「風の時代」を生きる

人生に必要なのは、勇気と想像力、そしてsome moneyだ。

チャールズ・チャップリン

反落

2015-08-31 22:51:46 | 日記
今日の日経平均は反落となった。

先週末の米国市場が高安まちまちで買い材料になりにくく、日経平均が先週末までの3日続伸で1,300円以上上昇した後で利益確定の売りが出やすいなか、中国政府が政府系ファンドによる大規模な株式購入による株価の下支えを止めると伝わったことで中国株への不安が出たことや、寄り付き前に発表となった7月の鉱工業生産が市場の横ばい予想を下回ってマイナスとなったことなどが嫌気され大きく下げて始まった。

先週末のCMEの日経平均先物の終値19,170円を大きく下回って129円安の19,006円で寄り付くと節目の19,000円を直ぐに割り込み280円安近くまで下げ幅を広げた。売り一巡後に切り返すと19,000円台を回復する場面もあったが、中国市場で上海総合指数が下落して始まったこともあって上値は重く前場は200円安で取引を終えた。

後場は寄り付きから一段安となった。前場終値を100円近く下回って始まった日経平均は後場寄り後しばらくして390円安近くまで下げた。

その後、上海総合指数が下げ幅を縮めたこともあってやや持ち直したものの、結局245円安の18,890円と4日ぶりに反落して取引を終えた。

値上がり銘柄数918銘柄、値下がり銘柄数897銘柄。騰落レシオは92.2%、売買代金金は2兆7460億0000万円だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週は荒い動きだった

2015-08-30 14:40:50 | 日記
先週は荒い動きだった。



日経平均は昨年10/17から今年6/24までの上昇幅の半分まで下げ、その後反転。今は8/11から8/26までの下落幅のおおよそ半分まで値を戻している。

チャートを見ると20000円以上で買った人たちの玉がまだたくさんあるようだ。

ここまでは売り方の踏み上げで急上昇してきたが、それも解消されてきたことだろう。これから上昇するには高値圏で買った人たちの売り圧力を吸収するほどの大量の買いが必要だ。

はたして外国人たちの買いが入ってくるだろうか?


今イメージしているのは、反転下げて2番底を探る動きになるのではないかと思っている。下手をすると更なる下げも覚悟しなければならないだろう。

いずれにしても底値で買った玉の利益は十分にでている。利益確定のツナギを入れて様子を見るのが賢いやり方のように思われる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1万9000円を回復

2015-08-28 23:13:57 | 日記
今日の日経平均は561円高の1万9136円と大幅に上昇して3日続伸し、1万9000円の節目を回復した。

昨日発表された4-6月の米国GDP改定値が、速報値から大きく上方修正されたことが好感され、ダウ平均は369ドルの大幅上昇、ドル円は121円台まで円安ドル高が進んだ。欧州株も上昇するなど世界的にリスクオフムードがやわらいだことを受け、334円高の1万8908円で寄り付いた。

寄り付き後に上げ幅を広げるとまもなく1万9000円の節目を回復した。その後もじりじりと上げ幅を広げた日経平均は前場を513円高と大幅高で取引を終えた。

後場に入ってしばらくは前引け水準での取引が続いたが、13時半頃から一段高となり、上げ幅を600円超まで広げる場面も見られた。その後はやや上げ幅を縮めたものの本日の高値圏で取引を終えた日経平均は、節目として意識されやすい200日移動平均を回復し、足下3日間の上げ幅は1,300円超に達した。


値上がり銘柄数1,822銘柄、値下がり銘柄数61銘柄。騰落レシオは86.6%、売買代金は3兆0941億5600万円だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続伸

2015-08-27 23:55:20 | 日記
今日の日経平均は197円高の1万8574円と続伸した。

昨日の米国市場でダウ平均が619ドル高と7営業日ぶりの大幅反発となったことを受け、日経平均は303円高の1万8680円と大きく続伸して寄り付いた。

日経平均は寄り付き後に一時上げ幅を433円まで広げたが、その後はやや上げ幅を縮めた。10時半に上海総合指数が上昇して取引開始となると再び400円超まで上げ幅を広げたが、その水準では上値が重く、その後やや上げ幅を縮めて結局前場は347円高で取引を終えた。

後場は前場引けとほぼ同水準で取引を開始したが、その後は急速に上げ幅を縮めた。一時109円高まで上げ幅を縮小したが、大引けにかけてやや上げ幅を広げ、結局200円近く上昇して取引を終えた。

値上がり銘柄数1,369銘柄、値下がり銘柄数448銘柄。騰落レシオは77.5%、売買代金は3兆0782億5000万円だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大幅反発

2015-08-26 22:56:22 | 日記
今日の日経平均が570円高の1万8736円と7日ぶりの大幅反発となった。

昨日の米国市場でダウ平均が200ドル超の続落となったが、日経平均は昨日までの6日間で2,800円超値下がりし値ごろ感が出たこともあって、87円高の1万7894円と反発して寄り付いた。

寄り付き後の日経平均は一時マイナスに転じるなど、前日終値を挟んで様子見地合いとなり結局前場は70円高で引けた。お昼休み時間中に上海総合指数が下げ幅を縮めたことが追い風となって、後場寄りから一段高となった。

さらに13時半頃から急速に上げ幅を広げ、一時上げ幅が600円を上回る場面もあった。日経平均は大引けにかけてやや上げ幅を縮めたものの、本日の高値圏で取引を終
えた。

値上がり銘柄数1,792銘柄、値下がり銘柄数92銘柄。騰落レシオは76.9%、売買代金3兆8000億1600万円だった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大幅続落

2015-08-25 23:55:50 | 日記
今日の日経平均は733円安の1万7806円と大幅続落となった。

昨日も世界同時株安の流れが止まらずダウ平均が600ドル近い大幅続落となり、ドル円が118円台まで大きく円高が進んだことを受け、369円安の1万8171円で寄り付いた。

リスクオフの流れは止まらず、日経平均はその後も下げ幅を広げて9時20分頃には本日の安値となる793円安をつけた。ただ、8月17日の終値2万620円から3,000円近く下落したとあって値ごろ感が出たのか、その後徐々に下げ幅を縮めた。

上海総合指数は本日も大幅下落となったが、日経平均はその後も下げ幅を縮め続け、11時前にはプラスに転じた。前場を204円高で引けた日経平均は後場に入ってもしばらくはプラス圏での推移が続いたが、13時半頃に再びマイナスに転じるとその後は下げ幅を広げる一方となった。結局本日の安値圏で引け、2月17日以来約6ヶ月ぶりに1万8000円を割り込んでの大引けとなった。

値上がり銘柄数116銘柄、値下がり銘柄数1,751銘柄。騰落レシオは67.2%、 売買代金は4兆9240億5800万円だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界的リスクオフ

2015-08-24 22:22:23 | 日記
今日の日経平均は895円安の1万8540円と大幅に続落した。

先週末の欧米市場でも世界的なリスクオフの流れが止まらず、ダウ平均は530ドル安の大幅安に見舞われた。ドル円も122円台前半まで円高に振れたことを受け、日経平均は360円安の1万9075円で寄り付いた。

寄り付き後も下げ幅を拡大し、まもなく1万9000円の節目を割り込んだ。その後やや株価が持ち直し、1万9000円を回復して推移する時間もあったが、本日も上海総合指数が大幅安で取引が始まると日経平均は下げ幅を拡大し、結局前場は623円安で取引を終えた。

お昼休みの時間帯にドル円が120円台まで円高が進むと後場寄りから一段安となった。その後も下げ幅を広げ、一時は937円安の1万8498円と1万8500円の節目すら割り込んだ。

大引けにかけて最安値からはわずかに下げ幅を縮めたものの、結局は本日の安値圏で取引を終えた。

値上がり銘柄数8銘柄、値下がり銘柄数1,880銘柄。騰落レシオは75.0%、売買代金は4兆1075億5400万円と売買代金がSQ算出日以外で4兆円を上回ったのは昨年11月4日以来となった。


しかしものすごい下げだった。昨日黄金比率の38%押し18450円くらいまで下げるのではないかと書いたが、一日で38%押しまで下げるとは。これは本当に半値押し17750円くらいまで下げるかもしれない。

というより22:20現在、日経平均先物はすでに17750円を割り込み、17450円になっている。どうなっているの!!





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと下げ相場が来たようだ

2015-08-23 18:53:57 | 日記
やっと買い場が来たようだ。

7/9の下げでは期待に反し、すぐに上昇してしまい、あまり利益を上げられなかった。

今回はどのように動くかな。少しシミュレーションをしたいと思う。



昨年10/17から始まった上昇は、6/24に一旦天井をつける。約9か月の上昇だ。(6か月と3か月)

その後、乱高下を繰り返えした後、6/24と8/11で二点天井をつけ、8/20に明確な下げとなる。

金曜日のアメリカは530ドルの大幅下落だったので、月曜日の日経平均は7/9につけた安値19115円を下回るだろう。

7/9同様、長い下髭をつけて陽線引けとなれば話は別だが、そのまま下落したら黄金比率でいうところの38%押し18450円くらいまで下げるのではないだろうか。さらに下回れば半値押し17750円くらいまで下げるかもしれない。

どちらにしても月曜日は絶好の買い場となるだろうから、少し買い玉を入れて様子を見ようと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全面安

2015-08-21 23:40:00 | 日記
今日の日経平均は597円安の1万9435円と大幅に続落した。

中国経済や中国株下落への不安から欧州株や米国株が大幅安となるなど世界的なリスクオフムードが広がったことを受け、322円安の1万9711円と約1ヶ月ぶりに2万円を割り込んで寄り付いた。

前場の日経平均はほとんど反発することなく推移し、上海総合指数が下落して始まると一段安となるなど、結局前場は420円安で取引を終えた。なお、10時45分に発表された中国の企業景況感を示すCaixin製造業購買担当者景気指数(PMI)速報値は、前月の47.8からの改善を予想していた市場予想に反して47.1と悪化した。

後場寄りからさらに下げ幅を広げた日経平均は14時前からさらに一段安となり、1万9500円の節目を割り込んた。結局日経平均は600円近く下落して安値引けとなり、5月8日以来約3ヶ月ぶりの安値で取きを終えた。

値上がり銘柄数33銘柄、値下がり銘柄数1,854銘柄。騰落レシオは81.0%、 売買代金は3兆1914億3700万円だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日続落

2015-08-20 23:53:23 | 日記
今日の日経平均は189円安の2万33円と3日続落となった。

昨日の米国市場でダウ平均が160ドル超下落したこと、またハト派的だった米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨の内容から9月利上げ開始の可能性がやや後退したとの思惑が広がってドル円が円高に振れたことを受け、日経平均は28円安の2万194円で寄り付いた。

昨日日経平均が300円超下落していたとあって、昨日のダウ平均の下落幅を考えれば小さな下げ幅での寄り付きとなった。ただ、前場は寄り付きからだらだらと下げ幅を広げ、上海総合指数が軟調推移となったこともあって下げが加速すると結局前場は122円安で引けた。

お昼休みの時間帯に上海総合指数が値を戻したことを受け、後場寄りの日経平均は42円安まで下げ幅を縮めるとその後プラスに転じる場面もあった。そのはすぐにマイナスに転じると、上海総合指数が再び下げ幅を広げたこともあってじりじりと値を下げ、前場につけた安値も割り込み、結局ほぼ本日の安値で引けた。


値上がり銘柄数 240銘柄、値下がり銘柄数1,580銘柄。騰落レシオは90.8%、売買代金は2兆5429億1600万円だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大幅続落

2015-08-19 22:49:25 | 日記
今日の日経平均が331円安の2万222円と大幅に続落した。

昨日の米国株式市場が小幅安となったことを受け、日経平均は86円安の2万467円で寄り付いた。寄り付き後に一時は30円余りまで下げ幅を縮めたが、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨の発表を今夜に控えるなかでそれ以上下げ幅を縮める力強さはなく、その後日経平均は徐々に下げ幅を広げた。

