
10月31日(水)
今日は休日。
朝、いつもよりゆっくり起きてゆっくりと新聞に目を通して朝の時間を過ごした後、ゆったりと朝のウォーキング&ジョギングに出かけた。
ひじょ~に気持ちの良い澄み切った青空の中、何のストレスもなく9:00~10:00にかけて心地よい汗を流す。
早歩きで40分、ゆったりジョギングで15分、脳内モルヒネのβエンドルフィンを分泌しまくり帰宅。
そしてゆったりとシャワーを浴び、コーヒーを煎れて飲む。
もうこれだけで、休日一日の価値は満喫したと言えるぐらいの満足。
気分はチョベリグ(古っ!)である。
午後は、大手家電店に注文してあったハンディビデオ(写真)のバッテリーを買いに出かけた。
実はこのビデオ、4年ぐらい前に買ったものなんだけど、このところ全く使用していなくて、この秋に久しぶりに子供の運動会やら遠足の撮影に使用しようと思ったところ壊れていたのだった。
しばらく使わないうちに、電源を入れてもテープが取り出せなくなってしまっていたのだった。
そこで、仕方なく修理に出して15,000円の修理費を払って直ったはいいのだけど、内蔵のバッテリーが紛失されていたのだった。
修理に出した当初、バッテリーが劣化しているということで、修理費とは別にバッテリーを注文していた。
しかし、先日修理から戻ってきた時、本体が梱包されていたから気付かなかったが、バッテリーが紛失していたのだった。
劣化していたとはいえ短時間ならまだ使えるのに、紛失されたらせっかく修理したビデオが使えない。
自宅に帰ってから気付いて、電話でクレームをつけると、メーカーから別のものを(新品とは言わなかったけど)を郵送しますという。
しかし、先に注文したバッテリーは、別に注文したので後日店頭に届くという。
結局、弁償してくれた新品のバッテリーは、後日宅配で届いてもう買う必要はないのだけど、別に注文したバッテリーが店頭に届いたと連絡が来たので、改めて買いに行かなくちゃならなかったわけだ。
そこで今日買い取りに行ったのだが、金額は7,000円強だったけれど何だかすごくもったいない気がしてしまった。
この旧型のビデオに、新品のバッテリーが2個。
思いきり録画できるぞ!といいたいけど、子供たちの秋の催しって修理に出しているうちに全部終わっちゃってる。
修理費に2万数千円払ったけど、今のところ使い道がまたなくなってしまってる。
なんだかなあ。
今日は休日。
朝、いつもよりゆっくり起きてゆっくりと新聞に目を通して朝の時間を過ごした後、ゆったりと朝のウォーキング&ジョギングに出かけた。
ひじょ~に気持ちの良い澄み切った青空の中、何のストレスもなく9:00~10:00にかけて心地よい汗を流す。
早歩きで40分、ゆったりジョギングで15分、脳内モルヒネのβエンドルフィンを分泌しまくり帰宅。
そしてゆったりとシャワーを浴び、コーヒーを煎れて飲む。
もうこれだけで、休日一日の価値は満喫したと言えるぐらいの満足。
気分はチョベリグ(古っ!)である。
午後は、大手家電店に注文してあったハンディビデオ(写真)のバッテリーを買いに出かけた。
実はこのビデオ、4年ぐらい前に買ったものなんだけど、このところ全く使用していなくて、この秋に久しぶりに子供の運動会やら遠足の撮影に使用しようと思ったところ壊れていたのだった。
しばらく使わないうちに、電源を入れてもテープが取り出せなくなってしまっていたのだった。
そこで、仕方なく修理に出して15,000円の修理費を払って直ったはいいのだけど、内蔵のバッテリーが紛失されていたのだった。
修理に出した当初、バッテリーが劣化しているということで、修理費とは別にバッテリーを注文していた。
しかし、先日修理から戻ってきた時、本体が梱包されていたから気付かなかったが、バッテリーが紛失していたのだった。
劣化していたとはいえ短時間ならまだ使えるのに、紛失されたらせっかく修理したビデオが使えない。
自宅に帰ってから気付いて、電話でクレームをつけると、メーカーから別のものを(新品とは言わなかったけど)を郵送しますという。
しかし、先に注文したバッテリーは、別に注文したので後日店頭に届くという。
結局、弁償してくれた新品のバッテリーは、後日宅配で届いてもう買う必要はないのだけど、別に注文したバッテリーが店頭に届いたと連絡が来たので、改めて買いに行かなくちゃならなかったわけだ。
そこで今日買い取りに行ったのだが、金額は7,000円強だったけれど何だかすごくもったいない気がしてしまった。
この旧型のビデオに、新品のバッテリーが2個。
思いきり録画できるぞ!といいたいけど、子供たちの秋の催しって修理に出しているうちに全部終わっちゃってる。
修理費に2万数千円払ったけど、今のところ使い道がまたなくなってしまってる。
なんだかなあ。
毎回はくどくなるので、2回に1回づつとか。(笑)
人前に出る以上、演奏中の動き・視線、頭から靴までの格好など、そういうのは大事にしたいとこですものね。
動くものを記録したくなって、まったく個人的に。だってデジカメ静止画だとつたわらんのだよ。音が。
それで買った。6回払いで買った(笑)
1回見て今度はいつ見るんだろうという映像が溜まっていく。
時間が足りないんだね。
足りなくしてしまったよね。
昔はLPをとっかえひっかえダビングして、オリジナルテープを作ったよね。ビデオも2台繋げてテロップの機械を借りて、バカみたいに面白いライブ映像を作った(音は最悪だった)。
そういう時間っていつ作ったのかね。
10年間ビデオはなくても、あんまり困らなかったのを思い出した。
何が撮りたかったのか。何を残したかったのか。
忘れちゃった。
それも考えるんだけど、どうやって撮るか、誰に頼むかっていう問題だよね。それと、毎回カメラと録音機材を持ってきてて、これ以上はねえ。。。
asa氏
こういうのって必ず壊れるじゃん。もって5年かなと。買うときは10万円ぐらいしたし、なくても困らないものにしちゃ高くつくよね。
一応それでシーメ食べてるので
考えさせられます・・。
PS.カメラのバッジみたら弊社の製品ではないので
ちょっとだけ、ホッっとしました。
今回、自分としてはタイミングが悪いなって思っただけで不満はありませんでした。
機械は壊れるもんだし、人間はミスするもんだしね。
そういやDIGさん○○○でしたね~。
むしろ動かれると、ブレで酔ったり、他の欲しい所見れなかったりするので。
むしろ気になるのは会場ゴトに何処で撮るかですね。
荷物が増えてしまう件は。。。
お借りして私が持っていくのもいいンですが、それじゃぁのちのち不便ですものねぇ。
追々考えましょう。
次回のライブのとき、忘れなかったら持っていきますね。
いっぺん録画しましょう。