僕はびわ湖のカイツブリ

滋賀県の風景・野鳥・蝶・花などの自然をメインに何でもありです。
“男のためのガーデニング”改め

田圃の野鳥!~オオハクチョウ、コハクチョウ、タゲリ~

2012-11-28 19:18:18 | 野鳥
 年中、田圃周辺をうろついている当方ではありますが、この季節の田圃は上見て下見てと結構忙しい。
ということで田圃の野鳥たちです。まずはオオハクチョウをパチリ!



コハクチョウも今のところ降りる田圃は2~3ヶ所あるようです。
ハクチョウの田圃が分からない時に空を飛んでいくコハクチョウを夢中で追いかけたりすることは今のところなさそうやね。



田圃にはタゲリの集団もいます。ノスリが飛ぶといっせいに飛び立つので、ノスリを見てればタゲリの居所が分かったりして。
まぁノスリがタゲリを襲うことってないとは思いますけどね。



しかしタゲリはそれ程警戒心の強い野鳥ではなく、じっとしていれば一定の距離まで寄ってきてくれます。
しっかり距離は測っているようですけどね。



さて最後は気のない写真ではありますが、山本山と伊吹山が一緒に見える場所がありましたのでパチリ!



どちらの山にもバーダーが多そうですが、伊吹山はもうバーダーは閉店のようですね!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウの捕食!

2012-11-26 20:20:20 | 野鳥
 微妙に鳥運あり?なのでノスリの捕食に続いてチョウゲンボウの捕食を見ることが出来ました。
よくチョウゲンボウが田圃の上空でホバリングして獲物を探している姿を見かけますよね。しかしこいつは田圃へ急行してエサを獲っていました。
しかも短時間で3回突入して、3回とも獲物をゲットでした。



“いつも電柱のタカやねぇ~!”...まぁ腕と機材がショボイので仕方ないね。
 ゲットした獲物を手で押さえながらむさぼっています。 





獲物は何やろ?3回とも腸かミミズみたいな赤っぽいのを下へ落としているので探してみたけど、不明です。
 3個目の獲物を食事中。



食事は早飯ですぐに次の獲物を探して突入していましたが、チョウゲンボウがホバリングせずに突撃する狩りは始めて見たと思います。
 最後は恒例の空飛ぶタカのピンボケ写真です。



う~ん、愛想は良かったんだけどね...。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノスリの捕食!

2012-11-25 18:39:39 | 野鳥
 快晴の朝でオオワシ日和ということで早朝から駆けつけてみましたが、不在のようでした。
当方はいつ帰ってくるか分からない鳥を待っているのはどうも苦手なので田圃コースを巡回しておりました。

ノスリには3羽出会いましたが、捕食シーンが見られましたので微妙に鳥運ありかな。
 最初のノスリをパチリ!



次のノスリは最初のより胸の辺りが白っぽい個体でした。
田圃に飛び込んで獲物を獲っているシーンをパチリとしたが、ボケボケがひどくってボツで残念。

 何を食べているのかは結局分かりませんでした。





ハヤブサやオオタカやミサゴ、オオワシもだけど大きな獲物を捕るタカは食事が長いけどノスリの食事はあっという間に完食でした。



おまけは最初のノスリに飛ばれたシーン!ピンゆるです。



しかし同じ日でもカメラ(距離で使い分けてます)によってこんなに色合いが違うのよ。
あぁ山本山の麓に気後れせずに並べる望遠が欲しいや! 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカゲラをパチリ!

2012-11-23 18:00:00 | 野鳥
 オオワシが飛来して初の休日。しかも3連休初日ということで期待していましたが、朝から雨模様。
雨はおさまってきたものの、現地の空は暗く僅かに来られているカメラマンもカメラをおろして手持ちぶたさな様子。

今日は諦めて帰ろうと帰宅の巡回コースでは“湖にはカワアイサやミコアイサの姿”、田園地帯では“ノスリやチョウゲンボウ、コハクチョウの集団”と出るが心が動かない。
しかし巡回コースの最後の場所でアカゲラを発見!



“地面に落ちた枯葉をどけてエサを探す類の鳥”探しに気持ちがいっていたのでアカゲラが飛び出した時はちょっとしたサプライズでした。



これがあるから鳥見はやめられないんですよね。
 柿の実をついばむツグミもパチリ!



ヒヨドリやムクドリもいましたが、警戒心はツグミ<ムクドリ<ヒヨドリかな。



ということで今日の鳥見はこれにて終了...の予定でしたが、午後から晴れ間が出てきたのでもう一度オオワシ詣で!
湖北に飛来してきてからよく写真で見る“山の中腹の松の木に留まるオオワシ”ってやつ。堪能してきましたよ。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マガンを探せ!

2012-11-18 20:07:57 | 野鳥
 今朝は今にも雨の降りだしそうなどんよりとした曇空になりました。
まぁ湖北の冬の空は曇っている日の方が多い土地柄だから気にしちゃいけないけどね。
さて雨が降り出してきた頃に田圃でマガンを発見!



田圃にはコハクチョウも多数居たのですが、マガンばっかり見ていました。



湖北では毎年何羽かを見ることができますが、会えると嬉しい鳥です。
マガンはお腹の模様にそれぞれ個体差がありますが、くちばしの根元の白い部分が見えないのもいます。若鳥かな?



マガンは7羽いたのですが、一応証拠動画で7羽をパチリ!



連中は湖北で過ごすのか?また少し北上して越冬するのか?
湖北で過ごしてくれてもウェルカムですよ!



証拠写真ばっかりですが、会えなかった時のためにもうちょっとパチリ!





この後、太陽が出てきて光が満ちてきた。
これはラッキーと思いきや、凄い逆光でシルエットしか見えない!...ということで本日の鳥見は終了。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオハクチョウを探せ!

2012-11-17 14:50:00 | 野鳥
 しかし今年は“土曜、日曜、祭日”が雨降りになることが多かったですね。
昨日の金曜日は好天で、初冠雪した伊吹山がとても美しかっただけに余計に恨めしい雨です。

さて天気が悪いなら悪いなりの鳥見ということでオオハクチョウを探しに行ってきました。
最初の田圃はコハクチョウ6羽、次の田圃ではコハクチョウが3羽、ダメかなとの思いが走った時に見えてきましたハクチョウの大集団!



集団の中にオオハクチョウ成鳥が3羽に幼鳥が2羽居るのを発見!
ついでにアメリカコハクチョウが混じっていないか探してみましたが居ませんね。シーズン中には会いたいところです。



 前で羽ばたいているのはコハクチョウで後ろに居るのがオオハクチョウの親子!
 前のコハクチョウが邪魔になってオオハクチョウが撮れません。



ということで、この田圃にハクチョウたちが何羽いたかは数えてないので分かりませんが、大体70羽くらいかな?
一応全員集合の動画を撮ってみました。



ところでハクチョウ・シーズンになると困った方々も出現します。
数人の方(観光さん?)がドヤドヤと車を降りてハクチョウに近づいていって見学が始まりました。
ハクチョウたちが警戒して移動していきます。



あっ5羽飛んだ~!よく見たらオオハクチョウや。飛んでいってしもたやないか!
 続いてコハクチョウも飛んだ。



帰り道に最初の田圃へ行ったら数は増えていたけどコハクチョウばかり。
オオハクチョウの行き先は分からず、本日の鳥見は終了。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋から見かける野鳥~ノスリ、タゲリ、ツグミ~

2012-11-10 15:35:35 | 野鳥
 鳥見には短い時間ではありますが、ほぼ毎週出かけています。
今週は珍しく2週間ぶりとなって“鳥見たいオーラ”が強すぎたのか、野鳥の警戒心が強く当方が発見出来るのは飛んだ姿ばっかりでした。

しかし当初の予定は「ノスリ・タゲリ・ツグミのシーズン初見!」でしたので、田圃~公園へコースを変えたところ何とか確認が出来ました。
まずは電柱のノスリ!





別の場所でも飛んでいる姿を見かけましたので、これからちょくちょく会えるかもしれませんね。
次はタゲリ!





晩秋からよく見かける野鳥特集みたいですが、最後はツグミ!





明日は午前中だけでも天気が持ってくれるといいのにな!


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ料理屋を探せ!~ヤム・タイ~

2012-11-08 19:00:00 | 野鳥
 少し前の話なんですけど、気分が詰まってしまってどうしようもない時ってありますよね!
リラックスする方法はいくつかありますが、食べることは元気の元!そんな時にフラっと入ったのが地元のタイ料理屋さん。

無難なところで“カオ・パット・クン(タイ風ぷりぷりエビチャーハン)”を注文。



料理が出てきたところでタイのお姉さんが“物足りなかったらこれをかけて”と何やら紹介しれくれました。
“これ何?”って聞くと“ナムプラーです。”とのことでした。タイの醤油で唐辛子を漬け込んでいるようです。

もしもお店の人が当方の様子をしばらく見ていたらさぞや面白かったでしょうね。
入ってきた時は不機嫌そうな様子だったのに食べ始めたら笑顔がこぼれてしまう。何か無茶苦茶うまいぞ!
インディカ米のパラパラ・チャーハンのレモン汁をぶっかけてナンプラーをかける。この味にはまりそうや。

...ということであまりにうまかったので翌週は家族を連れて行きました。
 卵とエビの炒め物。家庭料理かな?



 グリーンカレーですが、ストレートな辛さがインドカレーとの違い。お国柄の違いやね。
デザートのタピオカ入りのココナッツ・ミルクが辛味には嬉しい食感です。



タイ料理といえばトム・ヤン・クン!
生煮えだったので作り直してもらったぜ。



しかし苦しい時は食べるのが一番!食べれることは元気の元やね。
まぁメタボへの階段でもあるんだけどね...。




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯛茶漬けをやっと食べる!~京都大原~

2012-11-05 19:39:39 | 風景・イベント・グルメ
 大阪の梅田阪急がオープンになり、随分街の様子が変わっているとのことでこの土日は大阪へお出かけでした。
若かった頃に大阪で数年過ごしましたが、仕事での乗り継ぎでの立ち寄りはともかく街をウロつくのは久しぶりです。えらく変わってしまって迷子になりそうでありました。

さて大阪までは琵琶湖大橋を超えて途中越えで行きましたが、道中での昼食は京都大原で念願の鯛茶漬けでした。
前回通った時には守山でくそまずい昼飯を食べたあとでお腹が一杯で食べられなかったので今回はリベンジで予定に組み込みました。



はんなりとぶぶ漬けを!ということで鯛茶漬けを注文です。美味しそうですね。



あぶった小鯛の笹漬けがのっております。



さてお味の方は?
...忘れていました。京都の薄味の味付けを!

京都の味付けって薄味で田舎者には薄いかな?漬物の味はしっかり漬かっていておいしいのですが。
相方の注文は、しば漬け茶漬けでした。



しば漬けの刻んだのがてんこ盛り+しば漬け!
 御飯にのせるとこんな感じです。...これをしば漬けをおかずで食べるのって少し不思議な感じもします。



ということで田舎もんには京都の味は分からないのかもね?

さて梅田では“フラワーアートミュージアム2012”というイベントをやっておりました。
5階のオープンスペースが花園になっており、オープンカフェもあってライブ演奏中です。



都会やねぇ~!
ハクチョウやオオヒシクイが飛ぶ湖北とは同じ日本とは思えまへんね。(しかも同じ近畿ブロック!)



下道で滋賀の湖北から京都~大阪を移動していくと地域ごとに文化や歴史の違いを感じてしまいますね。



このあと梅田で韓国料理を食べましたが、辛いやら熱いやらの食べ物をガツガツ食べてる方が気分が落ち着いたりしてね!?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする