「風の時代」を生きる

人生に必要なのは、勇気と想像力、そしてsome moneyだ。

チャールズ・チャップリン

昇級審査を行った

2021-12-27 23:43:28 | 武道修練
昨日、息子の昇級審査を行った。

9級から8級へ、無事、昇級した。

審査内容は、正面攻防のすべての型と各型3つづつの応用技。

今回の昇級審査の内容をビデオで撮影したのだが、なぜかPCに転送できずにいる。

もう12年も前に買ったビデオカメラなので仕方ないのかもしれない。

とりあえず、一段落した。

次は、7級へ向けて頑張ろう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圓和道 短期サマートレーニング  4日目  3/3

2021-12-18 09:49:21 | 武道修練
圓和道 短期サマートレーニング  4日目の動画の3回目だ。



さて、上の動画と関係ないが、次女にもお金の勉強に参加させている。

次女は、現在、短大1年生。

来年には就職先を見つけ、再来年には働き始める。

お金を稼ぐ前に、マネーリテラシーを身に着けさせることは、とても大切なことだと思っている。

とりあえずは、ローバート・キヨサキの「金持ち父さん、貧乏父さん」を読ませ、次に「バビロンの大富豪」を読ませるつもりでいる。

娘も将来のことが不安だったのか、私の話す、お金の話に興味深々という感じだった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圓和道 短期サマートレーニング  4日目  2/3

2021-12-16 22:05:30 | 武道修練
圓和道 短期サマートレーニング  4日目の動画の続きだ。



今月中に昇級審査をしようと思っている。

今回は9級から8級への昇級審査だ。

正面攻防の5つの型ができ、各型3つづつの応用技ができるかが審査の対象になる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正面攻防5番

2021-12-14 21:59:27 | 武道修練
正面攻防5番の型だ。



この型は、敵の足下に潜り込み、下から攻撃する型だ。

人間は、上からの攻撃に強いように作られているそうだ。

固いものが落ちてきても、固い頭蓋骨が、大切な頭を守ってくれる。

しかし、そんな人間も、下からの攻撃には弱い。

下から何かが突き上げてきても、最も大切な場所を守ってくれるものは何もない。

正面攻防5番は、そんな人間の弱点を突いた型だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圓和道 短期サマートレーニング  4日目  1/3

2021-12-12 08:29:16 | 武道修練
息子が小学校1年生の夏にやった「圓和道 短期サマートレーニング」の4日目の動画だ。



この日は暑かったのを覚えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貯蓄率の大切さ

2021-12-11 14:08:28 | お金の勉強
先回は貯蓄の大切さについて思うところを書いた。

今回も以前紹介した「両学長 リベラルアーツ大学」さんから動画を紹介したい。

「早期リタイアするために「年収」よりも大切なたった1つのこと」

将来社長を目指す私の息子に是非とも見せたい内容だ。



経済的自由を達成するために、もっとも大切なことが「貯蓄率」だということだ。

固定費を下げ、収入をアップさせることで、貯蓄率はどんどん上昇する。

固定費を下げるためには貯蓄する力が必要になり、収入をアップさせるには稼ぐ力、そして増やす力が必要となる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貯蓄の大切さ

2021-12-04 10:33:13 | お金の勉強
私の息子に将来の夢は何かと尋ねたところ

「社長になる」

という答えが返ってきた。

これを聞いて頼もしく思えた。

そして何より、息子に対するマネーリテラシー教育のモチベーションがあがった。

お金に関する人間の能力には、3つある。

お金を稼ぐ能力お金をためる能力お金を増やす能力の3つだ。

多くの人はお金を稼ぐ能力にばかり注目するのだが、お金を稼ぐ能力がある種の才能を必要とし、最も難しいお金を増やす能力が才能と努力を必要とするのに比べると、お金をためる能力はただ努力のみを必要とする、心構えひとつで誰にでも可能な、最も身近な能力なのだ。

今回、「貯畜」の持つ最も大切な意味合いについて、息子に話してみた。

自分の収入の範囲内で生活できる人間になれる、ということ。

人間の器の大きさは、必ずしも収入の多寡によって計れるものでないことは明白な事実だが、話を経済的な側面にのみ限定した場合は、一応収入の多寡をその基準においてみてもよいかと思う。

すると、「貯畜」をするということは、経済的な自らの器の範囲内で(しかもやや内輪めに)生活できる人間であるという証明になる。

このことの意味する重大性に、余りにも気がつかない人が多すぎる。

消費性向の強い若い時期、様々な出費を強いられる中年の時期、自らの収入の範囲内で生活する習慣を身につけたということは、もはや金銭的な経済生活において、完全に自立した主体的な存在である、ということになる。

それは、人生に必要とされる最も中心的な能力を備えているということであり、堂々と自信と勇気を持って、この道を歩いていって良い。

簡単に考えているかもしれないが、2割の貯畜を少なくとも10年間以上持続するには、かなりの忍耐を必要とする。しかもその忍耐の大部分は、実は消費に対する欲望を抑えることよりも、テレビや新聞や雑誌たちが、まったく無責任にささやきかけてくる、様々な雑音に対する忍耐なのだ。

雑音に対する耐性をつけることこそが、これから踏み出す株式投資の道に、どれほど有効に働くか、計り知れないものがあるといえる。

ここで一つの真実を、はっきりと認識しておかなければならない。

それは高収入は、決して高資産とは結びつかないという事。

高収入という事は、例えばローンも組みやすく、例えばカードもゴールドでおだてられ、うのめたかのめでそのポケットが狙われるということを意味し、その誘惑に耐えられずにたいした貯畜をしていない人がかなりいるのだ。

なんといっても一番狙っているのはで、税金や社会保険料など様々な名目をつけては、高収入から掠め取っていってしまうのだ。

お金は、何一つ、問題を解決するものではないことを、しっかりと認識しておいて欲しい。 毎月5万円足りない、あとサラリーが5万円増えたら何とかなるのだが、という場合、サラリー が5万円増えたら、間違いなく6万円足りなくなるだろう。

お金は問題を解決するものではなく、問題を拡大するものなのだ。問題は収入の多寡にあるのではなく、そのような存在であることの方にあるのだが、勿論、誰もそんな事は認めようとしない。

貯畜はしなければならない、しかし退屈だし現実はなかなか厳しい、そこに株式投資の出番がやって来る。

株式投資を貯畜をするための原動力にする、株式投資を貯畜を楽しむための手段にする、 株式投資を貯畜を前進させるアクセルにする、 それが私の逆張り投資であり、いずれ詳しく解説できたらと思う。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圓和道 短期サマートレーニング  3日目  3/3

2021-12-02 23:07:52 | 武道修練
圓和道 短期サマートレーニング  3日目の動画の続きだ。



昇級審査基準

赤帯(1級)         成和  各型の応用技を連結することができる
赤帯(2級)        成和  正外後内の各型の応用技がきちんとできる
青帯(後内:3級)     力和  後面、平内攻防の各型の応用技が10以上できる 
青帯(正外:4級)     力和  正面、平外攻防の各型の応用技が10以上できる 
緑帯(内:5級)      型和  平内攻防の5つの型と応用技ができる
緑帯(後:6級)      型和  後面攻防の5つの型と応用技ができる 
緑帯(外:7級)      型和  平外攻防の5つの型と応用技ができる 
緑帯(正:8級)      型和  正面攻防の5つの型と応用技ができる
黄帯(9級)        基和  基本の動きができる(回転攻防など)
白帯(10級)        入和   きちんと練習に参加している

緑帯(8級)型和:正面攻防の5つの型と応用技ができる

8級では正面攻防の5つの型ができ、各型3つづつの応用技ができるかが審査の対象になる。

今我が家では、正面攻防の型、各型3つ以上の応用技を教えている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圓和道 短期サマートレーニング  3日目  2/3

2021-12-01 23:54:24 | 武道修練
圓和道 短期サマートレーニング  3日目の動画の続きだ。



12月になった。

早いもので今年も今月で終わりだ。

いい機会なので、今月中に息子の昇級審査をやりたいと思う。

思えば、息子は、2017年の夏に5日間にわたる圓和道集中トレーニングをしていた。

この時すでに10級から9級に昇級していたのだった。

息子には申し訳ないが、すっかり忘れていた。

次は9級から8級への昇級審査だ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする