「風の時代」を生きる

人生に必要なのは、勇気と想像力、そしてsome moneyだ。

チャールズ・チャップリン

圓和道 短期サマートレーニング  2日目  1/3

2021-10-31 11:21:35 | 武道修練
2017年夏

小学校1年生になった長男に、圓和道を教え始めた頃、「夏季短期トレーニング2日目」の動画だ。



準備運動、回転攻防、すり足の練習。

練習を始めて日が浅いので、回転攻防もすり足もあまりよくできていないが、この「夏季短期トレーニング」である程度できるようになるだろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正面攻防2番

2021-10-30 00:44:41 | 武道修練
正面攻防2番の型だ。

2番は「蹴り」の型だ。



1番は主に「打ち」、2番は主に「蹴り」について学ぶ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圓和道 短期サマートレーニング  1日目  3/3

2021-10-26 23:00:06 | 武道修練
昨日の続きの動画だ。




我が道場の白帯(10級)から黄帯(9級)になる昇級審査の基準は、

① きちんと練習に参加している。

私と自宅でほぼ毎日マンツーマンで練習しているので、これはクリアーしている。

次の黄帯(9級)から緑帯(8級)になる昇級審査の基準は

① 基本の動きができる(手足の回転攻防、すり足、受け身など)。

② レポートの提出(テーマ:今がんばっていること)

小学5年生になった長男はすでに9級でやる基本の動きができている。

黄帯(9級)はパスして緑帯(8級)に飛び級させようかな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圓和道 短期サマートレーニング  1日目  2/3

2021-10-25 22:35:33 | 武道修練
昨日の続きの動画。



昨日、昇級のことを少し書いたので、昇級審査の基準について書きたいと思う。

赤帯(1級)         成和  各型の応用技を連結することができる
赤帯(2級)        成和  正外後内の各型の応用技がきちんとできる

青帯(後内:3級)     力和  後面、平内攻防の各型の応用技が10以上できる 
青帯(正外:4級)     力和  正面、平外攻防の各型の応用技が10以上できる 

緑帯(内:5級)      型和  平内攻防の5つの型と応用技ができる
緑帯(後:6級)      型和  後面攻防の5つの型と応用技ができる 

緑帯(外:7級)      型和  平外攻防の5つの型と応用技ができる 
緑帯(正:8級)      型和  正面攻防の5つの型と応用技ができる

黄帯(9級)        基和  基本の動きができる(回転攻防など)
白帯(10級)        入和   きちんと練習に参加している

長男はまだ白帯だ。

これから黄・緑・青・赤と進んでいく。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

圓和道 短期サマートレーニング  1日目  1/3

2021-10-24 08:56:55 | 武道修練
2017年夏、小学校1年生になった長男に、圓和道を教え始めた頃の動画だ。


圓和道を始めたはいいが、この後すぐ、長男はミニバスケットクラブに所属し圓和道をすることはなくなってしまった。

しかし2020年の春にコロナ禍の緊急事態宣言で、ミニバスケットクラブは休止状態となってしまった。

最近になって緊急事態宣言が解除されたが、クラブは依然休止状態が続いている。

噂では、教えるコーチの仕事の関係と部員の減少で、クラブチームの存続自体が危ぶまれているそうだ。

バスケットをしなくなり、毎日テレビゲームをする状態が続いていた息子に、圓和道を教え始めた。

動画撮影時が小学校1年生、あれから4年がたち長男も小学校5年生になった。背も高くなり、筋肉もついてきた。

中学生になったら好きなバスケットボールを、またやりたいと言っているので、圓和道ができるのも、中学生になるまでの1年半だ。

この期間にすべての型、応用技を教え込み、圓和道1級の資格を取らせたいと考えている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正面攻防1番

2021-10-22 00:38:12 | 武道修練
圓和道には20の型があると以前書いた。

下の動画は、20ある型の中で、一番初めに習う、正面攻防1番の型だ。

基本中の基本と言える型だ。



「鬼滅の刃」で言うところの、我妻善逸の使う「雷の呼吸」壱の型「霹靂一閃」みたいなものだ。

「雷の呼吸」の中で、最も基本の型で最も大切な型が、壱の型だそうだ。

壱の型がきちんとできなければ、弐の型、参の型・・・ができたとしても、不完全なものになってしまうそうだ。

圓和道においても同じことが言える。

正面攻防一番の型がきちんとできなければ、あとに続く型は、不完全なものとなってしまう。


古いカメラで撮影したので、画像が悪い。(動画をアップした時はキレイだったが・・・)

また、新たに型の動画を撮りたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

型の修練3/3

2021-10-19 00:33:32 | 武道修練
「型の練習2/3」の続きの動画だ。



長男も正面攻防1番の型をやり始めた。

応用技も始めた。

少しづつ圓和道の面白さに気付き始めたのか、気合が入ってきている。

いづれまた道場で、修練をするので、動画を撮りたいと思っている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

型の修練2/3

2021-10-17 09:58:46 | 武道修練
「型の練習1/3」の続きの動画だ。



動画の中で、上の娘は平外攻防の型の練習をしているところだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

型の修練1/3

2021-10-15 20:35:12 | 武道修練
圓和道には20の型がある。

自分を起点に正面・後面・平外(左)・平内(右)に各5つずつ。



動画の中で、娘たちは正面攻防の型の練習をしている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

護身術

2021-10-14 20:18:35 | 武道修練
子供に教えている動画を観ていて疑問に思ったことはないだろうか?

この圓和道を実戦で使ったらどのような動きになるのかと。

確かに腕の回転攻防や足の回転攻防の動画ばかり見せられても、そこから格闘技としての圓和道を想像するのは難しい。

今回は圓和道を使ったセルフディフェンスの動画を紹介したい。



流れるような円運動で、相手のパンチを防ぎ、攻撃に転じている。

修練を積めば、誰でもできるようになる。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動不足

2021-10-13 22:49:18 | 武道修練
最近、毎日私の部屋で、長男と一緒に圓和道の修練をしている。

私の部屋は10畳ほどのフローリングの部屋だ。

そこに本棚や机、テレビの台など置いてあるので、実質8畳ほどの広さしかない。

そんな狭い空間で出来る修練は限られてしまう。投げ、蹴り、型などの修練はできない。

できる修練と言えば、回転攻防、関節技くらいだ。さらに、腕立て伏せ、腹筋の運動などの基礎体力強化の修練くらいか。

特に、コロナ過の中、運動不足で親子ともども筋力の低下を感じていたので、基礎体力をつけようと「腕立て伏せ」や「腹筋の運動」を毎日するようにした。

驚くことに長男は腕立て伏せを1回しかできなかった。コロナ禍前は10回はできていたのに・・・。

日ごろ運動不足を感じている私より酷いありさまだ。

圓和道を通して、親子ともども筋力アップをしていきたい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足の回転攻防

2021-10-12 21:37:58 | 武道修練
今日の動画は、足の回転攻防だ。



腕の回転攻防だけでなく、足の回転攻防も圓和道の基本の動作の一つだ。

これからやる正面攻防2番で使うようになる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転攻防

2021-10-11 21:02:57 | 武道修練
圓和道の基本動作、回転攻防の練習だ。

この回転運動によって、攻撃と防御を同時にすることができる。



私が千葉県市川市にあった圓和道の道場に住んでいた時は、仕事が忙しく帰って来るのが遅くても、1日1千回以上は必ずしたものだ。

お陰で、25年たった今でも体が回転運動を覚えてくれている。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生に必要なのものとは?

2021-10-10 10:34:43 | 勇気が出る言葉
人生に必要なのは、勇気と想像力、そしてsome money

チャールズ・チャップリン


貧しい移民としてアメリカへ渡ったチャップリンが、見事なアメリカンドリームを体現しながらも、マッカーシー旋風の赤狩りに決然とした勇気を持って対決し、ついに自由の国アメリカを去らなければならなかった記憶を蘇らせながら、彼がこの言葉にこめた本当の思いを知らなければなりません。

チャップリンが言いたかったのは「人生に必要なもの、それは勇気」なのであり、勇気を保つために想像力が必要とされ、想像力を保つためにsome money が必要とされるということなのです。なお誤解のないようにいっておきますが、some moneyは少しのお金ではなく、enough money(十分なお金) のニュアンスが含まれています。

相撲界に「3年先の稽古」、スポーツ界に「3年先の練習」という言葉があります。 つまり、今日する稽古や練習は3年先に効いてくる、ということです。 逆にいえば、今の強さは3年前の稽古の結果なのです。

私の個人的な感慨を聞いていただけるならば、人は常に3年先の自分をイメージしながら生きていくことによって、人の世の生きにくさが多少なりとも薄らぐような気がするのです。つまり、勇気が湧きやすくなる、ということです。

そして貯蓄が増えていくにつれてゆとりが生まれ、ゆとりが自信を生み出し、3年後の自らの姿がより明確な、より光彩を放った姿としてイメージできるようになるのです。

ここで想像力こそ、人生の達人たちが秘密にしている最高の秘訣であることをしっかりと心に焼き付けてください。

オリンピックで活躍する自分を想像しないで、オリンピックにいけた選手はいませんし、社長として自らの理想の会社をイメージしないで、会社を興し成功した人はいません。ジャンボ尾崎選手が、マスターズで敗退を繰り返していたとき、ふと漏らした言葉、 「野球で失敗してプロゴルファーになったとき、とにかく日本一になることだけを目指して必死の思いで頑張ってきた、その先があるなんて、考えもしなかった」。

「3年先のあなたのための貯蓄」さらに言うならば株式投資さえも私は「3年先の相場」を常にイメージしながらおこなっています。

勿論3年間ホールドするなどという、短絡的な思考はしないで下さい。ただ、今この銘柄を買い売りすることが、3年後の自分にとって果たしてプラスになる行動なのか?と考えることによって、奇妙に心が平静に保たれて、あせらずはしゃがず、早や買い早売りが避けられて、冷静な行動が取れるということです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関節技2

2021-10-09 13:21:31 | 武道修練
前回の続きだ。



回転攻防は何でもできる。打ち、投げ、関節技・・・。

円の力を利用すれば、女性でも男性を打ち負かすことができるだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする