漕げばロードの日和あり^^

ひねもすポタリポタリかな。
自転車活動や食べた呑んだ等あれこれを行雲流水のように書き綴っています。

中山道で一休み(本庄 石井たいやき店)

2014-04-29 06:22:37 | 散ポタの途中なにか食べたくなって^^

本庄宿で、中山道から路地を入って、高崎線の線路手前にある石井たいやき店。

 

本庄の高崎線周辺から元小山川の辺りまでにある街並みは、明治時代の建物や古い蔵が点在している。

七福神巡りも狭い範囲で出来るし、気軽にふらふら愉しむのに好い街だ。

入り組んだ路地も魅力的で、散策すれば、こんな所にこんな店が(この店もその一つ)!なんて事もあって面白い。

Dsc010301 Dsc010361

たい焼は、一個120円。尻尾までぴんと伸びた鯛の中には、あんこがたっぷり詰まっていた^^

Dsc010411 Dsc010381

たい焼の他には、焼そば、お好み焼があった。焼そばも喰っていこう。

玉子入りなる450円の焼そばを注文した。目玉焼きが載っているのではなく、麺に絡めてあるみたい。

昔懐かしい薄味の焼そばを、店内に飾られたガンプラやゲームフィギアを眺めつつ喰ったのさ^^

 


あの日上った坂のすごさを僕はまだ知らない

2014-04-27 20:18:40 | 自転車

4月27日、日曜日。前日の秩父ライドでの、あの花気分を残したまま、飽きもせず自走で榛名山へ。

 

第2話 ゆうしゃぎんりん 

チューブラーの決戦ホイールに13-27Tの俺式ハルヒルCSを装着し、ルンルン気分で家を出発。

快適にR17号バイパスを走っていた時のこと。路上に落ちた金属片に乗り上げ、前輪がパンクなり。

シーラントを注入したが、泡が吹き出して、どうにもならない。よくよく見ればバースト状態だわ・・・

わずか300 km強の寿命。

当たり所が悪いとこんなものか・・・心理的にも資金的にも大ダメージであります。

Dsc009481 Dsc009491

 家人に連絡して、クリンチャーホイールを持ってきてもらったは良いが、CS抜きを持っていなかった。

こっちには、エンデューロ練習用に11-23Tが装着してあるのよね。

これで、神社から先の激坂を上れるのか俺?

家に一旦戻るのは時間が勿体ない(hayazouさん と高崎で待ち合わせしていた。)し、やるっきゃないっショ! 

これで上り切ったら、俺様は勇者だ^^

Dsc010061 Dsc010121

言うは易し。行うは難し・・・・だ・・・・ 

案の定、斜度10%を超える度に牛車の如くの一桁前半の速度だ。

なんとか足を付かずに上ったものの、神社を過ぎた激坂区間の終盤で、目の前にお花畑が見えたわ。

まあ・・・負けたら機材のせいにしろ!を疑え・・・だろ?

 

第8話 I wonder

桜の開花は、どの高さ辺りまで進んだかな? 

こんな近場なのに、ちょっとした標高で、ここまで開花がずれるのが驚きであり、何度も訪れる愉しさでもある。

Dsc009521 Dsc009541

Dsc009611 Dsc009681

山桜が綺麗に咲いていた^^ 

黒門橋辺りは綺麗に咲いていた。榛名神社からゴール地点の手前辺りまでは、ちらほら。

でも、榛名湖畔は、まだまだ蕾の状態だった。

 

最終話 あの春に咲く花

榛名湖畔の花の咲き具合を観察していると、秩父地方と季節が一月遅れという感じだ。

Dsc009871 Dsc010091

湖畔はアズマイチゲの群生が見事だという事を今まで知らなかったよ。

道路の両脇をよくよく見れば、あちこちに白い可憐な花が沢山咲いていた。来年の愉しみが増えたぞ^^

水仙も陽当たりの良い場所では満開だ。なんとも浮かれてしまうような黄色の風景を眺めながら湖を一周した。

ハルヒル当日も、まだ綺麗に咲いているだろうか?下山前に眺めに来ようかしら。

 

昼メシは、R406号沿いにある下大島町の「珈琲 多伊夢」で、トマトソースのハンバーグ大(ライス付き1200円)。

Dsc010171 Dsc010211

この店の前を通る度にセロリとナツメグが混じったような好い香りが漂っていたので、前から気になっていた。

注文を受ける度に作るというトマトとバジル、セロリのソースが、なんとも美味いものでした^^

 

帰路は、鯛焼きと焼きそば喰ったり、ファーストバイシクルに寄って(佐々木様 補給食御馳走様^^)、のんびり帰宅。

 

走行距離:152 km(総上昇量:1851 m)


秩父ライド(あの花と芝桜見物)

2014-04-26 15:26:17 | 埼玉を走る

4月26日。午前中にさくっと秩父へ。目的はあの花ラッピングバスと芝桜の見物だ。

Dsc008401 Dsc008361

 半袖ジャージでも汗ばむ陽気だった。

旧秩父橋を越えて、秩父の街中へと入った。どこも八重桜が満開だ。

Dsc008451 Dsc008491

西武秩父駅で、運行前の、あの花ラッピングバスをパチリ!

乗り場は二番乗り場から、9:05、10:05、以降は11:00、12:00、・・・と00分丁度の発車だ。

いつか、こいつに乗って、めんまのアナウンスを聴きながら、巡礼道を一回りしてきたいものであるな^^

 

近道の案内に従って、細いコンクリートの路面を心臓をバクバクさせて駆け上り、芝桜の丘へ。

Dsc008531 Dsc008751

Dsc008851 Dsc008761

羊山公園の芝桜の丘は、見頃を迎えていた。

芝桜が香ることを初めて体感したんだ。むせかえる程の香りだったよ^^

 

初恋のかおりですと?!! う~ん・・・初恋は酸っぱいものなのであるな。

Dsc008981 Dsc009001

おきうね農園の出店にて、白いちごジェラートを喰った。 冷たさが御馳走だ。

 

Dsc008971 Dsc009051

じっくりと芝桜が咲く景色を堪能した後は、ぽっぽごっこをしたりしつつ、軽快に脚を回して戻った。

 

まだ11時過ぎだったのに燃料切れなり。家まで保ちそうにないので寄居で昼メシ。

Dsc009101 Dsc009111

今井屋(日曜・祭日定休)でカツライス(1200円)を喰った。ぶ厚い肉を噛む喜び^^ すっかり満腹になりました。

 

食後は順調に県道を走って深谷経由で帰宅。

走行距離:100 km


華想い

2014-04-24 06:22:28 | 酔いどれ

青りんごの香りがする・・・酒屋の主人の言葉に興味が湧いた。

ラベルを見ると、華想いと書かれていた。なんとも好い名称であるな。

Dsc004171

【豊盃 華想い (三浦酒造(株)/青森県弘前市) 原料米:華想い】

 

華想いって原料米の名称なのね。

含んで舌で転がすと、口内に、たしかに爽やかな青りんごの香りが広がった^^ 

蔵元が青森県というのも、りんごのイメージにぴったりだ。ちょいと冷やして飲めば、スイスイ喉の奥に入っていくよ。

華想い・・・さて、なにを想って盃を傾けようか・・・


アスパラの怪

2014-04-23 06:22:41 | 日記・エッセイ・コラム

思いっきりローカルなネタですが・・・

 

別府第二公園の花壇には、桜が終わった頃に、水仙の植え込みの間から、にょきにょき伸びる植物がある。

Dsc008321 Dsc008341

これってアスパラガスだよね? 昨年も今年も二本だけ生えていた。

一体誰が植えたのか? はたまた種が飛んできたのか? ここを通る度に頭をかしげているが疑問は解けずだ。

 

アスパラガス、なんでも本場では、穂先の部分だけを贅沢に喰うのがオツなのだとか。

一般的な調理法は、茹でてマヨネースを付けてとか、ベーコンと炒めてとかだろう。

でも、新緑の季節は、1本まるごと網焼きにして、醤油をかけて、または味噌をつけて、かぶりつくのが面白い。

山菜のような素朴な味がして、大地の春を体に取り込んだ気がするよ^^

 

 

 


ハナミズキ

2014-04-22 06:25:47 | 植物

ハナミズキが満開だ^^

Dsc008071 Dsc008201

街路樹にこれだけハナミズキが植えられていたことに改めて気付かされたよ。

Dsc008051 Dsc008141

Dsc008231 Dsc008271

ハナミズキといっても、色合いや花びらの形も様々なのだな。

歩道を自転車押しながら、一本一本眺めていくのも愉しいものであります^^

 

深谷上柴中央公園辺りにて


高崎市下里見町スイーツライド

2014-04-20 19:53:00 | 群馬を走る

日曜日は、NAOさん、hatsuさんと旧中山道を走って、高崎市下里見町にスイーツライド。

 

出発時点は、お互いに待ち合わせ場所を勘違いしていて大笑い。

その後は順調に旧中山道から榛名道を辿って、目的地の高崎市下里見町へ。

 

「どうです? せっかくここまで来たんだ。 榛名山一本行っときませんか?」

「・・・」

ネゴシエイト第一弾は失敗なり。

Dsc007551 Dsc007571

卵太郎で、シュークリームと、いちごぐるりんを喰いつつ、談笑。

Dsc007581 Dsc007691

Dsc007611 Dsc007681

お次は、梨の花咲く坂道を上って、アルベロのジェラートとコーヒーで寛いだ。

暖房の効いた室内で冷たいジェラートを喰う贅沢だ^^

この日のジェラートは、桜とレモンオリーブオイルとローズマリー、グレープフルーツとオレンジをチョイス。

桜の香りと塩気、レモンの酸味、そして柑橘類のカリウム分。なんて自転車乗りにぴったりな選択と自画自賛。

勝手にハルヒルスペシャルと命名したのさ^^

 

「どうです? せっかく燃料補給したんだ。 榛名山一本上っときませんか?」

「・・・」

ネゴシエイト第二弾も失敗なり。これも全部、この寒さのせいだ・・・

 

その後は、天気の崩れぬうちに、さっと戻って、本庄駅前の達よしで昼メシ。

Dsc007861 Dsc007911

特上赤身定食(税込1300円)を喰った。久しぶりに美味いマグロをたっぷり喰いました。

 

生憎の曇り空で肌寒い日ではありましたが、愉しい日を過ごせました。どうもありがとうございます。

さて、次は5月に秩父へ氷菓をハシゴのスイーツライドですな^^

 

走行距離:110 km(総上昇量:381 m)

 

 


ハルヒルの行きに帰りに一休み(ジェラート)

2014-04-20 05:28:08 | 散ポタの途中なにか食べたくなって^^

榛名山に上った帰り際に、ひんやりした甘さのジェラートが心地よく美味しい陽気になりました。

 

R406号の下里見交差点から高台に上り切ったところにあるジェラートショップのアルベロ。

Dsc006891 Dsc006901

Dsc006931 Dsc007021

この日、ジェラート他の種類は20近くあったと思う。どれにしようか悩むな。

あれも喰いたい。これも喰いたい。そんな時は、プチ三種盛り(330円)で決まりだ。

さて、三種類は何にしようかな? どれにしようかまだ悩むな^^

散々迷って、桜のジェラート・いちごのソルベ・ヘーゼルナッツのジェラートにしたのさ。

拙は特に桜が気に入った。口に含むと、ふんわり香る桜の風味が素敵でしたよ。

また再訪したい店が増えた^^


4月19日 弩Mな奴等の榛名練

2014-04-19 20:32:14 | 自転車

よく晴れた土曜日は、弩Mな奴等と榛名山で乳酸閾値錬。

 

Dsc006161 Dsc006201

スタート前は、今日は1時間切確実だ!・・・と思たけれど、やっぱり無理だった。

本番までに、なんとかせねば。

 

桜の様子はどうなったかな。

Dsc006741 Dsc006801 

榛名荘病院手前のカーブ周辺。道の両脇が春爛漫。気持ち良いなあ^^

 

Dsc006471 Dsc006601_2

榛名神社一の鳥居の桜。花びらが、はらはらと舞い降りて、それは綺麗な眺めだったよ。

 

Dsc006301 Dsc006231

桜標高線は、魚籠屋の辺りまで上がっていた。でも、榛名湖周辺は桜も水仙もまだまだだったのさ。

Dsc006331 Dsc006421 

登坂途中の路傍のコゴミが、すっかり開いていた。先週に採取しておけばよかったな。

エイザンスミレも、あちこちで咲いて、枯草色の林も、よく見れば、あちこち春の彩です。

 

Dsc005991 Dsc007141

昼メシは、この日もベルベデーレ。ハンバーグランチ(1000円)で満腹になりました。

食事をしながら、暫し談笑の後に解散。おつかれさまでした。

 

さて、来週には湖畔の花達も咲き始めるだろうか。晴れるといいな。

 

 


サクラサークル

2014-04-17 21:22:02 | 日記・エッセイ・コラム

空から舞い降り、積もった桜の花びらが、つむじ風に誘われて踊り始めた。

Dsc004891 Dsc005281

クルクルクルクル。何度も何度も輪になって回っていたんだ。

まるで、風と手を取り合って、一緒に踊っているようだった。

Dsc005141 Dsc005211

愉しそうな笑い声が聴こえてきそうだったよ。

そして、ひとしきり舞った後に再び空に還っていったのさ。


ハルヒルの行きに帰りに一休み(オランダコロッケ)

2014-04-16 06:16:41 | 散ポタの途中なにか食べたくなって^^

高崎名物オランダコロッケですと!?

高崎市新町は旧中山道沿い、フレッシュミートまつしまの、オランダコロッケ。

Dsc006111 Dsc006141

新町の行在所公園と旧中山道を挟んだところにある店。幟に書かれたオランダコロッケの文字が気になり入店。

オランダコロッケは、2000年に、日蘭交流400年を記念して開発された、ご当地グルメなのだとか。

チーズが中に入っていて、ベーコンのこま切れが混ぜられた高崎名物を謳ったコロッケらしい。

オランダ料理のクロケットというやつですな。

今では高崎でも、これを揚げている店は二軒ほどだとか。

Dsc006121 Dsc006131

揚げたての熱々にかぶりついた。中に入ったチーズがトロっとして、濃厚な旨みがなんとも美味い。

バジルだか紫蘇だかの葉が一枚入っているので苦手な方はいるだろう。でも、拙は好き^^

 

なんとこの店、揚げ置きはしていない。昼夕時に限らず、注文を受けてから揚げてくれるのだ。

しかも、色々な種類があって、カレーパンなんてのもあったよ。揚げ物好きには、たまらない店です。


ハルヒルの行きに帰りに一休み(焼きまんじゅう)

2014-04-15 06:08:56 | 散ポタの途中なにか食べたくなって^^

高崎市田町はオリタの焼きまんじゅう。

旧中山道の田町北交差点のすぐ近くで、中山道ポタの際も利用している。

店内の席は三つか四つの小さな店なのだが、こじんまりした雰囲気がたまらなく好きだ。 

Dsc006041 Dsc006061

この日は、餡入り(一串2個で180円)を注文した。

まんじゅうの外側はパリっと、中側はしっとりふっかり^^ タレも自転車漕いで疲れた拙には程良い甘さだ。

前に持ち帰ったこともあるが、この風味は店で食べないと味わえないと思う。

焼き立ての熱々を召し上がれ^^

 


ハルヒルの行きに帰りに一休み(プリン 他)

2014-04-14 06:23:58 | 散ポタの途中なにか食べたくなって^^

高崎市下里見町は、たまご市場卵太郎のプリン。

ハルヒルの出発地点から少しだけ(10分弱?)高崎市街へ向かって自転車漕げば、卵太郎だ。

Dsc005871 Dsc005861

この日は定番の、たまごたっぷりプリン(175円)と、期間限定の、いちごぐるりん(160円)を喰った。

この店は甘過ぎないので好きだ。商品購入後は、店の外に設けられたテーブル席で、ほっと一息。

いちごぐるりん、初めてだけれど、サクっとした軽い食感の生地と苺薫るクリームの組み合わせが気に入った^^

どちらも、HC帰りの疲れた体に滋味なのであります。

 


ハルヒルコースで桜見物 4月13日

2014-04-13 19:43:46 | 群馬を走る

良く晴れた日曜日の今日。自走で旧中山道を辿って、桜鑑賞と練習を兼ねて榛名山へと向かった。

 

この日は、心拍強度を乳酸閾値辺りに保って淡々と上ることにした。

だって、桜の花が山を上るにつれて段階的に変わっていく様を味わいたかったからなのさ。

Dsc005471 Dsc005701_2

榛名支所や榛名荘病院の桜は満開。風が吹くと、花びらが舞い降りていた。

Dsc005601 Dsc005501

榛名神社一の鳥居の桜は丁度盛りだった。

この日は指抜きグローブでも問題ない気温だったが、榛名湖畔は、まだまだ枯草色だ。

5月に入った頃に桜の花や水仙の花が愉しめるだろうか。

これもまた試走に再訪する愉しみのひとつだ。

 

この日は、15℃対応のウエアを着ていったのだが、ゴール地点では汗をかいているような陽気だったよ。

中には半袖にショートパンツの強者も何人か見掛けた。これが若さというやつなのか・・・

Dsc005761 Dsc005781

下山時は、ところどころ路面に浮いた砂に注意しながら下った。

少し風が吹いていた。桜の咲く場所を見掛けては止まる。花びらがはらはらと舞い散る様に見惚れた^^ 

 

昼メシは、R406沿いにある下里見町のイタリア料理ベルベデーレ。

Dsc005891 Dsc006021

コック帽を被った、どこかで見掛けたことのあるケモノがお出迎え^^

Dsc005941 Dsc005961

ランチの、梅とキノコのペペロンチーノにサラダとドリンクをつけて950円なり。財布に優しくていいね。

気さくな店主と会話しつつ、寛いだひとときを過ごしました。御馳走さま。

 

戻りは、あちこちと買い食いしながら、のんびり帰宅。そちらの方は後日。

 

走行距離:138 km(総上昇量:1621 m)

 


チューリップは陽気だ

2014-04-12 18:05:08 | 植物

深谷のパティオのチューリップが見頃を迎えた^^  

Dsc004801 Dsc004391

Dsc004421 Dsc004451

暖かな陽射しに照らされたチューリップの陽気な雰囲気が好き。

色鮮やかな花達がニコニコ笑っているように見えるのさ。

 

Dsc004681 Dsc004531

まとまって咲いた中に一本だけ違う品種が咲いているのを見つけると、なんだか嬉しくなってしまうのは拙だけ?

Dsc004481 Dsc004631

様々な色合いに、不思議な造形。飽きずにいつまでも眺めていられるような気がしたよ。

 

チューリップが盛りを迎えると、そろそろ山も新緑の季節でありますね。林道を走るが愉しい季節の始まりだ^^