結局前場を105円安で引けた日経平均は、お昼休みの時間帯に上海総合指数が下げ幅を広げたことを嫌気して後場寄りから一段安となった。その後もずるずると値を下げ、ほぼ本日の安値で取引を終えた。

値上がり銘柄数169銘柄、値下がり銘柄数1,652銘柄。騰落レシオは98.9%、売買代金は2兆4254億7500万円だった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反落

2015-08-18 23:27:25 | 日記
今日の日経平均は65円安の2万554円と反落した。

昨日の米国株式市場でダウ平均が67ドル高と上昇したことを受け、日経平均は20円高の2万640円で寄り付いた。ただ、上値の重さが意識されたのか方向感に欠ける展開で、狭い値幅での推移が続いた。11時20分頃までプラス圏で推移していたが、前場引け間際に突如売られ、前場を46円安で終えた。

後場寄り後の日経平均は前場引け水準での取引が続くと、結局一度もプラス圏に浮上することはないまま本日の安値圏で取引を終えた。

値上がり銘柄数950銘柄、値下がり銘柄数821銘柄。騰落レシオは113.4%、 売買代金は2兆0309億8000万円だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薄商い

2015-08-17 22:55:27 | 日記
今日の日経平均は100円高の2万620円と反発した。

先週末の米国株式市場でダウ平均が69ドル高と上昇したことを受け、80円高の2万600円で寄り付いた。寄り付き前に発表された4-6月期のGDP速報値は前期比年率換算マイナス1.6%とマイナス成長となったが、市場予想はマイナス1.8%とほぼ予想の範疇だったため、影響は限定的だった。寄り付き後は上げ幅を拡大し、一時は150円近くまで上昇した。ただ、積極的な買い材料にも乏しい中で日経平均はその後上げ幅を縮め、前場は70円高で取引を終えた。

後場寄りからさらに上げ幅を縮め、一時は21円高となる場面があった。14時過ぎからは再び上げ幅を広げ、大引けにかけて一段高となった日経平均は結局100円高で取引を終えた。

値上がり銘柄数1,289銘柄、値下がり銘柄数492銘柄。騰落レシオは120.9%、売買代金1兆9480億4900万円だった。

東証1部の売買代金は1兆9480億円と4月6日以来約4ヶ月ぶりに2兆円を割り込む薄商いだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反落

2015-08-14 22:00:45 | 日記
今日の日経平均は76円安の2万519円と反落した。

昨日の米国株式市場がほぼ横ばいで支援材料になりにくいなか、日経平均は77円安の2万518円で寄り付いた。寄り付き後はわずかに下げ幅を広げたものの、その後は下値を探るような動きにはならず徐々に下げ幅を縮めた。

10時15分頃に発表された人民元の基準値が昨日からわずかに切り上げられていたことがわかると、一気に下げ幅を縮め、一時はプラスに転じた。ただ、その後再びマイナスに転じ、結局前場は38円安で引けた。

後場寄りから再びやや下げ幅を広げた日経平均は、お盆休み期間中ということもあってか大きな方向感は出ず、狭い値幅での推移が続いた。

値上がり銘柄数827銘柄、値下がり銘柄数941銘柄。騰落レシオは116.3%、売買代金は2兆4043億3200万円だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホ デビュー

2015-08-14 15:44:14 | リタイヤ生活
今日から夏休みだ。

本当は12日からだったのだが、2日間休日出勤ということで、今年の夏休みは今日、明日(土曜日)、明後日(日曜日)の3日間となった。

さて、いよいよリタイヤが近づいてきた。

人は減る一方だが、仕事量は変わらず。これでは身が持たない、体を壊すのも時間の問題だ。

そんな中、先日注文したスマートフォンが届いた。freetelの「PRIORI2」という機種だ。とりあえず評判がよくて、安いものをと探していた。1万円以内だったので買ってみた。

SIMはデータ通信のみで、1か月3ギガまで使えて900円というものだ。

スマホを使ってみて分かったことは、これで長い文章を書くのは無理ということだ。

大学院の勉強のために今度は安いノートブックかタブレット端末を買おうと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする