浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

多久食堂

2017-10-11 | B級グルメ

日帰り温泉入浴施設、鹿島の多久の湯          

その中に店舗を構える多久食堂。

特大アジフライ定食が人気ナンバーワンだそうですが、頂いたのがこちら。

藻塩ラーメン          

いやはやこれが意外にも(失礼ですが)美味かった。

そんじょそこらのラーメン屋より美味いぞ。

メニューはワリと豊富、入浴後に腹が減ったらここで食べるのがよろしいようで。

 

近頃食い物ネタが多すぎ。

パソコンも不調気味。

健康も乱れ気味。

いいことがなくても、うまくいかなくても明日はやって来る。

走っては休んで、休んでは休んで…

行きましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大はかや

2017-10-09 | B級グルメ

世の中には、何事に対しても事なかれ主義の人と、事あれ主義の人がいる。

事なかれ主義の人は何事に対しても現状維持を望み、事あれ主義の人は改革を望む。

アタクシは一貫して事あれ主義タイプなので、何事にも現状維持を拒み騒ぎを引き起こし、物議を醸そうと試みる。

今回は「うな重は現状のままでいいのか」問題を提案して一騒ぎしたい。

この度の衆議院議員選挙とは一切関係ないのであしからず。

うなぎの名店、大はかや          

現状のうな重は、重箱にゴハンを敷き詰め、その上に鰻の蒲焼を四つに切って並べてのせてある。

この「四つに切って」のところに問題はないか。

尾頭がない          

それがどうかしたのか、と人々は問うであろうが、ここのところで騒ぎを起こしたい。

日本人は、こと魚になるとまるごと一匹、という美学に目覚める傾向がある。

そして切り身を軽蔑する。

たとえば相撲の世界。

優勝した力士はまるごと一匹の鯛を高く上げて喜びを表す。

おめでたい席なら必ず尾頭付き。

定食屋のサンマ定食といえども、皿の上に長々とまるごと一匹。

しかるにうな重の鰻はどうか          

はるかに格下のサンマでさえ、皿の上にまるごと一匹悠々とその身を横たえているというのに、うな重は当人の意向も聞かずに、有無を言わせずちょん切られている。

まるごと一匹の美学から言ってこれは明らかにおかしい。

うな重の蒲焼こそ、その地位その値段から考えても、当然まるごと一匹でなければならないはずだ、

事なかれ主義の人はここでこう言うに違いない。

「鰻はホラ、うんと長いからまるごと一匹そのまんまじゃ重箱に入りきらないじゃないの」

ということは、重箱に合わせるために切断したということ?

そういうのを本末転倒というのだ。

サンマでさえサンマの長さに合わせた皿がある。

今や権勢をふるう鰻に、本人専用の器がないというほうがおかしい。

鰻の長さに合わせた、本人専用の重箱を作ればよいだけの話ではないのか。

これまでのうな重はどう見ても「押し込まれている」という窮屈感はまぬかれない。

ここでまるごと一匹うな重の全体像を思い起こしてみましょう。

まるごと一匹であれば、何というのびのび、何という堂々、何という風格。

うな重は和食の重鎮、値段から言えば和食の大代表と言ってもいい存在である。

今からでも遅くない。

これからのうな重は間違っても切断してはならないのだ。

これから全国の鰻屋が一斉にまるごと一匹用の重箱を新しく注文すれば、日本のGDPの上昇にも少なからず影響があるはずだ。

ここでただ一つ問題がある。

うな重のほうはこれで解決したことになるが、うな丼のほうはどうなるのか。

横に長い丼となると、作るの難しいぞ。

う~ん、困った。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

醤油かけ放題のヨロコビ

2017-10-08 | 日々是好日

今日は同居人(妻ともいうが)が実家に泊まりに行ったのでラッキー

別に喧嘩別れしたワケではない。

娘と落ち合って共に行動するため、だけなのだ。

タンスと貯金通帳は、まだここに置いてあるので一安心…ってとこかな(*´∀`*)

でもねぇ…同居人が留守だととても寂しい。

話し相手がいないのはもちろんだが、あれやこれやと些細なことを口にする女なので、家庭内で会話を失ってしまうととても困ってしまう。

でもその反面、ささやかなヨロコビがあったりすることもある。

卵かけご飯にたっぷりと醤油をかけることができるからだ

いつも小さじ一杯の醤油しかかけてもらえない(その度に計量してるワケね)ので、まるで生卵かけご飯を食べてるようで醤油の味も香りもしないのを我慢して食べてた。

同居人は、卵の風味を味わって食べるもんなんだよ。

なんて言ってますが、今の卵に風味なんてあるのかね?

そりゃ特別高価な卵ならわからなくもないが、卵より醤油の風味が大切だと思うのはアタクシだけでしょうか?

 

話が脱線してしたので元に戻します。

好きなだけ醤油をかけて食べれたらどんなにシアワセだろう。

なんて思ってたらいきなりチャンスが訪れた

今日は醤油を好きなだけかけることができるシアワセ。

卵かけご飯にはこの醤油が一番ベスト         

 しかしねぇ…

マコトくだらないことにヨロコビを覚える変なオッサン。

バカバカしくてお恥ずかしい…

お粗末

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神名火山

2017-10-07 | 日々是好日

雨降りばかりが続いてたが、やっと雨もあがり晴れ間も見えてきた今朝の仏教山(神名火山)。

雲に覆われ神秘的          

稲刈りも終わり実りの秋。

明日はスカッと秋晴れの予報。

ただそれだけでも嬉しいですよね。

あしたあさってしあさって、新しい未来がやって来る。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島根半島秋景色

2017-10-06 | 水辺の風景

世の中すっかり秋色になりました。

中秋の名月を見逃したのは残念だったが、地区体育祭は台風のため中止になり、稲刈りは無事に終わり、残る問題はアタクシの健康状態かなぁ…

見た目は健常者ですが、その実態は不健康を絵に書いたようなオッサン。

なんて思うしだい。

あと10年、同居人と一緒にいられる時間を大切に生きたい…

なんて思うしだい。

そんなことどうでもいいよね          

どこまでも青い海、空、白い雲。

次は夕焼け小焼けの画が紹介できれは幸いですが…(^^♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋桜

2017-10-04 | 日々是好日

海辺に咲く秋桜。

 

島根町野波にて          

 

当地は日中の気温18℃、半袖から長袖へと季節は移ります。

とてもいい季節になりましたね(^^♪

    さぁ、秋本番。

だなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ろんぢん

2017-10-02 | B級グルメ

もともと松江市千鳥町、松江しんじ湖温泉で営む老舗しゃぶしゃぶ専門店だったのが、新たに松江城のお堀沿いに移転再オープンしたお店。

初めて同居人と行ってみた          

再出店の際に洋食メニューも加わり、大正浪漫溢れるお洒落なお店です。

大きな窓の店内からはお城が          

テーブルの一角          

還暦前のオジさんがいただいたのはハイカラオムライス980円。

ハート型の皿だけは勘弁してほしい(オジさんには似合わない)         

同居人は海老フライ自家製タルタル 1800円          

金払うアタクシの倍近い高いもん食ってる同居人(妻とも言うが)。

アタクシって…何て心がおおらかなんでしょうねぇ

なんちゃって(^^♪

大正浪漫溢れる…って書きましたが、はて?

大正時代を知らない世代(あたりまえですが)には、どんな世の中だったのだろう。

きっとハイカラさんが通るストリートか何かがあったりして、そこでお洒落なラブストーリーが密かに行われたりしてね…

などと夢が膨らみます。

秋の夜長、100年前の大正浪漫を探る本でも読みたいものですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋季高校野球決勝戦

2017-10-01 | 日々是好日

同居人(妻ともいうが)が突然高校野球を観に行きたい…

などと申すので暇なオジさん(アタクシのことですが)はデート方々(いやホントは介護方々)手を繋ぎ、松江市営球場へ出かけた。

入場料500円          

高校野球観戦なんてチョー久しぶり。

島根大会の決勝戦は開星VS石見智翠館の名門対決。

観客もパラパラ          

来春の選抜に向けての大切な一戦、応援にも熱が入ります。

…といってもアタクシには何のシガラミも両校に対してないので、どちらが勝っても一切関係ないですが、ボンヤリ観戦するって好きなので楽しい休日になったかな。

ゲームは延長12回の末、開星が6-5で勝ったので開星応援団の喜びも一入のことでしょう。

懸命さが伝わってくるのがいいですね          

甲子園目指してがんばれ球児たち。

秋の一コマでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする