車輪とビール

次の人生を模索する日々

もう木曜日

2010-06-23 20:58:20 | 生活
 大変ありがたいことに、大変お忙しいです。
 大変ありがたいことに、練習できないです。
 大変ありがたいことに、大変眠いです。


 様々なことに感謝しながら日付を確認すると、もう明後日にはお給料が支給されますね。そして7月頭はアレですもんね。
 今回は何に使おうかしら、とちょっと悩み中でございます。前回って何やったんだっけ・・・そうか、スタッドレスと旅行で揮発したんだ。

 まぁ普通に考えて、自転車のペダル(まだこねぇ)と自転車のサングラスと自転車のウェアー(大分限界を感じる)と、プライベートに着る服ですかねぇ。お車のローンもあるし、これだけでもう揮発してしまう気もしますが・・・。

 お金何てそんなもんです。使う所でビシッと使わないと。何事もためるのは良くない事です。
コメント

さて、残業した訳だが

2010-06-22 20:51:50 | 生活
 業務がうざい。忙しいは忙しいけど、何かやりたい事を整理すらさせてくれない状況・・・正直ダメでしょうね。まぁ意見を言った所でそんなに聞いてくれないし、ほっとこう。


 破綻したら手を上げて「バンザーイ!」と高らかに宣言してやります。

 で、その後は何とかして長期休暇を貰い、バッチリお酒を飲んだくれて、ネットサーフィンとゲームに明け暮れてやります。

 また、先日購入したセンサー類を少し嗜みつつ、リアルタイム演算の超簡易版で実車テストとかやってみたいな。

 後、少し体重が増えて気になったら、ローラーで調整して、ビールを飲むのも非常によい。


 と言う現実逃避をしながら仕事をしています。もうちょっと集中したら早く終わるんじゃ・・・否、想像は明日の夢の源なのです。荒んだ世の中にある幻想郷なのです。あう・・・・・・・・。
コメント

「岩男潤子のSweet Tweet Time」で首をかしげました

2010-06-21 23:16:13 | 岩男潤子さん
 まぁ、ある意味伝説になったでしょう。この苦境を乗り越えることができたので、この先の人生でどんなトラブルも乗り越えることはできるでしょうが・・・集中出来ませんでした。
 歌は非常に良かったとは思うのですが、正直無念です。真のファン以外は離れてしまうのは必死の放送でした。普通なら、1h他の事に使うわね。

 やはり同じ心境なのか、※も盛り上がらんかったし。次回から改善を望んで今日は床につこうと思います。


 印象に残ったのはUSTの本当に最後。疲れたのか、無念だったのか、なんとも表現しがたい表情をされた部分です。最後は若干自虐ネタ入ったし、視聴者側以上にやってる側は悔やまれる部分はあるのかもしれんね。

 頑張って欲しいものだ。
コメント

社会復帰

2010-06-21 20:33:05 | 生活
 よく意図のわからん、しかも大してリラックスしていない4連休が終わり、本日から社会復帰。所感はめんどくせぇ。

 あぁ、会社ってめんどくせぇな。まぁそんなもんでしょう。とりあえず頭使って働いて、久々に頭使ったからか、頭痛い。しかも明日は中々ヘビーな会議が・・・粗相するのも良いでしょう。

 ぱぱっと帰った後は練習。空模様は曇まっしぐらでしたが、2hぐらいは雨降らんでしょう、と決めつけてロードへ。途中、弱雨が降ってきたのでルート変更で1.5h程の山岳を織り込んだコースへ変更。今日も無駄に追い込んでAV32km/hぐらい達成。いい感じでございますね。体がもう少し軽くなって、もうちょっと走り込めば、もう少し軽やかに同じAVが期待できます。今日は山は耐えて平地で無駄に追い込んだ感じです。サドルがまた途中でアップライトになってきた所で少しフラストレーションが発生しましたが。てか、サドルを締めると左によってきやがる。まっすぐになるぎりぎりの締め具合だと、走っている場面でずれてきやがるんですよ。奴は。イケてねぇよ。

 まぁ、いい感じで回せているので今のところ良いですが。今年はレースに出ないので、体重さえ減ればオールオッケー。

 良い事も悪いこともカレーのおかげです。何でこんなにおいしいんだろ。
コメント

今夜はオリエンタルカレーだ!!!

2010-06-20 18:29:41 | 生活
 日本酒とカレーのブームが止まらない。もうとんでもない頻度になりつつある。

 それとは関係無いですが、GT5マジパねですよ。
ttp://www.4gamer.net/games/098/G009884/20100618058/

 ☆廃・人・決・定☆
コメント

最終日か

2010-06-20 11:17:08 | 生活
 無駄な4連休最終日。今日も雨降りそう。

 昨晩も思いっきり飲んだくれ、金曜日夜に買った一升瓶が壊滅状態。このペースはイカンですよ。今週健康診断あるのに。
 そして重量もアップ。コレもイカンですよ。

 しかし何故か本日は中々良い目覚めっぷり。google先生の予測変換で「めざめ」まで打つと「めざめるぱわー」が出てくるのが印象的です。
 それは置いといて、何故か二日酔いも軽い。いい感じにベイブレードを楽しみ(CMでネタバレするという荒業には驚いた)、ロードへ。

 二日休んだし、軽くしか行けないので無駄に追い込む。何かたまに感覚がずれる時がある。どこかヒビとか入っているのかなぁ?
 しかしながら、いい感じに追い込んでAV33km/hちょい。

 と言う事で、ゲームやって寝るか。日曜日が楽しいのは午前中までですよ。
コメント

本日も

2010-06-19 21:16:08 | 生活
 雨が降るらしくやる気がでないので、電子工作部品を観に名古屋へプラっと。

 3軸加速度センサーをゲット。結局ゲット・・・するもほんの少しツメが甘かった。明日足りないものを調達しないと・・・。
 早速今晩から頑張るか、と思っていましたが、お酒を飲んでしまったので明日からだね。

 しかし、買う直前ぐらいが一番楽しいね。こういったものも、ゲームも、自転車も、車も・・・だんだん値段が上がっていきましたが、全部同じ心境。
 高くなるほど「買ってしまったからには楽しまないと」感が強くなりますが、「買う前の異常な盛り上がりは何だったんだ」と毎回思います。今も当にそう。

 とは言っても加速度センサーは楽しみ。どの程度まで拾えるのかは試してみないと分かりませんが、初めて使うものから数字が出てくる楽しさが電子工作のポイントであります。自分の中では。本格的なものの妄想はあるけど、結局知識がついて入ってない。一つ一つクリアして、実現したいものだ。F1のステアリングチックなものに。
コメント

x8才らしい

2010-06-18 20:45:20 | 生活
 何時にこの世に生誕したのか知らないので、本日は間違うことなくx8才のはず。また年輪が一つ増えました。年なんて15才ぐらいからどうでも良くなっているのが真実ですが。
 ただ、誕生日と言うものは元来、「お世話になった人に感謝の意を表するのが本当の日である」、という嘘か誠かわからん情報を耳にしてから、世の中の反対を信じているのが現状でございます。

 それはそうと、本日は先に更新したように、雨が降ってやること無いので、電子工作部品とPCの拡張パーツを観に名古屋へプラっと。結論は何も買っていない。

 電子工作の細かいものは色々と見ましたが、まだカデンツァができるレベルでは無いので結局見送り。3軸加速度センサーとかググッと来ましたが、「できるのかしら」なんていうビビリが入ってしまった。だから自分は3流なんでしょうね。

 PCパーツは色々な店で価格を見比べましたが、結局「密林最強」の解が出てしまった。あいつは強い。サポート面と常連さん面意外では店頭で買うメリットを本当に感じないレベルになってしまった。

 この先、電子製品を筆頭に店頭販売は大丈夫なのでしょうか。商品の選択からトラブル対応まで、親身になって対応してくれるお店ってあんまないですからね。噂が広がって軌道に乗ったら忙しくなってしまい、疎かになってくる、お気に入りだったけど切ったお店は大体こんな感じでした。業種に限らず、ね。

 まぁ、最終的に言いたいことは「何も無い一日でした」と言うことです。
 今日はサボりましたが、明日はローラー頑張ります。

 [追記]
 軽くググると、秋月電子さんの3軸加速度センサーとarduinoで実績が見つかりました。まだ初心者なので何をやるにしても「大丈夫かなぁ」の単語が頭に浮かぶ状況。でも、ネットからこういった情報を仕入れると勇気が湧いてきますね。
 明日辺りにマルツさんにでも行ってこよう。
コメント

本当に年内可能なのかなぁ

2010-06-18 13:04:25 | ゲーム
 キタね

 PVのNurとか、見てるだけで楽しい。途中ニューウェイが出てきたぞ!ラリーだけじゃなく、F1来るよ、コレ。
 11月は4連休とらないといけません・・・発売延期しなければ。


 参考動画




 凄すぎて泣きそうですよ。ちょっと環境が凄すぎて参考程度にしかなりませんが、コレ見てしまうとマルチディスプレイ導入を検討してしまう・・・メガネをかける気はしませんがね。しかし、目に連動して視点が動くとか、もう楽しみ。慣れれば相当面白いのでは。
 しかしこういった動画で一番羨ましい点は音。ご近所さんを無視して爆音の中プレイ出来るってのは幸せですからね。GWや夏休みはお隣さんも上の方もご実家に帰省されますので、その時ぐらいしかできんのですよ。まぁ、今日も皆様お仕事なのでできますが。


 さて、盛り上がったところで大須にでも行くか。電子工作の部品を見てこよう。
コメント

猛暑を乗り越えた結果

2010-06-17 18:00:20 | 自転車
 気合を入れつつも休憩をとりながら165km。水2、結構な休憩1回という体たらく。しかし体重計に乗ったら驚きのスコアを記録。もう今日はバカスカ水を飲みまくったんですが、ここまで減るとは思ってなかった。
 素晴らしい誕生日プレゼントとなりました。そう、「減量」という誕生日プレゼントを自分に与えるべく、今日は年休をとったのです。一番欲しかった、ちょっと軽い体を一瞬ですが手にいれることができました。自分の中では斬新なアイディアであり、また素晴らしくキモイ。 

 キモイですが嬉しいなぁ。嬉しいですが、明日からの雨に備えて車の窓の油膜取りをしなければ。雨降ると見えんのですよ。アレはヤバイ。

 疲れてんのにめんどくせぇなぁ。結局完璧な一日にはならんということです。
コメント