「風の時代」を生きる

人生に必要なのは、勇気と想像力、そしてsome moneyだ。

チャールズ・チャップリン

騰落レシオは118.3%に下げた

2013-03-29 23:49:30 | 日記
本日の日本株式市場はまちまち。日経平均株価は69円高と反発して始まったが、寄り付き後30分ほどで前日終値付近まで押し戻されると前場はプラスとマイナスを行きつ戻りつする格好でもみ合った。ただ、後場に入ると先物に大口の買いが入ったのをきっかけに一転して堅調推移に。前日比61円高の12,397円で取引を終えた。

値上がり銘柄数443銘柄、値下がり銘柄数1,179銘柄。騰落レシオは118.3%に下げた。売買代金は1兆8255億9600万円(概算)だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人投資家は19週ぶりの売り越し

2013-03-28 23:28:36 | 日記
本日の日本株式市場は下落。日経平均株価は前日に比べ157円安の12,335円で取引を終えた。欧米株が下落したことや円相場がやや強含んだことを受け日経平均も36円安と反落して寄り付くと、その後前引けにかけて円が一時1ドル94円を割り込む水準まで買われるのに合わせ日経平均も下げ幅を拡大。一時は200円超下げる場面もあった。

値上がり銘柄数538銘柄、値下がり銘柄数1,099銘柄。騰落レシオは120.0%。売買代金は2兆1803億8100万円(概算)だった。

東証が引け後に発表した部門別売買動向によると3月第3週に外国人投資家は19週ぶりの売り越しだった。対して個人投資家は5週ぶりに買い越しに転じていたことがわかった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月期末の配当権利落ち日

2013-03-27 23:02:07 | 日記
本日の日本株式市場は上昇し、日経平均株価は前日に比べ22円高い12,493円で取引を終えた。3月期末の配当権利落ち分を考慮すると実質的には100円強値上がりしたことになる。

昨日の米国株式市場が堅調だったことに加え、外国為替市場で円が1ドル94円台後半へやや弱含んだことが追い風となったようだ。

値上がり銘柄数842銘柄、値下がり銘柄数776銘柄。騰落レシオは130.0%。売買代金は1兆8977億5400万円(概算)と2日ぶりに2兆円を割り込み、約2週間ぶりの少なさだった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権利取最終日

2013-03-26 22:03:08 | 日記
昨日の米国株式市場は反落し、ダウ平均は前週末比64ドル(0.4%)安の14,447ドルで取引を終えた。ユーロ圏財務相会合のデイセルブルム議長(オランダ財務相)が、預金者負担を伴うキプロス支援策が他の重債務国支援のモデルになる、と述べたと伝わると指数は一転マイナスに。ダウ平均も一時は下げ幅を117ドルまで広げた。

本日の日本株式市場は反落し、日経平均株価は前日比74円安の12,471円で取引を終えた。欧米株安や1ドル94円台前半まで進んだ円高が重石となり、日経平均は84円安と反落して寄り付いた。前場中ごろには一時前日終値付近まで戻す場面もあったが、午後には再び売りに押された。

値上がり銘柄数774銘柄、値下がり銘柄数831銘柄。騰落レシオは133.5%と前日に比べ10.5%下げた。売買代金は2兆1066億4100万円(概算)と再び2兆円を回復した。

今日は3月の権利取最終日だ。権利確定日に株式名簿に載っていると、株主優待や配当金を得る事ができる。明日は下げる銘柄が多いことだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大幅反発

2013-03-25 22:35:41 | 日記
先週末の米国株式市場は反発し、ダウ平均は前日比90ドル高い14,512ドルで取引を終えた。ハイテク株比率の高いナスダック総合株価指数も前日比22ポイント高の3,245ポイントで終えた。

本日の日本株式市場は大幅反発。日経平均株価は前週末比207円高の12,546円で取引を終えました。寄り付き前に、キプロスが金融支援を巡り欧州連合(EU)、国際通貨基金(IMF)、欧州中央銀行(ECB)と合意したと伝わるとドルやユーロが円に対して買い戻され、日経平均も169円高と反発スタートとなった。午前中は概ね12,500円付近で推移しましたが、午後に入ると一段高となり、一時は上げ幅を255円にまで拡大させる場面もあった。

値上がり銘柄数927銘柄、値下がり銘柄数642銘柄。騰落レシオは143.9%。売買代金は1兆9914億8400万円(概算)だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人投資家 18週連続買い越し

2013-03-22 23:50:17 | 日記
昨日の米国株式市場は下落しました。ダウ平均株価は3日ぶりに反落し、前日比90ドル(0.6%)安の14,421ドルで取引を終えました。キプロス支援について依然として目立った進展が無いなか、昨日発表された3月のユーロ圏購買担当者景気指数(PMI)総合が46.5と市場予想に反して4ヶ月ぶりの水準へ下落。欧州株が軒並み安で推移するなかダウ平均も反落スタートとなった。

本日の日本株式市場は大幅に反落。日経平均株価は297円安の12,338円で取引を終えた。海外株安や円高を嫌気し137円安で寄り付いた後は方向感に乏しく、12,400円台半ばでのもみ合いが続きましたが大引けにかけて急速に下げ足を速め、結局この日の安値で引けました。業種別指数は全33業種が下落、東証一部の値下がり銘柄数は8割を超える1,397と全面安の一日だった。

東証が引け後に発表した部門別売買動向によると外国人投資家は3月第2週に日本株を4574億円買い越した。18週連続での買い越しとなり、引き続き海外投資家の旺盛な買い意欲を確認する結果となった。

値上がり銘柄数253銘柄、値下がり銘柄数1,397銘柄。騰落レシオは133.5%だった。売買代金は2兆1843億4700万円(概算)だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年半ぶりに12,600円台

2013-03-21 23:03:39 | 日記
昨日の米国株式市場は上昇しました。ダウ平均は続伸し、前日比55ドル高の14,511ドルで終えた。

本日の日本株式市場は続伸し、日経平均株価は19日の終値に比べ167円高の12,635円と、約4年半ぶりに12,600円台に乗せて取引を終えました。キプロス救済を巡る不安がやや後退したことや、中国をはじめアジア株式市場が概ね堅調な推移となったことも追い風になったようだ。

値上がり銘柄数1,303銘柄、値下がり銘柄数324銘柄。騰落レシオは139.2%と再び高値圏になった。売買代金は2兆4395億7100万円(概算)だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の急落分の7割超を取り戻す

2013-03-19 21:02:21 | 日記
本日の日本株式市場は上昇した。日経平均は大幅に反発し終値は前日比247円高の12,468円と昨日の急落分の7割超を取り戻した。

昨日の欧米市場でキプロス問題が深刻化せず、ユーロが買い戻されるなど、むしろ底堅い展開だったことで、本日の日本株は買い先行で始まり、日経平均は終日12,400円台で堅調に推移した。

値上がり銘柄数1,274銘柄、値下がり銘柄数351銘柄。騰落レシオは124.6%と再び120%台に入った。売買代金は1兆9464億円と2兆円を下回り、3月1日以来の低水準だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大幅反落

2013-03-18 22:06:26 | 日記
週明けの日本株式市場は大幅反落。日経平均は前週末比340円安の1万2220円で引け、2011年8月5日以来、約1年7カ月ぶりの大きな下げとなった。

先週末の米国市場でダウ平均の連騰が止まり、経済指標の悪化から円高に傾いていた流れが、ユーロ圏のキプロスへの支援を巡る不透明感が加わり一気に加速、円が対ドル、対ユーロで大幅に上昇したことを受けて日本株も幅広い銘柄が売られた。前週末にFTSEの株価指数算出見直しに伴う買いが大引けにかけて入り日経平均が高値引けしていただけに、その反動が出た面もあったようだ。

待ちに待った押し目買いの好機のようだ。まずは市場の落ち着きを確認してからだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダウ平均 16年4カ月ぶりの10日続伸

2013-03-15 23:44:40 | 日記
本日の日本株式市場は続伸。日経平均の終値は前日比179円高の12,560円だった。

昨日の米国株式市場でダウ平均が連日で史上最高値を更新、約16年4カ月ぶりの10日続伸となったことなどで日本株も買い先行で始まった。日経平均は寄り付きから12,400円を超えて始まり、前場こそ12,500円にはワンタッチするものの、その節目を抜けないでいたが、後場の早い段階で12,500円の節目を抜けると上昇に弾みがつき、引けにかけて一段高。結局日経平均は高値引けとなり、先高感を温存したまま今週の取引を終えた。

値上がり銘柄数1,238銘柄、値下がり銘柄数380銘柄。騰落レシオは118.1。売買代金は2兆9486億9100万円(概算)だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日ぶりに昨年来高値

2013-03-14 23:26:56 | 日記
本日の日本株は反発。日経平均の終値は前日比141円高の12,381円と、3日ぶりに昨年来高値を更新。2月の米小売売上高が前月比で市場予想を上回る伸びを示したことを好感し買い先行で始まった。為替が一時円安一服となったことを受けて、日経平均も上げ幅を縮める場面があったものの、午後に衆院が日銀の正副総裁人事案に同意すると、後場は一転してジリ高基調となり、日経平均は上げ幅を150円強に広げる場面もあった。

値上がり銘柄数1,020銘柄、値下がり銘柄数554銘柄。騰落レシオは112.2。売買代金は2兆0653億6400万円(概算)だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

利益確定売り優勢

2013-03-13 23:22:14 | 日記
本日の日経平均は続落した。終値は前日比75円安の12,239円。米国株相場も買い疲れ感が台頭、外国為替市場では円安一服となったことなどから日本株相場も昨日に続いて利益確定売りが優勢となった。日銀の新体制への期待やTPP参加表明観測などが下支えになり、売り一巡後は日経平均は小幅にプラス圏を回復する場面があった。但し、積極的な買いは限られ、午後は小安い水準での小動きに終始した。

値上がり銘柄数664銘柄、値下がり銘柄数924銘柄。騰落レシオは116.0。売買代金2兆2132億8400万円(概算)だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陰の陰の包み

2013-03-12 22:44:24 | 日記
週明けの米国株式市場は小幅に7日続伸し、ダウ平均は前週末比50ドル高の14,447ドルと、ほぼこの日の高値で取引を終えた。

本日の日本株式市場は小幅に反落し、日経平均は前日比34円安の12,314円で取引を終えた。朝方は米国株高や一段と進んだ円安を好感し、日経平均も84円高と堅調スタートとなった。その後間もなく上げ幅を112円まで拡大する場面もあったが、午後にはしだいに利益確定売りが優勢となり、前日終値を挟んでもみ合う展開に。引け間際にはやや売りに押され日経平均は結局安値引けとなった。

値上がり銘柄数440銘柄、値下がり銘柄数1,181銘柄。騰落レシオは111.65。売買代金は2兆8189億4000万円(概算)だった。

ローソク足を見ると「陰の陰の包み」だ。ここまで上昇が急ピッチだったので、一服あってもいい頃合だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均は8日続伸

2013-03-11 22:20:34 | 日記
本日の日本株市場は、先週末の米国市場で予想を上回る米雇用統計を好感してダウ平均が4日連続で過去最高値を更新したことや、一段の円安を受けて続伸した。

日経平均は79円高の12,363円で寄り付くと取引開始直後に伸び悩みましたが、先物主導で上げ幅を110円超まで広げると一時は12,400円を回復僅かに上回る場面もあった。その後、後場に入ると利益確定売りに押され上げ幅を縮めたが、結局、日経平均は65円高の12,349円で取引を終えた。

日経平均は8日続伸となったが、先週末の米国でダウ平均が最高値を更新し、ドル円が1ドル=96円台を付けていた外部環境からすると上げ幅が65円に止まり伸び悩んだといった印象だ。しかし、先週末までの7日続伸で日経平均は1,029円(9.1%)も上昇し、25日移動平均からのかい離が7%超となっていたことなどからすると上値が重くなるのも当然だろう。

値上がり銘柄数1,292銘柄、値下がり銘柄数336銘柄。騰落レシオは118.7だった。売買代金は2兆8464億7600万円(概算)だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本へ

2013-03-09 13:24:15 | ・東南アジア編
3/6(水)

セブ島を8:25に発ったセブパシフィックの飛行機は、大阪に19:55に着いた。大阪で一泊し神戸空港から自動車の駐車してある茨城空港に向かった。



約5週間に渡る東南アジアの旅が終わった。イメージの中の旅であったが、実際に体験したことも織り交ぜながら、とても楽しい旅だった。


フィリピンでの生活費3日              12000円
交通費                       5000円 
LCCセブパシフィック(セブ - 大阪)       42589円
大阪での生活1日                  10000円                
スカイマーク (神戸 - 茨城)          12800円
--------------------------------------------------------------------
                          82389円                         

この旅の合計金額は414700円だった。思ったよりもかかった。シミュレーションで得た461000円を元手に旅をしたので約4万5千円残った。

なぜこのようなシミュレーションをしたかと言うと、株のトレードをしながら世界旅行をするという私の夢を現実のものとするためだ。

人間の脳は空想と現実の区別ができないそうだ。このブログの中で体験したことと、実際に行って体験したこととは、たいした違いがないということだ。この旅を実際に体験したことと思い込めば、この旅の行程が記憶に刷り込まれる。

実際エアーアジアなどLCCのホームページから旅程を立てるところは、実体験とかわりない。実際にお金を振り込むか振り込まないかの違いだけだ。

この旅が一つの体験となり、実際に行動した時の指針となるのだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする