僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

湖北の田圃でシギ・チドリの仲間を探そう!その3~アオアシシギ・タシギ~

2011-05-07 20:50:00 | 野鳥
冬に水鳥チェック用に双眼鏡を購入したのですが、シギチのチェックに大役立ちです。
っていうか今まで裸眼で野鳥を探すとか980円のおもちゃ双眼鏡で探していたのがちょっと無理があったんですよね。
双眼鏡のおかげで鳥は確認しやすくなったのはいいけどけどあいかわらずシギチの識別が出来ないのが難点やな。

まずはいつも同じ田圃にいたアオアシシギをパチリ!



クチバシがやや上の方に反っているように見えます。



ところでシギチに限らず野鳥には同じ種類の鳥で“コ○○○”“オオ○○○”や“ダイ○○○”とかの名前が付く鳥がいますが、当方に分かるのはコムクドリかコサギくらいです。

 下は結構悩ましかった鳥でコアオアシシギかと思って確認してみたけど写真の写りが悪すぎましたね。
ユリカモメとのサイズ比較でサイズは小ぶりで全体にアオアシシギより白い部分が多いと思ったのですが、結局識別は断念しました。



 タシギは近くに来てくれてあまり警戒心もないので助かります。



 カメラ目線やね!?



ということで普通種ばかりのシギチ特集ですが、“シギ・チドリの仲間を探そう!”は続く...です。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湖北の田圃でシギ・チドリの... | トップ | 湖北の田圃でシギ・チドリの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

野鳥」カテゴリの最新記事