漕げばロードの日和あり^^

ひねもすポタリポタリかな。
自転車活動や食べた呑んだ等あれこれを行雲流水のように書き綴っています。

秩父でかくれんぼポタ

2019-07-14 06:59:09 | 埼玉を走る
梅雨の晴れ間に秩父までテンポ走。
街中では、
あの花のキャラクターが描かれたマンホールの蓋を探してポタリングした。



あの日見た マンホールの蓋の行方を 僕はまだ知らない

かくれんぼだよ・・・・・・・・・
さて、どこから探そうかしら。



・・・めんま みーつけたっ!!

いきなりクライマックスだぜ^^
いやいや、拙にとって『おまえ見つけなきゃ終われねえだろ!!』
のキャラは違うのだ。




違う! 女装していないユキアツに興味はないのだ^^



つるこ・・・後ろ髪惹かれるけれど違う。

♫やっとまた逢えたね


ようやく見つけた^^
しっかりもののあなるが、だいすきです。
これで目的は達成。
なんかあと二人忘れている気がするけれど、今日はこれでいいのだ。

夕方から雨予報だったので、貧脚に鞭打ってペダル踏んで帰宅。


走行距離:95km NP:177W

Cycling in the Rain

2019-06-30 19:16:47 | 埼玉を走る
♫雨に濡れても 自転車漕げば 忘れていた幸せが蘇る
歌って走るよ 雨に濡れて^^


少しの時間でも走れる時は走る。
梅雨時の休日は、逃すなチャンスを!なのであります。


日曜日、嵐山から小川町方面でFTP走を…
と思ったが、蒸し暑くて敵わんので途中からポタリングに変更^^



金泉寺で、盛りの紫陽花を愛でたり


武蔵ワイナリーでデッキに座って、
葡萄のグラニータ(300円)とジェラート(400円)を味わったりした。
拙には、こういう走りが性に合っているみたい。


走行距離:58km NP:189W

東秩父や皆野辺りで昼喰ライム

2019-05-05 18:56:31 | 埼玉を走る
こどもの日、東秩父や皆野を巡る昼喰ライム。

先ずは小川町経由で定峰峠へ。

途中、東秩父は安戸の『小松屋本店』で、縁起物の柏餅(つぶ餡)を喰った。
この時期になると喰いたくなる旬の味というやつかしら。
端午の節句気分を味わった。



そして定峰峠から堂平天文台までテンポペースで上って、

来た道を坂本まで引き返し、秩父高原牧場へ続く激坂をヨロヨロ上った。


ゼェハァ苦労して上った後に、瓶で飲むコーヒー牛乳は美味さ3倍^^。


点々と咲き始めた天空のポピー畑を眺めつつ、三沢方面へ下った。

昼喰ライムin皆野


皆野は三沢の『みすほの里』で冷たい蕎麦と素饅頭の昼メシ。
五月晴の空の下、新緑を眺めつつ手繰る蕎麦の美味さ哉^^


さて、もう少しだけ坂を上って行こうか。
釜伏峠へと至る旧秩父往還を上り始めた・・・


本当に少しだけ坂を上り、同じく三沢の『若林商店』に寄り道。

『駄菓子屋の丸信』と呼んだ方が知名度高いかしら。


店内は射的があったりで色々愉しい。
子供の頃から優柔不断な拙、駄菓子を選ぶのも人一倍時間が掛かる。
それは今も全く変わらなかった。


散々迷って選んだ菓子の全貌を見よ!
ラムネを一粒、口に放り込んだら、古き良き記憶を想い出したよ^^


釜伏峠越え、脚腰がもう無理とガタガタ言い始めた。
仕方ない。今日はこれ位で勘弁してやらあ。と独り芝居しながら峠越え中止。


長瀞から金尾を抜けて波久礼へ。
予報通りの夏日になりました。
玉淀ダムに浮かんだ色とりどりのカヌーの群れ。気持ち良いだろうなあ。


熊谷に戻り、最後はジェラートでクールダウンして〆るのだ。

熊谷は板井に開店した『四葉のクローバー』。

20種類のジェラートの中から何を選ぼうか・・・
ここでも散々迷い、ストリベリーソルベとパイナップルソルベのダブルコーンを喰いました。
さっぱり甘酸っぱいソルベで〆て本日の昼喰ライム終了。

走行距離:111km(総上昇量:1525m)。NP:157W。

花見ライド…桜とあの花

2019-04-07 14:48:08 | 埼玉を走る
花曇りの中、深谷から児玉、長瀞、秩父へ。
所々で花を眺めつつペダルを漕いだ日曜日。



深谷では唐沢川沿いの桜並木を眺めつつ走り、



児玉では、小山川沿いの千本桜に目を細めつつ走り、

間瀬湖経由で秩父の羊山公園まで脂肪燃焼狙ってテンポ走。


秩父では、
膝をカクカクさせながら、芝桜の丘を散歩したり、




秩父市歴史文化伝承館で、
何故マンホールの蓋?と小首を傾げつつ、
あの花のキャラクターが描かれたマンホールの蓋を鑑賞したりした^^



帰路は長瀞の北桜通りの桜を見上げつつ走り、


その後は、道を間違えて、荒川沿いを時々ダート走行しながら帰宅。
今回は、脚と同じ位に首の運動にもなったライドだった。

走行距離:108km(総上昇量:844m) NP:173W/74rpm。

昼練…ところにより花見

2019-03-31 17:35:31 | 埼玉を走る
出力は低いが、少しずつ距離を伸ばしていこう。
ただ一定ペースで走り続けるのは辛いので、ところにより花見停車なり。
それじゃあ練習にならないじゃん!とも思うが、まあ、これでいいのだ^^



深谷では中山道から唐沢川沿いの咲き始めた桜を眺め、

パティオに寄り道してチューリップ鑑賞。
チューリップと桜の競演には、ちと時期が早かった。



児玉の千本桜、ようやく蕾がほころび始めたところ。

間瀬湖から出牛まで、遠く山桜を眺めながら、テンポ走。


長瀞に下り、今が盛りの法善寺の枝垂れ桜鑑賞。

金尾経由で、ヘロヘロになって寄居へ向かった。


カタクリの花達が、にこにこと笑っていた。
鉢形のエドヒガン。
風に揺られて、はらはらと花びらが舞っていた。
少しずつ少しずつ、絶えることなく花びらが舞う。
なのに、桜の樹から花は減る事なく咲いていた。


寄居からは再びテンポ走で熊谷堤へ向かった。
咲いた桜の花より確実に花見客が多かった。
自転車で人混みは険呑なので、上流に向かって、のんびり漕いだ。


菜の花と桜の花が、いちゃついていた。
春であるな^^

走行距離:89km(総上昇量:554m) NP:182W/69rpm

秋の気配

2018-08-16 14:43:58 | 埼玉を走る
この暑さは、夏の名残の残暑なのだ・・・
そう思うと、焼けたアスファルト上を走っても、少しだけ涼しく感じる。




青々とした棚田の宙を、トンボ達が、ふわふわと舞っておりました。


今日は秋の気配を探しに横瀬までポタリング。


暑い暑いと思っていても、少しずつ静かに秋が近付いてきていた。
もう少しだけ夏と秋が入り混じった風景を眺めていたかったけれど、
ぽつぽつと雨が落ちてきたので、慌てて撤収、つかの間のポタリング終了。


多幸あれ^^

帰宅後は、到来物の真タコを茹でて、晩酌の準備完了なり。
こいつを肴に一杯やりながら、次の休日どこ行くか、のんびりと考えようか。


走行距離:91 km(NP143W)

ゆくハナくるハナ

2018-04-08 19:06:03 | 埼玉を走る
スギが往ったとおもったら、ヒノキが来たのだな。
止むことを知らぬ鼻水に負けずに走った日曜日。


イチゲやカタクリの花が終わる頃、イカリソウの花が咲き出す。

今春初のイカリソウ鑑賞であります^^

皆野の路傍にイカリソウの花を探し愛でつつ、秩父の羊山公園へ向かった。

ソメイヨシノの花は、すっかり散ってしまったが、シバザクラの花はこれからが盛り。


丘全面が鮮やかに染まる日にまた来たいものであります。

そして国道を避けて武州日野までポタリング。


秩父線に架かる大正二年竣工の湯澤橋を渡った。


ときおり通り過ぎる列車を眺めたりしながら、

出来る限り線路沿いの小路を走って、

桜舞い散る武州日野駅へ。

駅に近い、浅間神社で神楽を観賞^^
もっと見ていたかったが、ウエアの選択ミスで寒さに我慢出来ず撤収。

丁度SLが通る時間だった。新緑の中をSLが走る風景が素敵^^


あれに乗ってビールなど飲み小旅行する休日を過ごしてみたい。
いつの日か、そんな贅沢な刻を過ごしてやるのだ。

ちょっと遅い昼メシは秩父の街中で。


フアミリーレストランみのりでAランチ(1390円)を喰った。
これでライスに旗を立てたらアレだ。メガお子様ランチと呼ばせてもらおう。


『あれも喰いたい これも喰いたい』な拙にぴったり。
のんびりゆったりメシを喰って帰路の補給はばっちりだ^^


♫押し花の栞はさんで 君と転がす使い捨ての自転車・・


そして鼻唄交じりで旧秩父橋を渡り、
時折吹く強烈な向かい風に閉口しながら帰宅。


走行距離:108km(総上昇量:850m) NP178W 79kg

秩父方面お花見ライド

2018-04-01 18:41:14 | 埼玉を走る
二日続けて春の風情に酔い痴れて候^^

個人的に樋口桜通りと呼んでいる。



のんびりと桜を見上げながら走る昔道。佳き哉^^

晴雲寺の枝垂れ桜、今年は盛りを見る事が出来た。

満開の桜を見上げながら、呆けたようにそぞろ歩きたかった。
でも、春の到来を喜ぶ人々で賑わっていたので断念。
来年はもっと早い時刻に来よう。でも覚えていられるかしら。


長泉院から浦山方面の桜咲く風景を望む。


境内の桜も好いが、ここから見える浦山方面の桜咲く風景も素敵なのだぜ^^

羊山公園で、お花見風景と芝桜を見物。

独り静かに見上げる桜が好き。でも、お花見で賑わう雰囲気も好き^^

盛りを前にした芝桜の丘は人も少なく、これはこれで佳い風景だと思う。

車輪よ! これがパリーの丼だ^^

歴史を感じる佇まいが、たまらない。


久しぶりにパリー食堂で上カツ丼(1000円)を喰って満足^^

そして桜を眺めながら帰宅。

帰路は長瀞の桜通りを通り抜け、法善寺の枝垂れ桜を眺めたり、

桜舞い散る風景を探しながら、お花見ライドの終了。

走行距離:111km(総上昇量:824m) 100W(NP148W) 80.0kg



春の花に酔って候

2018-03-31 18:11:30 | 埼玉を走る
減量の為の運動兼ねて、お花見ライドした土曜日。


花桃や高台に見える桜を眺めつつ、東秩父から本年初の定峰峠を越えた。
秩父方面へ下る途中で11号線は通行止め。
迂回路は路傍に花が多く咲き眺めが好いが、激傾斜で気が抜けず、ちと残念だった。



皆野方面に下り、
満開となった長瀞の桜通りを抜けて、寄居方面へ。



桜沢でソメイヨシノ一本桜を見上げたり、


鉢形で氏邦桜のはらはらと舞い散る花びらを浴びたりした。
今年のヒガン桜は、そろそろ見納め。


そのまま帰宅するには、ちと走り足りなかったので美里方面に向かった。

ときおり吹く風に、花びらが乗って飛んでいくのだぜ^^


猪俣の百八燈と桜が咲く風景。趣があって好き^^

本日の、お花見ライドの〆は深谷パティオ。

チュウリップと桜の花の取り合わせ、
この、ほんわかした感じ、春爛漫であります。


走行距離:96km(総上昇量:1026m) 129W(NP187W) 80.1kg

秩父方面ふらふライド

2018-03-18 18:21:19 | 埼玉を走る
かかってこんかい!!

・・・と仰っているような気がした。

3月18日、せっかくのお天気、距離を乗らなけりゃあ勿体ないと思った。
特にこれといった目的も無かったが、秩父方面へ向かう事にした。
道中、のんびり春の日差しを感じながらメシ喰ったり、春告げ花を愛でたり、神楽を見物したり。
好いサイクリングが出来ました^^


その昔は、この道がバス通りだったのだぜ。

自動車の往来が多いR140号を出来るだけ避けて、昔道など走り秩父へ。
小鹿野の節分草自生地に立ち寄ってみたが、もう花が終わっていて残念なり。


この景観が、なんとも佳いのよね。


三峰口駅、懐かしさを感じさせる雰囲気が好き。
この場所にSLの汽笛が響き、人で賑わう頃も好いが、冬から春先の静かな頃も佳き哉。


昼喰ライムin影森  『いまい』の焼きソバ

やきそば(300円)^^

店先の縁台を借りて、のんびり焼きソバを喰った。
柔らかな春の日差しの下、店の方々と雑談しながら過ごす昼のひとときが、たまらない^^


オレ様の実力、まだまだこんなもんじゃない。

ペースを抑えて走ってきたはずなのに、結構脚にキているのデス。
本当の自分の実力、足掻き続ければ、まだまだ上に行けるのだ・・・と信じて明日から頑張る!

春の妖精を愛でた。
皆野にある東一華の群生、毎年愉しませてもらっている。



東一華の花が咲いていた^^
この花、陽の光を浴びて暖かくなる短い時間帯しか微笑んでくれない。
だから、こういう風景に出会うと、こちらの頬も弛んでしまうのです。

皆野町下田野の赤城神社で神楽見物。

毎年3月18日におこなわれる『あんどん祭り』の神楽の奉納。
今まで、時間が合わず見る事が出来なかったのだが、ようやく見物出来た^^



演目は『大蛇退治』。
ヤマタノオロチの装束、こうきたか!って思いましたね^^
関係者の皆様、見物させて頂き、ありがとうございました。


この後は、長瀞の南通りで桜並木の膨らんだ蕾を見上げたりしながらフラフラと帰宅。

走行距離:122km(総上昇量:933m)115W(NP152W)

春の風景に惹かれて練習中止

2018-03-17 14:50:22 | 埼玉を走る
この時期は、脚を止める言い訳に事欠かない。
ベース作りの練習に走り出しても、華ある風景を見つける度に脚が止まる。
いやあ、ほんとに困った季節なのであります^^


3月17日の練習、大内沢に差し掛かったところで終了。
先週行われたTOKYOエンデューロで己の貧脚っぷりを再認識した次第デス。
次のイベントまでに可能な限り練習に励もう
・・・って走り出すまでは思っていたのだけれどな。



決して根性が足りないのではない!この景色が魅力的過ぎるのだ^^

そして花追いポタの始まり。
寄居で、春を彩る花達のご機嫌伺いして行こう。


陽当たりの良い場所では、カタクリの花も咲く頃となりました。

鉢形のエドヒガン。『氏邦桜』って銘付けられたのだったかな。
ぽつりぽつりと花開き始めておりました。今年も散り際の美しさに見惚れたいものです。


減量か、パワーアップか、それが問題だ。
ポタリングといえども、お腹は減るのであります。
揚げ物の魅力に身を任すのだ。
なあに食後に有酸素運動の上限で走ってカロリー消費して帰れば大丈夫。


昼喰ライムin寄居。洋食つばきで『本日の目玉(1200円)』を喰った。
ショウガ焼き、海老フライ、カニコロッケのセット。揚げたて熱々の揚げ物は、やっぱり美味い^^

一番柔らかな季節

春、陽気も景色の色合いも、一年で一番柔らかい季節だと思う。
これからの休日が、好い天気と素敵な風景に巡りあえますように。


走行距離:57km (総上昇量:526m) 134W(NP187W)

春を探しに秩父へ

2018-03-03 16:47:06 | 埼玉を走る
3月3日、秩父市の沢口地区へポタリング。
春告げ花を愛でに行ったのだ。



坂道を上っていると、せせらぎが心地良く感じるくらいの陽気になりました。

沢口の春を彩る福寿草と節分草。
なんとも佳い風景だと思う。



陽の光を浴びて広がる福寿草の黄色。
見ていると心がぽかぽかしてくるのだ。




一見清楚だけれど、よく見るとけっこう派手な気もする節分草。
皆同じなようでいて、よく見ると色合いや形がけっこう違っていて面白い。
さて、この春も自分好みの一輪に会えるかしら。



道中、ゆるりと散歩するニャンコ達も見掛けるようになりました。
いよいよ自転車で外を走るのに好い季節の始まりであります^^


走行距離:97 km(総上昇量:623 m)
135(NP173)W  56(max82%HRR)

新春初ライドは秩父方面へ

2018-01-06 17:19:25 | 埼玉を走る
本年が、あなたにとって 拙にとって 好い一年となりますように^^

新春初ライドは、秩父方面へファストラン。

三峰口、秩父、長瀞の三駅で、1月8日まで販売される開運入場券を購ってきたのだ。

行きは四阿屋山に寄り道。

上りは激傾斜による過負荷でプルプル震え、下りは日陰の寒さにブルブル震えた。

でも、陽だまりに顔を出し始めた福寿草を眺めたり、

蝋梅の花の香りを嗅いだりで、早春気分を味わえるから上る価値があるのだぜ^^

そして贄川宿経由で三峰口駅へと向かった。

人形達に御挨拶^^ 
宿内は、人形が増えていたり、衣替えしていたりで時折訪れるのも愉しかったりする。



三峰口駅で一枚目を購入。

小腹が空いたので御花畑駅に寄り道。今日は立ち食い蕎麦の気分なの。

なんとも豪勢な盛り付けじゃあないか^^

天玉そば(420円)、冷えた体が温まりました。


秩父駅で二枚目を購入。

最後に長瀞駅で三枚目を購入しコンプリートだぜ^^


道中、三峰口で初パンクも済ませました。
予備チューブは持っていたがインフレーターを忘れていて、道の駅あらかわまで歩いたり、
想定外のハプニングというサイクリングの醍醐味も愉しめました。
こいつは今年も色々と面白いライドが出来そうな予感^^


走行距離:117km(総上昇量1005m)
142(NP186)W 56(max81)%HRR

近場の花のご機嫌伺い

2017-03-20 19:53:46 | 埼玉を走る
イチゲにカタクリ、花桃や桜が次々と花開き笑い出す。
華やぐ風景を見逃したくなくて、春分の日にあちこち、ご機嫌伺いに出掛けた。



今日も、のんびり走りたかった。
先ずは菜花に彩られた小路を繋いで寄居へと向かった。



寄居町鉢形のエドヒガン桜は先週と変わらず、いつ笑ってくれるのかまだ判らなかった。
でもカタクリは、このぶんなら今週中に微笑んでくれそうだ。
来週も見に来る事が出来ますように。


カタクリのご機嫌伺いをした後は、波久礼から寄居橋を渡り金尾峠を越えて長瀞へ。


金尾峠を下り長瀞へ向かう途中、道沿いにイチゲ(東一華)が咲く場所がある。
清楚な花を、すぐ側で見られるので、この時期は金尾峠を越えるのが苦にならない^^


道中、蕾が膨らみだした、大手の桜を眺めつつ法善寺へ。


長瀞は法善寺の枝垂れ桜、咲き誇る姿を眺めたいお気に入りの樹のひとつです。
拙が再訪する時には満開の姿で待っていておくれ・・・そんな勝手な願いを拙はよくする。

そして、皆野から羊山線沿いに春告げ花を探しつつ秩父高原牧場へと続く坂を上った。


初夏にポピーで鮮やかな夏色に染まる天空の畑も今は枯草色。
この時期は脚を止める景観ではないけれど、我が心肺の奴等の懇願に負けたのデス。


じきに4月になって山々が新緑に色付くね。高原牧場で山羊に挨拶。
こいつ・・・拙が4月だと言ったのに、新緑は5月(メイ)だと言って譲らなかった^^


牧場から二本木峠を越えて大内沢へと向かった。

早春から道ばたを彩り目を愉しませてくれるイヌフグリの水色^^
いつでも咲いているように思うが、その花の寿命は早ければ一日らしい。



大内沢、高台から見下ろす里は桃色に染まり出していた。
桃色にキブシの黄色や梅の白などが入り混じり霞みかかったような雰囲気が素敵だった^^


餃子はおめでたい晴れの日の食べ物なんだぜ。


昼メシは小川町駅近くの「餃子屋 一栄」でダブル餃子定食。満腹満足の量と味だった^^

帰路は、荒川に架かる押切橋近くの鹿島古墳群に寄り道。



古墳の上に根付いた早咲きの桜、その姿に惹かれるものがあり毎年訪れている。

桜、その花が笑う時期になると毎年のようにその姿を眺めたくなる樹が幾つかある。
出来る事なら春の柔らかな陽射しの下で、桜色した霞を纏ったような姿を眺めたい。
さて、今年はその幸運に何回出会う事が出来るかしら。


走行距離:88 km

酔って候 銀

秩父でのんびりポタリング

2017-03-12 19:18:43 | 埼玉を走る
秩父に春が訪れた日。
好いポタリング仲間に恵まれ、見知らぬ小路を探検したり、花追いしながら秩父を走った。




堂上の節分草群生地、雑木林に淡雪が降ったかように花が咲いていた^^

花の中には、うっすら黄色がかったようなものもある。
群生の中に個性ある一輪を探して歩くのも面白いものであります。



満開の節分草を愉しんだ後は、贄川宿で、のんびりと「かかし」鑑賞。


そして、旅情感豊かな三峰口駅前にある、「そりまち食堂」で昼メシ。


焼きたて熱々のホルモンと白メシの組合せは、やはり美味いものです。
これで、仲間のオッサン力がワンランク上がったに違いない^^



デザートは、道の駅あらかわに行き、冬の名残の「干し柿のソフト」。
干し柿の自然な甘さが素敵だった。



その後は、秩父の街中を抜けて「大慈寺」で「玉子の飾り」を見たり、

「本当の自分」を探して走ったりしながら^^

秩父に春の訪れを告げる「山田の春祭り」を見物。
その後は県道沿いに咲くアズマイチゲやカタクリのご機嫌伺いしながらポタリングを終了。
愉しい一日でありました。



帰りがけに鉢形のエドヒガンのご機嫌伺い。
こちらの花が笑うのは、もう少し先のことみたい。


走行距離:150 km

銀輪