僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

山は紅葉!錦色!~県境の山~

2009-10-31 16:16:16 | 風景・イベント・グルメ
 話には聞いていましたが、この山の紅葉の何と綺麗なこと。圧倒されてしまいました。
頂上付近は冬モードの景色ですが、1000mより下辺りからは紅葉が見頃になっています。



こんな綺麗な景色をうまく写真に撮りたいのだけど綺麗に撮れないな。





まぁ写真はヘボだけど風景は絶景です。
“男の隠れ家”ならぬ“朝から山隠れ”状態でした。



野鳥はホオジロ多数にカケス?ってとこでしたが、紅葉に圧倒されてしまって今日はパスです。



視界に入るのは錦色の紅葉だけ、聞こえてくるのは鳥の声だけ...素敵だ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れのヒマワリが咲いていた!?

2009-10-25 18:39:39 | 野鳥
 野草が枯れた休耕田にヒマワリが元気モリモリで咲いていました。あれっ今は何月だっけ?
野鳥は季節の移動の真っ最中ですが、飛来してきた野鳥が“何やこれ?”って思ってしまうかも知れませんね。



ノビタキも最後のグループ?なのか数羽が残っていました。しかしヒマワリとノビタキじゃおかしな季節感になってしまいそうです。



モズはあっちこっちで見ますが、近づくまでにすぐに逃げられてしまいます。
今日は気配を気付かれなかったようでかなりの近距離!





モズの留まっていた横の川にはイソシギがうろうろしていたのでパチリ!



電柱にはハヤブサとチョウゲンボウが居ましたが、あいにくの曇り空でシルエット・クイズ状態でした。ハヤブサには逃げられたけどチョウゲンボウのピンボケ写真をパチリ!



さて昨年の晩秋~冬は大物がガンガンやって来た凄~いシーズンでしたが、今年はどんなシーズンになるんでしょうね? 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキがやって来た ヤァ!ヤァ!ヤァ!

2009-10-21 19:05:55 | 野鳥
 ノビタキの姿が見えなくなる頃、ジョウビタキがやって来る!
ノビタキを追いかけていたかと思うと今度はジョウビタキ探し...でバーダー達はハード・デイズ・ナイトならぬハード・デイズ・モーニングで忙しい!?

当方も例にもれずジョウビタキを探していましたが、無事再会です。



“あぁ今年も会えてよかったな”などとバーダーぶって言いたいところですが、ブログを始めた頃はジョウビタキのメスを“メジロをパチリ!”と言いきったりしてたので偉そうなことは言えないんだけどね。

さてカメラを持ちかえたら“ジョウビタキがあっち向いてホイ!” 





もう見ているとね、来たよ!来たよ!来たよ!と嬉しくなってしまいますね!

 なんだい今日はもう行ってしまうのかい?



まぁ冬の間、いい時間を過ごそうや。ジョビ君! 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コハクチョウの声が聞こえた!?

2009-10-19 17:39:39 | 野鳥
 素人バーダーの当方でも目で野鳥を探す以外に耳で鳥の声を聞いて探したりもします。しかし当方の耳の精度はいまいち...のようです。

日曜の朝に琵琶湖近くの林の中を歩いていると“コォーコォー”とコハクチョウの声が聞こえてきたので琵琶湖に駆けつけたけど姿はなし。“ついに白鳥病が進行して幻聴が聞こえるようになってしまったか?”と思ったけどその時間にそこをコハクチョウが飛んでいたのは本当だったとのことでひと安心。

 失敗というかお馬鹿だったのは遊びに行った先でのこと。
家族で愛知県の野外民族博物館リトルワールドへ遊びに行ったのですが、あちこちから聞きなれない小鳥の鳴き声が聞こえてくる。緊張感を高めて林の方を見たけど何もいない。しかしさえずりはまだ聞こえてくる...。
結局、しばらく歩いた先の民芸品ショップに売っている“小鳥の声の笛”を買った子供達が吹いていたのを聞き違えていたようです。全くあてにならない耳だな!?

 さてまだまだ遠~いコハクチョウのパチリ!





見ていたらタカが飛んできてたくさん浮いていたカモを蹴散らしていったけどコハクチョウは全く動じずです。知らん顔して半分寝ている~状態でした。
久しぶりにカイツブリもパチリ!



すっかり冬羽のカンムリカイツブリもパチリ! 



最後は愛知県からの帰りに木曽川の川べりから見た犬山城と伊木山?の様子です。
国宝に指定されている城は、この犬山城と彦根城・姫路城・松本城の4つだけだそうです。犬山城は天守閣のサイズは小さいけど建てられたのは「大阪冬の陣・夏の陣」の時代らしいから驚きだ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハマシギをパチリ!~琵琶湖のシギチ~

2009-10-17 15:00:00 | 野鳥
 今朝は風が強く早朝の琵琶湖を“うぅ~寒(さぶぅ)”とかボヤキながら歩いていましたが、あいかわらず朝の琵琶湖で遊んでんいる人の多いこと。
釣り(バスや鯉)の人にウォーキング・ジョキングの人や鳥見の人など趣味はいろいろ、風にも負けず皆さん好きなことやってますね!

強風に吹かれながら琵琶湖岸に浮かぶもう数えきれない数に増えたカモ達やユリカモメ・シラサギ・カワウを眺めていたら?...目の前に3羽のハマシギが飛んできた!





あまり警戒心がなく逃げるどころか近づいてきてくれました。
 何か食べ物にありついたかな?



 ほとんど地面に這いつくばってパチリ!



 3羽の集合写真!?



さて先週見たシギチの光景です。遠すぎてカメラが全く届かず何がなんだかわかりませんが、3~4種は居たように思います。



多分ライファーのシギも混じっていたと思うんだけど射程距離外で残念賞~でした。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近なタカをパチリ!~シリーズ“電柱の鷹”~

2009-10-14 19:25:25 | 野鳥
 身近な野鳥なら分かるが“身近なタカ”はないでしょう!?というところですが、民家近くの身近な場所にタカの仲間が居るのが“湖北スペシャル!”
最近、“チョウゲンボウの電柱”を発見したので立ち寄ってますが、田圃の開けた場所なので狩りの様子がよく見えて面白く見ています。

さてチョウゲンボウの電柱です。





余談ですが、この電柱の周りの田圃は春に定年退職された先輩の田圃だったようで偶然出会って話込んでしまいました。
タカを見に行ってるのか先輩としゃべりに行ってるのかよく分からない場所になってしまいました。

次も電柱のタカでチュウヒのメスかと思ったけどノスリだっけ?ノスリは冬以来会ってないので特徴をすっかり忘れている...。



最後はミサゴの狩りの様子です。
ミサゴが3回ダイブして最後に獲物をゲットしたけど当方は3回狙ってピントが合わずでした。アニメで誤魔化しとこっと。 



あぁピントの合うカメラが欲しいな。←おいおいカメラのせいにしてるよ。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コハクチョウをパチリ!~琵琶湖岸に腰かけて~

2009-10-12 17:53:33 | 野鳥
 連休中にコハクチョウが何羽に増えるか楽しみにしていましたが、“ドバァ~とコハクチョウが入ってくる湖北スペシャル!”の時間はもう少し待たないといけませんね。とはいえ、「あれっ?何だっけ」と思うような鳥を見かけるようになりましたので季節は冬へと動いているようです。

さて1羽だけでしたが、琵琶湖岸近くにやってきてくれたコハクチョウをパチリ!





琵琶湖の岸辺に腰かけてコハクチョウを眺めている時間っていいな。
カッコつけて“大人の隠れ家”とか言いたい処ですが、琵琶湖からまる見えです。 

 まだ仲間が来ないので1羽きりだけどヒドリガモが護衛中!?(本当はこぼれたエサ目的だけどね...)





コハクチョウが水面に顔から沈んで水草を取ってくると体が小さくて潜水出来ないカモさんがおこぼれを頂戴する。うまく共存してますね。



さぁそろそろ半年近く続くワクワクの“湖北スペシャル!”が始まりそうです!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

琵琶湖にコハクチョウがやって来た!

2009-10-10 13:03:33 | 野鳥
 今年も琵琶湖にコハクチョウがやってきました~!
昨日の湖北野鳥センターのHPや今朝の新聞の滋賀版に“コハクチョウが飛来!”の記事が載っていましたのでさっそく見に行ってきました。

コハクチョウは1羽増えて2羽が居ましたが、かなりの距離で遠い。キロ単位の距離?だから竹生島が近くに思えてしまったよ。



...とこれじゃ何の写真か分からないのでトリミング (トリミングしても分からないけど)



こんなに遠くのコハクチョウをよく見つけたね!?というところですが、冬の湖北には名言があってね。「珍鳥は、珍鳥を探すよりも珍鳥を見つけた人を探せ!」です。
おかげさまでコハクチョウを観察している方々をすぐに見つけることが出来ました。

さて琵琶湖岸では“旅する蝶のアサギマダラ”の姿を数頭見かけました。今年は少し来るのが遅かったかな!?
 ってなにをマニアみたいな事言ってるんですかぁ~!




少し前は彼岸花の紅さが目立ったけどセイタカアワダチソウの黄色がよく目立つようになりましたね。オマケでまたノビタキをパチリ!



この連休中にコハクチョウは何羽に増えてくれるかな? 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートインナガハマ2009~アトリエ笑笑「菩薩様」~

2009-10-05 21:45:33 | アート・ライブ・読書
 大河ドラマ「天地人」で石田光成の人物像が見直されていますね。過去の歴史物ではいい描き方をされていないことが多かったので長浜市民としては嬉しいところです。
実は光成は長浜の出身で出身の村はいまでも石田町として番地が残っているゆかりの深い人物であります。

さてその長浜市ではこの2日間「芸術版楽市楽座(アートインアガハマ)」が開催されていました。もう23回目ということですっかり街に定着したイベントです。
そしてアートインナガハマで毎年楽しみにしているアクリル画家「小倉宗」さん(アトリエ笑笑)の絵を今年も購入してきました。




小倉さんのブースで今回の作品を一通り写真で見ましたが、この作品に図抜けて魅かれてしまいました。さっそく箱から出してもらって作品を見たらますます好きになった。
このところの当方少し壊れそうになってたので“なにかを突き抜けたもの、または突き抜けていこうとするような想いがもらえるような絵がないかな”と思っていたけどまさにピッタリな絵に出会えて驚いたな。うまく写真に撮れてないけどとてもいい絵だと思う。昨日廊下にかけたこの絵をもう何度も見つめています。

狭い我が家に小倉宗さんのアクリル画を4枚かけていますが、絵が空気のように生活空間に溶け込んでいく...そんな思いです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go!Go!ミサゴ!

2009-10-01 22:25:25 | 野鳥
 猛禽のことってよく分かってないけどタカの仲間って好きだな。
当方が休日にカメラを持って歩いているのを知ってる人から“何か撮りに行ってるの~?”と聞かれることがありますが、“タカを見ていた”なんて答えたりすると“タカぁ~?タカって?”と不思議な人に思われたりすることがあります。←聞かれたから答えただけなんだけど。

...ということでミサゴです。もう“出会いは100%”じゃないけどね。



昨冬、“チョウゲンボウの電柱伝説”を発見しましたが、この柱は“ミサゴの柱”です。来た!来た~!



もうひたすら隠れてるしかない。息も出来ないよ!

...と潜んでみたけど気付かれた。 目が合っちゃったよ。



飛ぶぅ~! 



結局“ミサゴの熱い秋”に夢中になってしまいました。「飛んでるタカを見分ける」の宿題は来年ガンバルということで...。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする