漕げばロードの日和あり^^

ひねもすポタリポタリかな。
自転車活動や食べた呑んだ等あれこれを行雲流水のように書き綴っています。

いい坂夢気分 第5話 秩父甲州往還を荒川の渡しへ ②

2012-02-22 06:58:03 | 秩父往還 野次馬道中記

 

【安谷川を渡る】

さて、ここがR140号を秩父市役所支所の手前から右に入った先にある旧道であります。

『モットオエットのいい坂夢気分』のロケにお約束の未舗装路をロードバイクで逝くシーンを撮るのです^^

P12400181 P12400211

翁塚を暫し見学した後は、小石と枯れ枝の散らばるコンクリート路面の急傾斜を下っていく。

P12400241 P12400261

さすがのエースも安谷川に架かる木橋は自転車を降りて渡るのであります。

そのうち暖かくなって水浴び出来る季節になったら自転車に乗ったまま渡るところを撮影させてもらおっと^^

P1240028a1 P12400321

クリートカバーを装着してても所々凍った路面で滑るのであります。でもホントの難所はこれからなのだ。

 

【いい坂夢気分シーン3】

P12400341 P12400351

さすがのエースも自転車を担いで上ります。

アウター縛りを絶対に解きたくないのかインナーでも無理と考えたのかは判りません。

P12400361 P12400371

「なんで・・・ゼェゼェ・・俺ばっかこんな目に・・・ハァハァ・・・きっと次は・・オエッ・・道連れを増やしてやるぅ」

とエースの背中が語っているようでありました。

P12400441 P12400471

二枚構成の写真のタイトルは『やけくそなローディの背中と青い空』であります。

ちなみにこの区間は甲州方面へ向かうには注意して進めば自転車担いででもなんとかなることを実証出来ました。

しかし秩父方面に向かうには自転車担いででは急傾斜過ぎてリスク高過ぎだと思います。

 

【鳥居の彫られた石仏を見学した】

P12400561 P1240055a1

『秩父往還いまむかし(飯野頼治著)』に荒川中学校近くの矢崎沢の手前に鳥居のある石仏があるとあった。

前回こいつを見たくて探したのだが見つけられなかった。今回は散歩中の御婦人に教わることが出来ました。

上右写真のコンクリートの小路を上っていくと下日野会館があり、そこに鳥居のある石仏(水天像)がありました。

P12400481

鳥居(神道)のある石仏(仏教)を見るのはこれで二箇所目(他は熊谷の押切橋近くにあるのです)。

本にも書かれていたが神仏混淆の貴重な資料でありますね。

 

P12400571_2

道の駅あらかわに着(11:18/39.9km?寄居の樋の下古道から)。やっぱり単独より速いわ^^

 

つづく