くていい。NHKの「ガッテン」はCM抜きの45分でへヴィーすぎて毎回見るのは疲れちゃうんですよね。

だいぶ前の番組ですが、内容は全篇じゃなかったけれどドラム教室を取り上げていました。
「ドラムの練習は脳の活性化にいい」ってことを証明していましたが、これはナットク(笑)
誰だって最初は両手両足が思うように動かないもんです。それを自分の意思通りに動かせるように訓練する段階で、脳内が活性化するのは当然。
TVではセンサーで実験していて、いつものように分かりやすくていいなあ。

そして、注目したのが教材としてビートルズの曲を使っていたという点。
まあ、誰もがよく知っているということがあるのでしょう。特にシニアはジャストでビートルズ世代だもんね。

実はオレもドラム教室ではビートルズの曲をよく使います。もちろん指定の曲があればそちらを優先しますが、そうでなければビートルズ。リンゴ・スターに関してはそこそこ研究してるしね。

シニアの方にはすごく喜ばれます。生徒さんが若い子であっても使っちゃう(笑)

「ビートルズでドラム教室」ウチも生徒さん募集中。無料体験レッスンしませんか!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなシアワセ

2017年07月15日 | 駄日記
7月15日(土)
オレの週末の恒例行事つうか楽しみの一つ、お墓参り。(笑)
今朝もいそいそと出かけました。
土曜日の朝が多いんですよ。
まず、洗濯やら家事を済ませて農協へ行き、お供えの花を買います。
その時、お花や新鮮な野菜が安かったりするとどえらい嬉しい。シアワセのハードルが低いへーです。リンボーダンスができないくらい低い(笑)
今朝も仏花がひとつ240円。ほかにも夏野菜が安いからあれこれ買っちゃうんだけど、ちっちゃな幸せを貰って気持ちよくお墓参り。
いつもありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目の保養

2017年07月14日 | ドラム&パーカッション
7月14日(金)
名古屋まで毎日通っているくせに、殆どどこへも寄り道せずにまっすぐ帰っているへーです。
昔は仕事帰りにナゴヤドームでドラゴンズ戦を見たり、「味仙」で一杯やってご機嫌で帰ったりもしたけど、今はそんな元気もありましぇん。
名駅まで新幹線通勤だった頃はそんな気も起きたけど、今は金山まで在来線なので当然っちゃあ当然だし、やっぱ年のせいか。
そんな帰宅部のオレが寄り道してきました。
栄まで足を延ばして楽器屋さんへ。

在庫の豊富なイシバシ楽器の店内をぐるぐると(笑)
シンバルの種類は実に多くて、世界の高級なシンバルや各種エフェクトシンバルなど見るだけで目が回りそうになる。オレがドラムを始めたころはジルジャンとパイステのライドとクラッシュしかなかったんだけどね。。。
試打させてもらいたくなったけれど、どうせ買うわけじゃないしやめましたとさ。
今日の目的は実はスネアのコーナー。

ラディクのウッドスネア。自分の持ってるスネアと一見同じだけれどちょっと違う。
見たら欲しくなる。現行品だけど、往年の名器「ジャズフェステイバル」を模してあって、メイプル+ポプラー+メイプル3ply +レインフォースメントというのが垂涎の一品。
あ~。欲しいけど。。。目の保養。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報 サイケデリックスのジム・コウプリーさん

2017年07月13日 | 駄日記
7月13日(木)
またショック!
Charと抜群なコンビネーションで我々のロック魂を鷲掴みにしたサイケデリックスのドラマー、ジム・コウプリー氏が亡くなったという。享年63歳。
ものすごいショック!
だってつい先日、同じ63歳のオレのフェイバリット・ドラマー、クリエイションの樋口晶之氏が亡くなられたばかり。
大好きな先輩ドラマーが次々といなくなる。大好きだったオレのアイドルがまたも。。。寂しい。悲しい。
想い起せば、サイケデリックスが大ブームを起こしたのは90年代だから20年ほど前。

チャーもジムも髪の毛いっぱいあるし(笑)若かったんですね。同じようにオレも若かったんです。
ジムのプレイは個性的でかっこ良かった。ジェフ・ベックとのプレイも話題になったりしましたが、やっぱりオレにとってはサイケデリックスですよ。

最近はこんな感じだったそうです。

ネットから拾いました。

聞くところによると、2015年に白血病を患い闘病中だったとか。
若くして、神様のお導きにあわれたということですから、残念ですがご冥福を祈るよりほかありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋で大雨!

2017年07月12日 | 駄日記
7月12日(水)
今日は仕事が終わらなくてちょっとだけ残業して、19時ぐらいに帰りました。
その時はまだ曇り空だったんですが、帰宅して風呂に入って一杯やってると、ニュースで名古屋で大雨とのニュースが。
道路が冠水して車が水没したり電車が軒並み停まったりと、けっこうな被害になっているそうです。
ありゃま、タッチの差だったんだ。仕事をあきらめて早めに帰って正解だったんだと安堵するオレ。
明日、仕事行けるかな。休めないんだってばよう。
電車の心配ばかりしているへ-でやんす。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする