浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

沖洲天満宮

2011-09-20 | 神社仏閣
当地は台風接近中、夜に入り風雨が激しくなってきましたね。

そんな緊急事態にもかかわらず、アホバカおじさん(僕のことですが)は、敬老の日を絡んだ連休中に訪れた沖洲天満宮を紹介します。



斐川東中学校の隣にあるお宮です。

もちろん学問の神さま、菅原道真公を祀っています。

なにやら拝殿が真新しいですね。



出来立てのホヤホヤみたいで、室内の備品や小道具がまだ揃っていない様子でした。

新畳の匂いがプンプンします。



すぐお隣は中学校のテニスコート。

数々の青春ドラマが繰り広げられてるんでしょうね(笑)



本殿もまだ新しそうでした。



寄付寄進した名簿もまだ未記入。

やはりごく最近遷宮があったようです。



神社の前の眺め。



古代から息づく神聖なる大黒山と山陰道の高架橋。

古いものと新しいもの、両方が揃った出雲の國らしい風景でした。


本日の一句

天の声 畳と女房は 新しいほうが…

字が足りない…

お粗末…



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひかわ美人の湯

2011-09-19 | 身近な穴場スポット
今日は朝からぐずついた天気なので、完全休養日であります。

昨日から背中や腰のあたりに痛みがあるので、湯治のつもりで温泉へ出かけてみました。

向かったのはこちら、ウチから一番近い日帰り入浴温泉施設「ひかわ美人の湯」であります。

コンパクトカメラで撮影。



疲れた身体を癒し、おまけに美人になれるという大変ありがたい温泉ですね。

まぁ僕の不細工な顔は今更どうでもいいですが、少しでも美しくなりたい御婦人にはおススメかもね(笑)

お肌がツルツルになったような気がします。

入浴料500円、無料休憩所やレストラン完備でゆっくりくつろげます。



ここから先は撮影無し。



こちらの温泉は、浜田屋陸上部のメンバーとレース後によく来ます。

一人で来ることは滅多にありませんが、今日は身体を癒すためゆっくりと時間をかけて温泉に浸かりました。

湯舟の中で足を揉んでほぐします。

ついでに両足の間の息子を揉んだり励ましたりしますが…

近頃スッカリ穏やかになって、いい子になりました(笑)

雨に打たれての露天風呂も味があっていいですねぇ~。

真夏の温泉は遠慮しますが、今日ぐらいの天候だったら温泉もいいですね。

小3くらいの女の子が、お父さんに連れられて入ってきました。

その裸体を見て…

思わず興奮してしまった(ウソです…爆笑)

温泉のオカゲで、腰の痛みも癒されたような気がします。

体重計があったので、恐る恐る乗ってみると…



Oh!No!!!

また肥えてる~

もうこうなりゃ陸上部を廃部にして、新たに相撲部屋でも立ち上げようかな(大笑)

などと冗談ですが、練習しても肥え続けるって、いったいどうなってるの?

自分でもよく分かりませんは…


本日の一句

天の声 ピンチは続く どこまでも

お粗末…



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁ヶ島

2011-09-19 | 水辺の風景
水都松江の宍道湖に浮ぶ嫁ヶ島を撮ってみた。

国道沿いの駐車場から少し歩きます。



夕日スポットなるものがありまして、観光スポットになっております。



ガラス張りの観覧席?

下り車線からは地下道、それにエスカレーターまで用意され、御立派な施設であります。



100mmでの嫁ヶ島。



400mmで撮ると、鳥居もクッキリですね。



こちらは県立美術館側です。



400mmで撮影。



いやぁ~、こりゃぁ盗写にはもってこいだな~(笑)


…失言でした。

レンズの用途を間違わないよう気をつけましょう(大笑)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北山は天気予報

2011-09-18 | 練習日誌
さぁ今日は張り切って20キロは走るぞ~

走りながら写真を撮る技術も習得しなければ(笑)

いつものように宍道インター入口交差点からスタートしますが、その前に小さい秋をみつけました。

コスモス  

栗はまだ開いてなかった。



彼岸花も咲いてたが、まだ彼岸じゃないのでアップは止めときます(笑)

湿度が高くムンムンしますが、季節は確実に秋です。


でもって、いざ出発と思いきや…

北山の方角を見ると雨が降ってる。



だいたい出雲北山に雲がかかったり、見えなかったりすると悪天候になります。

この当たる確立は相当高く、昔から北山は自然の天気予報でした。

予想通り、しばらくしたら土砂降りの雨。

雨があがってから再スタートしましたが…

腰が異常に痛い。

歩くと何ともないが、走ると背中から腰がピリピリ痛みが走ります。

あの長距離を走り終わった後の痛みに似てますね。

こりゃ無理するとヤバイ。

大事をとって練習は止めにした。

ホントに練習したい時ですが、腰痛のため練習が出来ないのは初めてですね。

手遅れ気味の大阪、黄色マークからいよいよ赤マークになってしまった。

このピンチが乗り越えられるでしょうか?


本日の一句

天の声 あきらめるのは まだ早い

お粗末…



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来待ストーン

2011-09-18 | 身近な穴場スポット


ブロ友のクラウン・ベリー女史の情報で、とあるお方が来待ストーンのレストランで写真展を開いている、とのことなので寄ってみました。

石をくり貫いたトンネルをくぐると、まず最初にこんな狸さんがお出迎え。



真実の口、だそうな。



まぁ何にでも縁結びにしてしまうご時世ですね(笑)

さてこちらがレストラン「ナテュール」。



お店に入る前に、石切り場跡をしばし観察しましょう。





店内はとってもお洒落、僕のような怪しい飲み屋とかラーメン屋を得意とする人種には似合わないですね(笑)



写真もかなりありました。



来待石で造った小物がたくさんあって、目を楽しませてくれます。

僕が一番気に入ったのがこの行灯。



だんだん…って出雲弁でありがとう…って意味です。

珈琲一杯350円で観賞しました。

だんだん、でした(笑)



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習は苦しい…

2011-09-17 | 練習日誌
さあ、今日もカメラ片手のいい加減練習です。

スタートはいつもの宍道インター入口交差点から。

ここは宍道インターから出雲縁結び空港へと続く道、立派な歩道で走りやすいですね。



盆明け頃に、あれだけ賑わったヒマワリ畑。



朽ち果てたように見えますが、これから種を採って収穫するのでしょう。

…と、ここまで来たら雨が降り出した。

服が濡れるのは構わないが、シューズが濡れると嫌なので早々に引き返します。

足が濡れると、マメが出来たりするからです。

で、何と…

おウチへ帰ったら雨があがった。

もう一旦帰ってしまうと、走る意欲が失せますね。

まぁ今日は降ったりやんだりの天気だったので、これで良しとしましょう。

明日は20キロは走りたいなぁ。

本日の一句

天の声 続けることに 価値がある

お粗末…



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩根寺

2011-09-16 | 神社仏閣
雨模様なので今晩の練習は無し。

疲れも少したまってたので、ちょうど良い休息です。

明日から3連休なので、シッカリ走りこみを…

と思ってましたが、天候がよろしくないようですね。

まぁこれも仕方ないでしょう。

本気度が高ければ、雨でも雪でも嵐でも練習は出来るものであります。

まだまだ本気モードになってませんねぇ~(笑)

と、言うことで前置きが長くなりました。

今日は昨日寄った処を紹介します。

コンパクトカメラで撮影した岩根寺。



ブロ友のクラウン・ベリー女史の記事で知ったスポットです。



愛敬ある不動明王   

案内板をご覧下さい。



岩に彫られた石仏。



古いお寺には大銀杏が似合います。



それにしても、出雲市内からクルマで走ってほんの5分の処にあるこのスポット。

何か強烈なパワーを感じた、練習嫌いなアホバカ鈍足おじさんでしたとさ。

チャンチャン…


本日の一句

天の声 本気モードに なりなさい

お粗末…



 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設丸4年

2011-09-15 | 日々是好日
今日も月明かりで走った。

僅か20分ほどですが、毎日走り続けるとダンダン気持ちがハイになっていくのが自分でも分かる。

徐々に距離を伸ばし、フルを走れる持久力をつけたい。

今月中には30キロ以上を一本か二本走りたいですね。

何としてでも大阪マラソンを完走したいものですあります

さて今日は、ブログ浜田屋遼太が開設してちょうど丸4年であります。

世の中のために何の役にも立たないブログですが、事の発端は4年前、一畑薬師マラソンに初出場する励みにと、練習日誌的な意味あいで始めたと記憶します。

その後、自分のアホバカ人生を暴露しながら、今日までの記事数1634です。

開設して1460日なので、記事数のほうが多いですね。

僕ってよっぽど暇な人間なのでしょうねぇ(笑)

明日から5年目の浜田屋遼太ですが、記事のマンネリ化とネタ切れで更新しない日もあるかと思いますが、今後ともよろしく…

であります。


本日の一句

天の声 もっとまともな 記事を書け

お粗末…



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納経帳

2011-09-14 | お遍路
四国札所の納経掛け軸。

母がこしらえた我が家の家宝であります。



中央にはお馴染みのお大師さん。



88ヶ寺プラス京都の東寺、和歌山高野山の御朱印を頂いて完成であります。

こちらが高野山奥の院御朱印。

どれも素晴らしい達筆であります。



これは僕のクルマ遍路用の納経帳。



2巡したので、御朱印が2度押してありますね。

巡拝の回数が増えると、朱印で真っ赤になります。

27番 神峯寺   

もう一冊の納経帳、歩きお遍路のために買った一番サイズの小さいやつです。



まだ1順目途中なので先は長いですが、納経の重みを感じますねぇ~(笑)

四国遍路はクルマでも歩きでも、或いはオートバイ自転車など何でも有りですが、何が一番楽しいか?

と聞かれると、即座に「歩き」と答えてしまうアホバカ親子連れ遍路であります。



遼太くんが中学生になって部活が忙しくなり、とても一緒に歩くことなど出来そうにないですね。

まだ歩いて到着してない札所は、ボチボチ行きましょう。

先の長い話ですが、それはそれで楽しみであります…



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月?

2011-09-13 | 日々是好日



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする