goo blog サービス終了のお知らせ 

駄楽器駄日記(ドラム、パーカッション)

ロッキンローラーの打楽器日記

雨の日曜、ドラゴンズ

2025年04月13日 | 駄日記

4月13日(日)
朝の仕事の時間は降られなかったのだけど、そのあとはほぼ一日雨でした。なんだかんだとよく降ったねえ。
今日から始まった大阪の万博も雨が降ったようで、けっこうな雨の中でもたくさん集まった模様。でも、雨宿りできる場所が少なかったり、スマホありきのシステムなのにネット環境が悪くて時間がかかるなど支障が出たとか、ブラジル館などまだ開館に間に合わないパビリオンをスマホで予約していて、その時間はほかのパビリオンに入れないなど、思いがけないトラブルがあったようだ。まあ今日はダメでも、期間は半年あるので、そのうちに次々と解消していくんだろうけどね。

今日は日曜なので、朝の仕事以外は自己練も休みにしてのんびりとする。昼過ぎに買い物に行ってつまみを買って、夕方からはお酒を飲んでTVを見る。録画してたまった番組が少し減った。
甲子園の阪神×中日戦も雨天中止となり、見ないですんだ。見なきゃいいのにTV出中継してるとつい見てイライラしちゃう。今年もドベゴンズは早くも最下位を走っておるが、それでも今のところまだ借金は少ないし、昨日甲子園でやっと勝って連敗を11で止めた。最下位とは言えリーグ全体では団子レースで、借金返済はワンチャンなのだ。なので、まだ何とかなるような気がして、つい期待をしてしまう。
去年も今頃は調子よくて一度は首位に立った。中田と高橋周平がよく打ったし、守備では田中が忍者と呼ばれる活躍をした。しかし、周平と中田が怪我をして離脱した途端に転げ落ちた。
今年は井上監督は、4番に石川昂弥を固定してこれまで我慢して起用してきたが、一向に期待に応えないどころか守備も乱れてついに諦めて2軍落ちだ。逆にベテランの周平が戻ってきて、早速結果を出している。経験値の高いベテラン勢からいい風が吹くかもしれない。投手陣が頑張って粘りのピッチングをしている今のうちに打線に火が付けば、このままではないぞと。いい夢を見させてくれ~、美酒を飲ませてくれい。

酒のアテ

今日はあっさり和風で。
のちの中華は

ニラ玉にした。

今後のライブ予定
2025年
4月19日(土)天水(豊橋)/THE STARKEY定期ライブ 19:00~
4月25日(金)ハッピネスヒル幸田(幸田町民会館)/THE STARKEY 18:30~
5月 4日(日)アクトシティ屋外ステージ(浜松)/SOUL FINGER 夕方~
5月17日(土)天水(豊橋)/THE STARKEY定期ライブ 19:00~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする