漕げばロードの日和あり^^

ひねもすポタリポタリかな。
自転車活動や食べた呑んだ等あれこれを行雲流水のように書き綴っています。

燃え尽きた日

2013-07-30 06:35:48 | 自転車

萌え燃え尽きた日の記録なり。

自分の脚質がクライマーではないこと は、既に何度も実証済みだ。

でも、ひょっとしたらルーラーになれる素養はあるかな?

さあ、実証の時は今。熊谷の夏で燃え上がれ!俺様のコスモ!!

そんな淡い期待を胸に抱いて臨んだ、熊谷の暑い夏の祭典だったが・・・

 

 

下左の写真は、hayazou2002さんの奥様に何枚か撮って頂いたものの一枚。どうもありがとうございます^^

正面からの構図も気に入ったけど、よくよく見ると半口を開け、ヨダレを垂らす己の姿は、見るに堪えんので封印^^

Dsc04285_1_2 Dsc006451

お~い!待ってくれぇ~。後生だから誰か俺を牽いてください・・・

集団の後尾に無賃乗車しヒィハァ走る俺に、もはやルーラーの素養は全くないことが判ったわ。

こうして俺の暑い夏の日は、燃え上がることのないまま燃え尽きたのであった。

その晩は、昼間の疲労のせいだろうか。窓の外から聞こえる激しい雷雨の音も、子守唄に聴こえたんだ。

風の通りの良い場所で畳に転がり、夢うつつで考えた。俺ってスプリンターの脚質なのかもしれないなと。

 

夢を諦めるな。たとえ夢破れても、また次の夢を見つければいいのさ^^

こうして俺様の脚質探しの旅は、果てしなく続いていくのだ。


夏のキコキコ紀行2

2013-07-28 23:04:25 | 秩父往還 野次馬道中記

老脚に鞭打った翌日は、回復走と称して、奥秩父方面へサイクリング。

R140号と県道を繋いで、負荷を掛けずに漕ぐことにした。

 

むむっ!これは、疫病防ぎの草鞋作りじゃないか! 今日は運がいい^^

Dsc009201 Dsc009191

長瀞上区公会堂で大草鞋作りを見学させて頂いた。どうもありがとうございます。

 

県道44号をのんびり走ったものの、思ったより暑くなってきた。  

Dsc009261 Dsc009291

大きな木陰がオアシスに思えた。もう日なたに出るのが嫌になっちゃうねえ。

 

 

旧秩父橋を渡って街中を抜けていこう。

Dsc013791 Dsc009301
一瞬、俺の心の中の夏の獣が具現化したかと思ってしまったよ。やはり今日は運がいい^^

めんま御一行様に写真を撮らせて頂いた。ありがとうございます。

ゆきあつとぽっぽは何処?じんたんが羨ましいかったわ。

 

秩父旧往還を通って、影森からはR140号を走った。そして大輪で、かき氷休憩。

Dsc009401 Dsc009341

昨日開店したばかりみたい。

自家製梅ジャムを、たっぷりかけさせてもらった。自然な酸味で疲れが吹き飛ぶようだ^^

中津芋を売っていたが、リュックを背負ってこなかったので惜しいことをした。

 

この日の最初の目的である大滝の落合に到着。

地図でここから山に向かって上り、両神方面へ伸びる道を見つけて一度行ってみたかったのだ。

Dsc009421 Dsc009521

R140号を外れて御岳山登山道入り口を上っていった。果たして両神小森に抜けられるかな?

序盤は、拙の実力では一度停まったら再発進不可能な傾斜が続いていた。全く脚休めにならん!

ひぃこら上っていくと約2キロメートル弱で未舗装路になってシマッタ・・・これは完組23Cで走る路面じゃないわ。

暑いし、脚は売り切れだしで、あっさり目的を放棄であります。いや、大人の判断と思っておこう。

 

ちびくりそうになりながらフルブレーキ状態でR140号に引き返し、三峰口駅まで戻って昼メシ。 

Dsc009541 Dsc009611

久しぶりに立ち喰いうどんを喰ったよ。お味の方は、まさに昔ながらの立ち喰いうどんの味だったな。

Dsc00959a1 Dsc009621

東松山からキャンプにやって来たという少年達で賑わっていた。

その楽しげな雰囲気に、おじさんも夏休み気分を味あわせてもらったよ^^

 

そして今回の主目的、猪鼻の甘酒こぼし見学であります^^

Dsc009741 Dsc009831

今年の甘酒は出来がいい(実情がどうであろうと、そう言う決まりなのだ)^^ 

縁起の良い甘酒を一杯ふるまって頂いたのであります。

強烈な酸味(発酵し過ぎちゃったのだって)と酒精になりかけな味がオツでしたわ。御馳走さまでした^^

Dsc010691 Dsc011301

今年も縁起の良い甘酒をたっぷりかけてもらいました。これで一年病気知らずだ^^

 

帰路は、県道72号(秩父荒川線)の小野原辺りにある、みやま深山の花園に、ちょっと寄り道。 

Dsc013471 Dsc013441

キツネノカミソリを見物させて頂いた。夏に咲くこの花が拙はけっこう好きなんだ^^

 

今回最後の目的であるカエデ糖を使った甘味を喰いに西武秩父駅の仲見世通りへ行った。

Dsc013561 Dsc013591

SETARIA gelatoで、和メープルシロップのかき氷を喰った。疲れた体に自然な甘みが沁みたんだ^^

今度来たら、メープルのジェラードだな。

メープルシロップは手が届かなかったけど、100%カエデの樹液(珍しいでしょ^^)を買って帰ることにした。

お味の方は、いつか機会あればレポートですな。

 

秩父からは、往路と同じく県道44号で長瀞まで戻りR140号を走った。

Dsc013941 Dsc014041

長瀞で、見学させて頂いた大草鞋がR140号沿いに吊るされているのを見物して帰宅。

 

走行距離:129km

 

 

 

 

 

 

 

 


献灯鑑賞

2013-07-26 05:54:23 | まつり等

昨晩、陽気な祭り囃子に誘われて東別府神社の八坂祭りの献灯見物に出掛けた。

Dsc008891 Dsc009071

神社付近の道沿いに立てられた献灯をひとつひとつ見物しながら歩くのが愉しみなのであります。

Dsc008621 Dsc008711

妙に俗っぽい内容と古めかしい絵柄が面白いのだ。

なんでも北部の絵の先生が描いたものに小学生が色付けしたものだという。

Dsc009051 Dsc009001

暗い境内にぽわっと浮かんだ灯りが、なんとも風情であるな^^

Dsc009011 Dsc009021

としよりのひやみず・・・・明日はほどほどに頑張ろう。

 


えらいやっちゃ

2013-07-25 06:08:26 | 食・レシピ

えらいやっちゃ えらい鶏じゃ ヨイヨイ ヨイ良い^^

阿波尾鶏を初めて喰ったんだ。

Dsc006621

 

デパ地下の肉屋で阿波尾鶏が売っていたのを見つけて、衝動的にモモ肉を買ってしまった。

減量中の身にはササミやムネ肉の方がよいのだろうけど、手羽先やモモ肉の方が脂があって美味いんだもの。

せっかく初めて喰うブランド鶏だ。皮付きのままソテーにして脂と肉汁の旨味を堪能したのであります。

鶏によくある特有の臭みを感じさせないのは、さすがブランド鶏であるな。

 

これで週末のスタミナはばっちり。ラストスパートをダンシングで駆け抜けられるかな^^


深谷で人気者を探した

2013-07-24 06:03:20 | 日記・エッセイ・コラム

以前から深谷駅周辺を通るたびに気になっていた、ふっかちゃんが描かれたアレ(用途も呼び名も知らない)を探した。

月別にちなんだふっかちゃんが描かれているから12箇所にあるはずなので、駅周辺を自転車押してふらふら。

 

 

Dsc007951 Dsc007971

Dsc007901 Dsc007931

Dsc007891_2 Dsc007881

Dsc007871 Dsc007861

Dsc007721 Dsc007771

Dsc007841 Dsc007751

途中でどれを撮ったか判らなくなってしまった。帰宅後PCに落として確認したら、ちゃんと12ヶ月分あったよ^^

これ以外に「お医者さん」や「警察官」、「祭り半被姿」のなんかもあるのです。

深谷駅近くにお越しの際は、車と人の往来に注意しながら探してみては如何かな。


セミノウマ

2013-07-23 06:06:31 | 日記・エッセイ・コラム

摂取し過ぎた液体燃料は、速やかに消費せねばなるまい。

公園内を千鳥足でウォーキングに勤しんでいたら、地面のあちこちに10円玉弱の大きさの穴ぼこを見つけた。

Ca3i00851 Ca3i00841

暫く静かに眺めていたらセミノウマ(蝉の幼虫を拙はこう呼んでいたが、他でもそうかな?)が、這い出してきたよ^^

ちょっとヒスイ色した体につぶらな瞳が、なんともユーモラスなのだ。

 

なんだか懐かしくなって、虫捕りをしてみた。

Ca3i01031 Ca3i01141

Ca3i00721 Ca3i00851

もうウォーキングなんて、そっちのけ^^

夏の夜の公園は静かなようでいて、けっこう賑やかなのでありますな。


頼るべきもの

2013-07-22 06:00:36 | 自転車

♪ああ どうか 僕に 力をください

来たるべき真夏の決戦に備え、サプリの類を溜めこむ日々なのであります。

並べて眺めているだけで、速く走れる気がしてくるよ^^

P13403651

自転車に乗って大会やサイクリングなど複数で走ったときは、出来るだけ速くカッコ良く走りたい。

心の奥底に、そんな枯れていない自分がいるのだ。

でも、それは、いざその場になって出てくる自分で、では平素から練習でもしようかとすると、どこかに隠れてしまう。

普段から追い込んだ分だけ速くなれることは解っている。練習しようと思えば出来る時間もある。

でも、行動に移すことが出来ない。せいぜい毎日ATハートレイトで1時間程汗を流すくらいだ(オオウソデス)

そんな自分が週末に迫った決戦までに出来ることは僅かだ。サプリで栄養補給と暑気対策くらいかな^^

その効果や如何に? 真夏の熊谷決戦で俺様の魂の走りを魅せてやるぜ! なんちゃって^^


夏のキコキコ紀行

2013-07-21 18:46:49 | 秩父往還 野次馬道中記

7月21日、自転車関係の知人達と三峰山方面を走った。

都合で待ち合わせ時間に出遅れてしまった。

途中で追いついたものの、上手くトレインを組めずに、結局流れ集合的に三峰口駅からグループ走なり。

P13403931 P13403911

秩父を走る際の第一正装は、あの花ジャージなのであります^^

 

大血川沿いに大陽寺への道を辿り、三峰神社へと向かった。

R140号沿いにある「大陽寺入口」の大きな石標の前でパチリ!

P13403951 P13404131

平将門の妻桔梗姫と次女、近習99人が、この谷で自害して果て、川が七日七夜血に染まった。

これより大血川の地名が生まれたという。

そんな悲しい由来の川も、この日は始終、涼しいせせらぎを聴かせてくれた。

既に売り切れた脚で、えっちらおっちら牛車の如くペダルを漕いで、頂上に到着。

見晴も良いし、なんとも涼しくて気持ちいい。頑張ったご褒美であります^^

 

三峰神社の入り口で中津芋の田楽を喰った。

P13404201 P13404151

個人的今回の目的の一つがこれだったのだ。寄らずに下山になったらどうしようかと思ったよ。

しっかりした芋の食感と、なんとも素朴な味が美味い^^ 新芋の時期に再訪してみたいと思った。

P13404231 P13404291

塗り直された社殿が豪華な三峰神社を見物してから下山した。

この後は、道の駅大滝温泉で昼メシを喰って、流れ解散なり。チームAなお二人、お疲れ様でした。

 

個人的今回の目的の二つ目、巣場の双体道祖神を見物。

巣場という地名は、南面で陽当たりが良く、鳥も好んで巣を作るから呼ばれるようになったらしい。

P13404411 P13404401

R140号を大滝発電所から5分程走った場所にある江戸中期造立といわれる双体道祖神。

ひなびた雰囲気の斜面におわす素朴な姿。陽光を浴びてなんとも素敵だった^^

 

道祖神見物の後は、道の駅あらかわで旬のブルーベリーソフトを喰った。大粒の甘酸っぱい実が美味かった^^

P13404421 P13404451

あとは速蔵氏とR140をひたすら漕ぎまくった。途中、末野で子供神輿を眺めたりしながら帰宅。

お疲れさまでした。

 

走行距離:161.4km


夕方少しだけ走った

2013-07-20 18:03:08 | 日記・エッセイ・コラム

7月20日、今日も朝から日頃の能力不足の代償を払っていたが、14時過ぎに、なんとかこの日のケリを付けた。

祭り見物でも行こうかと思ったが、なんとなく人混みに出るのが億劫になり、深谷グリーンパークにユリを観に 走った。

 

Dsc007661 Dsc007621

Dsc007541 Dsc007351

花はようやく咲き始めといったところ。咲き誇る風景を観に再訪する愉しみが出来たぞ。

ぽつりぽつりを咲く花の香りを暫し愉しんで帰宅なり。

 

走行距離:23km


夏祭りシーズンの始まり

2013-07-20 05:28:14 | まつり等

昨晩は、籠原夏祭りを少しだけ見物。

 

翌日から夏休みとなる子供達で賑わっていたのは例年通り。

Dsc007101 Dsc007121

Dsc007181 Dsc007231

寝不足気味で食後は早々に牛になっていたのだが、開け放った窓から時折聴こえるお囃子に誘われ駅前へ出掛けた。

いよいよ籠原夏祭り、熊谷うちわ祭り、深谷八坂祭りと、祭りシーズンの始まりだ。

 


個性色々夏の茄子

2013-07-18 05:48:52 | 食・レシピ

紫色や緑色のは知っていたが、白いのもあるのだね。形も、ずんぐりしたのから、ひょろ長いのまで色々個性的だ。

拙は焼きナスが好物だから、昔ながらの紫色のが一番だったな。

Dsc007051 Dsc006711

皮ごと根気よく網の上で転がしていると、皮がぱんぱんに膨らんで、やがてぷしゅっと湯気が吹き出せば焼き上がり。

それを水になんか浸けちゃったんじゃあ、せっかくの香ばしさが台無しだ。

急がないと冷めちゃうから、熱いのをひたすら我慢して、皮を指でつまんで剥いていくのであります。

綺麗に剥けたら皿に並べて、どばっと載せた削り節が、熱さに身をよじらせているところに醤油をかけ回す。

おろし生姜を、ちょこっと付けて齧りつけば、美味いのなんのでもうタイヘン。ああ夏を感じる味だねえ^^


海の日に山道を走った記録

2013-07-16 05:43:55 | 近場のポタリング

海の日の午後、一人だと苦しくなると直ぐに言い訳停車してしまうので好敵手にお願いして山道を走った。

先ずは長瀞から出牛、浦山へと坂道を上り、 紫陽花見物に向かった。

抜かれそうになったら、「今日は脚を休める日だったのを忘れていたよ。」と言い訳の準備はバッチリだ。

 

「今、俺様の血は何色だ?」 

総コレステロールは減ったが、ヘモグロビンが更に減ったせいなのか心拍を上げると以前より苦しいみたい。

ヘロヘロゼェゼェと蛇行しながら坂道を上って最初の目的地に到着。

紫陽花が一面に鮮やかに咲いた風景を見せたかったのだけど、既に盛りは過ぎていた。

春のカタクリ、ニリンソウ。初夏の盛りの紫陽花と、また来年のお楽しみでありますね。

P13403771 P13403811

次は天空の楽校へ向けて、高トルクで284号線を上るのだ!でもハムストが直ぐに痺れてしまった。

ところどころ名残のユキノシタを眺めたり、咲き始めた山ユリの香りを嗅ぎながら漕いでいった。

季節がら滝の音鑑賞は欠かせないよね? 有無を言わせず華厳の滝で休憩。

不動明王も「それでいいんだよ。人間だもの^^」と微笑んでいた。

 

「今日は、高トルクでも綺麗に脚を回す練習をしようかな。」好敵手に聴こえるように独り言を呟き、速度を落とした。

でもギアは、しっかりそのままだったのを好敵手は気付いだろうか。

 

そして、なんとか脚を止めずに天空の楽校に辿り着いた。やっと堂々と休憩出来るぞ^^

P13403821 P13403831

頑張ったご褒美はパインアイス。心地よい風に吹かれながら、ひんやりアイスを喰う喜びよ^^

熊谷や赤城で牽いてもらう交渉の後、下吉田に下った。ところどころに派手に咲く花はカンゾウかしら。

 

 

もはやポタリングであります。やっぱり赤血球がね・・・という事にしていおいて下され。

P13403871 P13403862

こんな石にまつわる伝説があったのね。説明文が日本昔話調で、なんとも面白かったのだ^^

こうして、単独走より脚を停めることを少なくすることに成功し、無事帰宅出来たのさ。

めでたし めでたし^^

走行距離:96km

 


銀乗の青面金剛像コレクション№31

2013-07-15 06:34:51 | 青面金剛像など

ここでは日月、猿、鶏、蛇、邪鬼等を配し四臂以上の人型立像で庚申塔と判断したものを青面金剛像と記しています。

なかには正式には庚申様と呼ばれる青面金剛でないものも混じっている可能性もあります。

そこはひとつご愛嬌ということで勘弁頂きたいと思います。

 

【№31 埼玉県深谷市岡部町 県道352号沿いの青面金剛像】

住宅の端にある塚のような場所にあるのです。立派な塔でありました。

 

P13403461

 

P13403441 P1340344a1

この両脇の猿はダレているのかな? 片手を空けているのですわ。 

賑やかにおしゃべりしているようにしか見えん。真ん中の猿は、それがうるさくて耳を塞いでいるの^^

 

P13403391 P1340339a1

六手の青面金剛にショケラと邪鬼。鶏は見当たらなかった。

非常に造形(特に頭髪がすごい)が細かくて見事なものでありました^^ 

 

岡部のこの辺りは立派な庚申塔が多いのかな?探ってみる価値ありそうです。


立身出世のモノサシ

2013-07-12 06:04:17 | 食・レシピ

週に一度くらいは、大盛りに玉子、おしんこと味噌汁をつけられる身分になろうよ。

 

学生の頃、部活の帰り道、毎日が腹ペコで、家までの通学路がとても長く感じたものだ。

そんな時、小遣いに余裕があれば、野郎だけの場合は牛丼屋に寄り道することが多かった。

そして冒頭のような自分達の将来に向けた明確なビジョン(今にして思えば、なんて慎ましい仲間共よ)を語りあったのだ。

Ca3i00731

そんな事を、冷房の効いた電車で、うつらうつらしていた時に、ふと思い出した。

(最近、若かりし頃の事をよく想い出すのだ。これっていわゆるアレってやつか)。

 

時節柄、懐も暖かだ。あの頃の夢のセットを喰らう時は今! いざ行かん。牛丼屋へ!

今ならば、大盛りどころか特盛りだって買えるんだけど、暑さに負け気味の胃袋が悔しかった。

でも、あの頃を想い出しながら、掻き込んだ牛丼は、なんとも美味く感じたのであります^^


おさらば

2013-07-11 06:13:29 | 自転車

プロ4サービスクルーズが逝ってしまった。まだ半年しか使ってなかったのになあ。

完組ホイールに装着していたので、悪路を(ちょっとだけしか)走った覚えもないのだが・・・

懐が少しだけ暖かくなると、何故かしら出費が嵩む出来事が発生するような気がする。

タイヤも虎の子もおさらばであります。

P13403621 P13403691

後継は、パナレーサーのレースL EVO2か、コンチネンタルのスーパーソニックにしようか悩んだのだけれど。

普段から軽量なやつを履いてしまうと、決戦ですがるものが無くなってしまうので、無難にグランプリ4000Sにした。

さて、なんとか赤城決戦までは傷付くことなく保って欲しいものだな。