「風の時代」を生きる

人生に必要なのは、勇気と想像力、そしてsome moneyだ。

チャールズ・チャップリン

日本株式市場は反発

2013-05-31 23:33:53 | 日記
本日の日本株式市場は反発。日経平均の終値は前日比185円高の1万3774円だった。

日経平均は1万3804円で寄り付いた後、上げ幅を300円超にも拡大し1万3900円台をつける場面もあった。ところが午後に入ると急速に上げ幅を縮小し、今度は1万3700円台を割り込むといった不安定な値動きが続いた。大引け直前には再び1万3900円台をつけたものの、大引けの値では結局1万3800円台を維持できずに、10カ月連続の月足陽線は実現できなかった。

5月の最終売買日に当たる今日、日経平均が1万3799円を上回って引ければ、10カ月連続の月足陽線となることから、1万3800円という水準がとても注目を集めていた。10カ月連続陽線というのは80年代バブル期にも郵政解散相場でもなかったことで、1971~72年にかけて達成した14カ月連続陽線以来40年半ぶりの記録となるからだ。

実際のところ、昨日のシカゴCMEの日経平均先物の終値は1万3810円で、本日の東京市場の寄り付きの値が1万3804円。明らかに月足陽線を意識したような動きだった。

値上がり銘柄数1,093銘柄、値下がり銘柄数537銘柄。騰落レシオは98.7%だった。売買代金は3兆2441億6200万円(概算)だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日柄調整が待たれる

2013-05-30 23:29:30 | 日記
本日の日本株式市場は急反落。

日経平均の終値は前日比737円安の1万3589円と4月23日以来、ほぼ1カ月ぶりの安値で終えた。下げ幅は先週木曜日に次ぐ今年2番目の大きさ。欧米株安や円高などを背景に昨日の夜間取引~シカゴCMEで日経平均先物が既に売り込まれており、東京市場でも寄付きから売り一色となった。それでも前場はまだ1万4000円の節目を巡る攻防でしたが、午後に入ると一段安となり、特に後場の中ごろから先物に売りが膨らみ、売りが売りを呼ぶ展開になった。

値上がり銘柄数62銘柄、値下がり銘柄数1,640銘柄。騰落レシオは97.3%。

東証1部の売買代金は3兆3708億円。先週木曜日の急落時には商いが過去最高に膨らんだが、今日はそれほどでもなかったのは、市場の動揺が長引き先行き不透明感から押し目買いも手控えざるを得ないことの表れだろうか。


水準的には十分下値に達しているように見えるが、値幅の調整はついても、まだ日柄調整がついていない。今回の下げは、過去の急落時に見られたような外的ショックによって引き起こされたものというより、短期間に上げ過ぎたことの自律反落という要素が大きいと思われる。あとは時間の経過、日柄の調整を待つだけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終値で25日移動平均線を越えられなかった

2013-05-29 22:29:47 | 日記
本日の株式市場は続伸となりました。

しかし、依然として市場の不安定さが目立ち、日経平均もふらふらと落ち着かない値動きとなった。日経平均の終値は前日比14円高の1万4326円と小幅高で終えました。日経平均はわずか0.1%の上昇でほぼ横ばいだったが、TOPIXは0.9%高。東証小型株指数は2%近い上昇で終え、東証マザーズ指数は6%高と急伸するなど、指数ベースでも跛行色が出た一日だった。

米国株高・円安を受け、朝方は買い先行で始まり、日経平均は上げ幅を200円に拡大し1万4500円台を回復する場面もあった。しかし買い一巡後は下げに転じ、午後には持ち直したかに見えたが、大引け直前にすとんと値を消し再び下げに転じるなど終日、不安定な展開となった。

値上がり銘柄数1,288銘柄、値下がり銘柄数342銘柄。騰落レシオは112.8%。売買代金は3兆1269億5400万円(概算)だった。

終値で25日移動平均線を越えられなかったのが、気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株式市場は反発

