goo blog サービス終了のお知らせ 

YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

ヤマユリ、七夕、郷土愛

2016-07-03 07:59:05 | 三ッ池公園の自然情報


昨日紹介した貝殻作品を飾ってみました。一つ一つは今ひとつ気に入らないのですが、まあ、なんとなく夏な感じになったのでOK。

さて、今年も三ッ池公園ではヤマユリが見頃を迎えようとしています。



この大きさ、この風格、遠くまで漂う芳香。なんてゴージャス!!!

花粉が出る頃に合わせ、香りもふわぁっと漂い出でるようです。





現在の開花状況は株によってはすでに花弁が茶色くなっているものもありますが、まだ蕾を沢山つけた株が多数ありますので、まだまだこれからが本番。

ヤマユリは神奈川県の花に指定されています。三ッ池公園では、現在愛護会の皆様が愛情こめて管理してくださっているおかげで、年々増加傾向にあるように感じます。

三ッ池公園は桜の名所100選に名を連ねていますが、近年はアジサイも美しく、そして今後はヤマユリも、育っていってくれる様子。地元民としては嬉しい限り。

朝早くから近所のおじいさんたちがビジターセンターのテラスで歓談していたり、子どもたちが虫取り網をもって泥んこで走り回ったり、カメラ片手にお散歩するカップルがいたりと、地元に愛されている公園







朝、9時まえからテラスは大にぎわい。

さて、間も無く七夕。
皆様は短冊に願い事を書かれましたか?





昨夜は地元の商店街で「七夕夜市」なるイベントが開催され、屋台が立ったり、お囃子の演奏があったりと、なかなか賑やかな夜でした。



昔は夕方になるとこんな風ににぎやかだった商店街ですが、久しぶりに人混みをみました。

地元の活性化は嬉しいものです♪
様々な場面で尽力してくださっている地域の皆様に感謝!!




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー