ヨシ坊の山歩記

東海地区(愛知、三重、岐阜)の四季折々山歩きの記録

2012年12月27日(木) 八木山(岐阜県各務原市 296m)

2012年12月27日 | Weblog
年内の天気予報は今日を最後にあまり芳しくない。従って今日を今年の登り納めとする。登り納めに選んだのは各務原市の八木三山(八木山、双子山、愛宕山)の縦走だ。岐阜からJR高山線に乗って鵜沼あたりで左に並ぶ山が前から気になっていた。10:00名鉄鵜沼宿駅を出発。目の前にこれから登る三山が横たわっている。地図を見る限り八木山小学校の裏から登る。つつじが丘団地に入り見当をつけて小学校に向かったが道が複雑で迷ってしまつた。何とか小学校にたどり着いたが、今度は登山口探しに苦労する。10:40登山口。広い駐車スペースになっていて車が5台停まっている。クヌギ・ソヨゴ・ネジキなどの自然林の中ジグザグに登る。途中3人の下山者に出会う。皆さんリュック持たずの軽装なので近所の方で散歩がてらの山歩きだろう。11:20何回ジグザグかわからなくなったころに山頂についた。先客のグループが何やらいい匂いのする鍋を囲んで食事中である。快晴の中見晴は最高。真っ白な乗鞍岳、中央アルプスが見える。御嶽山は目の前の山の陰で見えない。いったん急な下りのあと緩やかな登りになる。11:40双子山。ここは木が茂ってて見晴はきかない。再び下って登りになるが、今度は今までと違いゴツゴツした岩場登りとなつた。頂上はもうすぐだが見晴の良い岩場があったので昼飯にする。目の前に広々とした濃尾平野を見ながらの食事は贅沢なものだ。12:30食後5分ほど岩を登って愛宕山の山頂についた。風もなく暖かい日差しの下でコーヒーをいれる。遥か下界に時々名鉄とJRの車両が通る。オモチャの車両みたいで可愛い。時間が止まったみたいなまったりとした時間をすごす。今年もいろんな山に登らせてもらったが今年の締めにふさわしい静かな山歩きとなった。13:10下山開始。岩場は登りより下りが危ないので慎重に足を運ぶ。かなり住宅地が近くなったところで「←すそ野道」の標識に従い左に曲がる。三山の裾野をゆっくり歩く。13:50登山口に戻る。帰りは迷うことなく駅までたどりつくことができた。14:20鵜沼宿に到着。