2013-05-28 23:10:28 | 日記
本日の日本株式市場は反発。

日経平均は前日比169円高の1万4311円で引けた。日経平均は200円近い下げで1万4000円を割り込んで寄り付いたが、為替が円安方向に振れたことをきっかけに買いが入り、日経平均はプラス圏に転じた。午後に入るとじり高で推移し、一時は250円以上高い1万4400円手前まで買われる場面があった。

値上がり銘柄数893銘柄、値下がり銘柄数737銘柄。騰落レシオは108.6%と若干上昇した。売買代金は3兆1762億9300万円(概算)だった。

日経平均が25日移動平均を回復することができなかったことが気になる。明日のアメリカ次第だが、もしもアメリカが下げるようなら、さらなる下げを覚悟した方がいいかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大幅に反落

2013-05-27 22:44:42 | 日記
週明けの日本株式市場は大幅に反落。

日経平均は前週末比469円安の1万4142円と今月2日以来、約1カ月ぶりの安値をつけた。下げ幅、下落率ともに先週木曜日の急落に次いで今年2番目の大きさだった。

外国為替市場で一時1ドル100円80銭近辺まで円高が進んだことが相場の重石となったことに加え、裁定取引の解消売りや信用取引の追い証発生に絡む個人投資家の投げ売りも下げに拍車をかけた。日経平均は一時580円あまり安い1万4000円割れ目前まで売られる場面があった。

値上がり銘柄数 141銘柄、値下がり銘柄数 1,552銘柄。騰落レシオは104.8%に下落。売買代金は3兆1390億2500万円(概算)だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーニャ・デル・マル (16)

2013-05-26 11:12:57 | ・中南米夫婦編
5/22(水)

寄り付きの成り行きで手仕舞った。寄り付き高だったのでいいところで売れた。81万円の利益だ。



早速、証券口座から私のシティーバンク口座に現金を移し替えたいが、しばらく時間がかかる。もうしばらくビーニャ・デル・マルから移動できない。

それにしてもこの中南米旅行、お金がかかりすぎる。ここからはもっと節約していこうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発注した注文が約定 (15)

2013-05-25 14:55:21 | ・中南米夫婦編
5/21(火)

昨日発注した注文が約定していた。154円で3万株買えた。

今日の終値が176円なので一株当たり22円の利益になった。3万株買ったので含み益は66万円ということになる。一日で66万円なら悪くない稼ぎだ。

明日の朝一で手仕舞おうと思う。これでもうしばらく旅が続けられそうだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相場でお金を稼ぐ (14)

2013-05-25 14:00:03 | ・中南米夫婦編
5/20(月)

お金が残り6000円しかないので、南米チリから株の売買をすることにした。

今の時代インターネットに繋がる環境さえあれば、世界中のどこに居ても、日本で利用するネット証券にアクセスすることができ、売買の発注をすることができる。

日本の裏側のチリに居てもそれは同じだ。ただ時差があるので、日本の市場が開いている時間帯は、こちらチリでは夜の8時から翌真夜中の2時となるので注意が必要だ。

しかしデイトレでない私は、パソコン画面に張り付いている必要はない。夜の8時(日本時間の朝9時)までにパソコンから売買の注文を出せればそれでいいのだ。

基本的に月曜日の売買はしないため、火曜日5/21の前場寄り付きに発注する銘柄を選んだ。私が銘柄選択で重宝しているのが、業種別株価指数推移表だ。今どの銘柄が一番人気があるのかが、すぐに分かる。



少し見難いが5/20の順位を見ると電力、通信、輸送機器、パルプ紙、海運、窯業、精密機器、証券、鉄鋼、保険、自動車、建設・・・・の順で並んでいる。

今回はこの中から鉄鋼株を選んだ。

鉄鋼株の中でも好業績で、今日高値を更新した5406を選んだ。153円以上になったら3万株、逆指値買いと設定した。SLを当日安値136円の2Tick下に置いた。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株は乱高下

2013-05-24 22:47:00 | 日記
本日の日本株は乱高下の末、反発して終えた。

日経平均の終値は前日比128円高の1万4612円。昨日の米国市場でダウ平均が大幅安から値を戻し小幅安で終えたことやシカゴCMEの日経平均先物が前日の大証終値を上回ったことから、昨日の急落がとりあえず断ち切れたとの安心感が広がり、寄り付きは買い先行で始まった。

買い戻しや押し目買いなどで日経平均は上げ幅を広げ、一時は500円超値上がりし1万5000円の大台を回復する場面もあった。ところが午後に入ると売り物が優勢に。前場の500円高から一転して500円安まで売られ、今度は1万4000円の大台を割り込む場面もあるなど、本日の日中の値幅が1,000円を超える荒っぽい展開となった。日中値幅が連日で1,000円を超えた
のは1990年9月28日~10月2日(3日連続)以来、約22年8カ月ぶり。東証1部の売買代金は4兆8811億円、売買高は58億8763万株と連日の大商いとなった。

値上がり銘柄数912銘柄、値下がり銘柄数718銘柄。騰落レシオは118.4%に上昇。売買代金は4兆8811億1500万円(概算)だった。

日経平均はゴールデンウィーク明けの5/7に初めて1万4000円台に乗せてから、わずか6日で次の1万5000円台に乗せた。そして1万5000円台も6日で、次の大台を伺うといったピッチの速さでした。それが一気に調整した背景だと思われる。値幅の調整はついても日柄の調整が済んでいない。1万4000円台に乗せた3週間前のレベルに値幅だけが一気に引き戻されたなら、ここから3週間程度は日柄調整にかかるのかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1,143円の大暴落

2013-05-23 23:22:27 | 日記
本日の日本株式市場は急落した。日経平均の終値は前日比1,143円安の1万4483円。下落幅は2000年4月以来、13年1カ月ぶりの大きさで歴代11位。7%を超えた下落率の大きさは歴代10位で、1971年のニクソン・ショックで経験した-7.7%に近い暴落となった。

朝方は円安進行などを背景に買いが先行し、一時5年5カ月ぶりに1万5900円台に乗せ、1万6000円の大台を視野にとらえる場面があった。しかし前引け前にHSBCが発表した5月の中国製造業購買担当者景気指数(PMI)の悪化をきっかけに豪ドルが売られ、それがドル円相場の円高への巻き戻しにつながり株安へ波及する経路となった。

午後に入ると一転して先物に利益確定売りが膨らみ、日経平均の日中値幅は1,458円と、2000年4月以来の大きさ。株価指数オプションのプットを売っていた投資家のカバーによる先物売りを巻き込み、一段と下げ幅を拡大しました。

値上がり銘柄数17銘柄、値下がり銘柄数1,691銘柄。騰落レシオは112.3%の下落は意外に少なく、わずか5.6%に過ぎなかった。東証1部の売買高は76億5514万株、売買代金は5兆8376億円と、いずれも過去最高を記録した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経平均は4日続伸

2013-05-22 22:40:29 | 日記
日経平均は4日続伸。

終値は前日比246円高の1万5627円。昨日のシカゴCMEの日経平均先物が節目の1万5500円近くまで上昇していたことから、東京市場もその水準を意識した寄り付きとなりました。日経平均は買い先行で始まり、寄り付き直後に1万5500円を突破した後もじり高基調で推移、午後2時過ぎからは先物主導で一段高となり、一時は325円高まで買われ1万
5700円を上回る場面もありました。

値上がり銘柄数743銘柄、値下がり銘柄数853銘柄。騰落レシオは117.9%に上昇。売買代金は3兆9732億1800万円(概算)だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小幅に3日続伸

2013-05-21 23:12:08 | 日記
日経平均は小幅に3日続伸。

終値は前日比20円高の1万5381円と連日で年初来高値を更新した。朝方は米国株安と円安の一服を受けて利益確定売りが先行、日経平均は100円近く下げての反落スタートとなった。しかし売り一巡後は下げ幅を縮め10時過ぎにはプラス圏に浮上すると前日終値を挟んで一進一退の展開となった。

業種別に値上がり率上位に並んだのは、前述の鉄鋼を筆頭に以下、商社、石油、鉱業、非鉄、繊維、紙パ、ガラス土石、海運など。資源、素材関連株だった。これは昨日の米国でもアルコアやシェブロン、エクソンなどエネルギーや素材、資本財など景気敏感株が買われたことと整合的だ。株式市場は再び世界景気の先行きを楽観的に捉え始めているようだ。

値上がり銘柄数 711銘柄、値下がり銘柄数 924銘柄。騰落レシオは116.0%に下落。東証1部の売買代金は4兆0263億円と3日ぶりに4兆円台を回復した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大幅続伸

2013-05-20 23:14:48 | 日記
本日の日本株式市場は大幅続伸。

日経平均の終値は前週末比222円高の1万5,360円と年初来高値を連日で更新し、2007年12月27日以来、約5年5カ月ぶりの高値となった。

前週末の欧米株高や円安を受けて自動車など輸出関連株を中心に幅広い銘柄が買われた。一方、長期金利の上昇が嫌気されたのか不動産、銀行、陸運などの内需株は軟調。医薬品、小売も下げた。


値上がり銘柄数 1,106銘柄、値下がり銘柄数 524銘柄。騰落レシオは121.1%。売買代金3兆5651億2100万円(概算)だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お金がない (13)

2013-05-19 21:00:04 | ・中南米夫婦編
5/19(日)

1か月にわたる、この旅の合計金額を計算してみたところ1,033,713円だった。

予算1,040,000円なので、何と!あと6,000円で底をつく。

何とかしてお金を稼がなければ。

南米旅行、まだ半分も来ていないのに、思った以上にお金がかかるものだ。

5/18
マチュピチュ入場料 x2                9000円                
クスコ生活費3日間 x2               18000円 
LCCランペルー(クスコ - サンチアゴ)x2    200340円
サンチアゴ生活費5日間 x2             30000円
ビーニャ・デル・マル生活費3日間 x2        18000円
その他                       30000円

5/8
クスコでの生活費2日 x2               12000円
鉄道 クスコ-アグアス・カリエンテス(往復)x2   14000円
その他                       10000円

5/6
リマでの生活費3日 x2                12000円
Lcc ランペルー航空(リマ - クスコ)x2      33918円
その他                       20000円

5/3
グァテマラでの生活費6日 x2             24000円
TACA航空(グァテマラ - リマ)x2         265814円
その他                       20000円

4/27
LCCインテルジェット(メヒコDF - オアハカ)x2   11526円
LCCインテルジェット(オアハカ - グァテマラ)x2  52050円 
メキシコでの生活費3日 x2              12000円
グァテマラでの生活費3日 x2             12000円
その他                       30000円

4/20
サンディエゴ生活費1日 x2              12000円
メキシコでの生活費4日 X2              16000円
その他                        20000円

4/13
成田-サンディエゴ(日本航空)往復 x2       109800円
サンディエゴ-メヒコDF(ボラリス航空)片道 x2   41265円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チリのリゾート (12)

2013-05-18 20:04:53 | ・中南米夫婦編
5/18(土)

今はチリのビーニャ・デル・マルにいる。首都のサンティアゴからバスで2時間位に位置するこの町はチリのビーチリゾートだ。ヨーロッパを思わせる、美しく、落ち着いた街並みだ。

今は秋(南半球なので日本とは季節が逆になる)なのでそれほど観光客は多くないが、夏はにぎわっていたらしい。しかしこのチリの海は南極からの寒流のため夏でもかなり気合を入れないと海水浴はできないようだ。

日本人が経営する汐見荘というところに泊まっている。日本の本もたくさんあるので、しばらく本でも読んで過ごそうと思う。日本を出て1か月が過ぎたので疲れが溜まってきたように思われるからだ。




この海の向こうには日本がある。


マチュピチュ入場料 x2               9000円                
クスコ生活費3日間 x2               18000円 
LCCランペルー(クスコ - サンチアゴ)x2    200340円
サンチアゴ生活費5日間 x2             30000円
ビーニャ・デル・マル生活費3日間 x2        18000円
その他                       30000円
-----------------------------------------------------------------------
                         305340円                         



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする