春庭Annex カフェらパンセソバージュ~~~~~~~~~春庭の日常茶飯事典

今日のいろいろ
ことばのYa!ちまた
ことばの知恵の輪
春庭ブックスタンド
春庭@アート散歩

ぽかぽか春庭アーカイブ「(く)串田孫一『光と翳の領域』」

2018-11-03 00:00:01 | エッセイ、コラム
20181103
ぽかぽか春庭アーカイブ>(く)串田孫一『光と翳の領域』

 2003年のアーカイブです。
~~~~~~~~~~~~~~~

at 2003 10/03 09:16 編集
春庭千日千冊 今日の一冊No.8(く)串田孫一『光と翳の領域』
 若い頃、あんなに熱心に読んだのに、今、本を手にとって目次を眺めても、どんなことが書いてあったのか全然思い出せない、という本もある。
 山登りが好きだった頃、せっせと読み、味わい深く心にとめた串田孫一のエッセイ類。
 伯母が姪の顔を忘れるように、私も好きだったエッセイの内容を忘れている。
 でも、いいのだと思う。全部が全部記憶にあって、すべてのことをくっきりと思い出さなくても。ぼんやりとしている記憶。おぼろげな思い出。それもこれも自分の一部。
 「忘れちゃってもええやんか」と言いながら、ページを閉じる。

at 2003 10/03 09:16 編集 長寿世界一と「元気がなくてもええやんか」
 ギネスブックに載っている長寿世界一、女性は116歳本郷かまとさん、男性は114歳中願寺雄吉さん。男女とも日本人だったが、残念ながら、雄吉さんは、2003/09/28に永眠された。家族が見にいったら、布団の中で大往生をとげていた、という114年の見事な生涯。
 でも、だれもがこんなふうに大往生できるわけでもないし、晩年までシャンシャンと過ごせるわけでもない。

 私の伯母も米寿を超えて、姪たちの顔や名前がわからなくなってきた。それでも伯母に最後まで楽しく生きていってほしいし、好きなものを食べておいしいと感じてほしい。もう、がんばらなくてもいいから、ふんわりとゆったりと、すごしてほしい。
 そんな思いでいるとき、数学者森毅さんの近著『元気がなくてもええやんか』の紹介と著者インタビューが2003/09/14の朝日読書欄に載った。
 天声人語にも引用されたことば、「みんなが毎日ハイになることないやんか。元気がない人もいてええんや」
 こんなふうに言ってもらうと、年中落ち込み、しょっちゅう元気をなくしている私は、ほっとする。元気出さなくちゃ、と自分にはっぱをかけつつ、「元気がなくてもええやんか」とつぶやいて、明日を迎えることにしよう。

 次回(け)はなし。かわりに(こ)を2回連続で。
=========
2010/01/17
 京都でご主人の介護を続けておられる染織家のウェブ友びるまさん。カフェ日記に、ご主人が妻のことがわからなくなった、と書いていらっしゃった。
 『 12月26日深夜、夫、私の事が判らなくなり、不安にかられて、興奮して、皆を起こしてしまいました。息子は「そんな悲しい事を言わんで~な、あんたの嫁さんやろが!」私、息子に小声で、「今が、正気なんよ!」
 「お父さん、全部忘れてもいいんよ~、ずっと、側に居るからね~~」「二人とも、お父さんの事を覚えているから、心配無いよ~~~」夫、少し、安心したようで、眠りにつきました。
 』

 「忘れてもいいんよ、お父さんのこと覚えているから、心配ないよ」という声かけは、なんとすばらしい言葉かと感服しました。姪の顔も忘れてしまった伯母に対して、私は「私のことわかってもらえないなら、見舞いに来ても無駄なんじゃないか」と感じてしまった。今思うに、伯母に「忘れてもいいんだよ。私たちは伯母さんのこといつも思っているから、大丈夫だよ」と声をかけてやるべきだったと、びるまさんのご主人への深い愛を読んで反省しました。伯母が逝って5年たちます。

 認知症の介護方法やアルツハイマー型の治療法へのさまざまな新しい方法が紹介されてきているので、私が自分の名前を忘れるころには、よい治療方法ができていると楽観しています。「脳トレ」とか自分を鍛える努力は他の方におまかせして、私は今日も「忘れちゃっても大丈夫」と開き直っております。
 あれ、私のめがね、どこ?さっきはここにあったのに。あれ?鍵がない、さいふも。と、一日の半分は「失せ物探し」で日が暮れる。

~~~~~~~~~~

20181103
 京都滞在楽しんでいます。ブログ友達というか先輩のアントニオ兄と中華料理店で生ビール飲んでしゃべったときは、自分がどれくらい物忘れするか合戦になったり体がどれほどガタガタになっているか競争になったり、ヨボヨボ自慢を繰り広げましたが、お互い老いを受けいれつつ、何とか生きていこうと励まし合いました。

つづく>
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぽかぽか春庭アーカイブ「(... | トップ | ぽかぽか春庭アーカイブ「(... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yokochann)
2018-11-03 05:25:23
60歳を過ぎた頃から段々と個人差が出てきますが、五十歩百歩、どのみち体はくたびれてきます。
できることは努力して、だめなものは諦めて、だましごまかし、なだめすかしながら、折り合いをつけていきましょう。
旅もあと少し、疲労もたまり、自分の布団が恋しくなってきた頃かと思います。
沢山の思い出とともに、無事に帰宅を♪
返信する
秋の京都・・・ゆっくりと (すみとも)
2018-11-03 16:02:51
楽しんでいらっしゃいますね^^
旅も出来るうち 日の暮れぬ内!ですね^^
 喜寿秒読みになっていますが このところ目まで
ダメ~ パソすらダメです!! 花粉症?と様子見ですが こうして老いの階段を下りて行くのですねww
 お天気に恵まれての 京都の秋の 目に焼き付けてきてくださいませ^^ 旅行記も楽しみにしております^^
返信する
還暦前にして (くちかずこ)
2018-11-03 20:21:42
その合戦、参加権があるくちこです。
まあねえ、受け入れて、折り合い、ですね。
否定しても、現実は変わらないし。
生きられるように生きる。
生かされるように生きる。
それしか無いのかも。
返信する
yokoちゃん (春庭)
2018-11-04 07:37:40
自分自身と折り合いつけながらなんとかやって行きましょう。
京都、今日まで秋日和。今国立博物館前ですが、9時半開館なのにすでに30人もの若い女性が並んでいます。刀剣展を見るためです。私は博物館建物写真のためにきたのですが門外からはうまく撮れないと分かり、刀剣愛の彼女らと開門待つことにしました。
雨がぽつぽつの中、みな愛する刀を真っ先に見るために辛抱強くまっています。この情熱のエネルギーをもらいます。
返信する
すみともさん (春庭)
2018-11-04 07:45:09
喜寿めざし耳目鍛える秋の日々
先輩すみともさんの後を追いかけて、ゆるゆると来年の70代突入してまいります。
京都、ゆっくり楽しんでいます。昨日の桂離宮、良いお天気でした。
返信する
くちかずこさん (春庭)
2018-11-04 07:56:52
このたびめでたく還暦お迎えのくちかずこさん。まだまだお若い。
日常生活も丁寧に、旅もリッチにすごしていらして羨ましいかぎり。
春庭の京都旅行の貧乏ぶり、69歳のチャンピオンと自慢する。今朝は国立博物館前で立って、セブンイレブンのコーヒーとサンドイッチで済ませました。刀剣愛などかけらもないのに、なぜか刀剣愛女子の列に並んでいます。わけわからん。
返信する

コメントを投稿