駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

7月定期ライブでした

2023年07月15日 | 駄日記

7月15日(土)本日のJOG&Walking=45分
昨夜はリハで帰りが遅くなったので今朝は寝不足だったけど、なんだか調子が良くてJOGもいつもより気分よく走れた。午前中のお墓参りなどもいつも通りに順調に。気分よし。
そして夕方、万全を期して天水の定期ライブへ向かう。

今月のセットリストは新レパあり、久々曲ありで、新鮮っちゃあ新鮮だけど、緊張感がハンパない(笑)。
例えば、「A Tast Of Honey(密の味)」は、ザ・ビートルズのファーストアルバムに収録の渋いカバー曲だが、ザ・スターキーの歴史11年間で誰も演奏しようとも言わなかった。わりとボーカリストの好き嫌いがあったりするし。。。今回は馴染みのお客さんのリクエストにお応えした形だったけど、妙な緊張感に包まれた。結果はまあまあ上手くいってよかったんだけどね。たぶん、リクエストをもらわなかったらこのままやらない曲だったんじゃないか。ドラマーとしてのオレは、ブラシを使う貴重な機会なので地味に張り切っちゃうんだけどね。

そして、「Glass Onion(グラスオニオン)」は、ホワイトアルバム収録のいかにもジョンらしい作品だけど、これも曲としてはマイナーだったので初めて人前で演奏した。演奏してみると、ロックな8ビートが生きていてライブ向きな曲だと思った。かっこいい曲だということが分かったので、今後またやっていきたいと思いました。これもリクエストでした。

さらに、「There’s A Place(ゼアズ・ア・プレイス)」などはファーストアルバムのキャッチーな曲なので、スターキーの結成当時はよく演奏した曲だけど、あれから10年近くやらなくなって本当に久々で、新レパと変わらなくて新鮮そのもの。でも、いいノリで演奏できて気持ちよかった。
来月も、いい冒険がありそうだぞ。皆さん、そこんとこシクヨロ!

今後のライブ予定
7月20日(木)ハートフルホール(豊川・御津)/THE STARKEY 19:00~
8月19日(土)天水(豊橋)/THE STARKEY 19:00~  

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日の準備 | トップ | 『ザ・スターキーのブログ』... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

駄日記」カテゴリの最新記事