ヨシ坊の山歩記

東海地区(愛知、三重、岐阜)の四季折々山歩きの記録

2011年2月19日  羽黒山(三重県亀山市  291m)

2011年02月19日 | Weblog
会社仲間と亀山市の羽黒山に登る。10:10関西線関駅を出発。交通量の多い国道1号線を渡り、昔の面影を今に残す旧東海道の宿場町関宿を昔の旅人になった気分で歩く。ここは電柱、電線が地下に埋設してあり、そのまま江戸時代の風景となっている。昔風の建物の郵便局から旧東海道を離れ羽黒山に向かう。小野川に架かる橋の上から、これから登る羽黒山全体が見える。大きな岩がゴロゴロしている感じで一見鬼まんじゅうを連想する。
11:00登山口。足回り、荷物を整えていよいよここから登りに入る。11:10檜林の中のジグザグ道を登って羽黒神社に到着。安全山行・家内安全・世界平和を祈願して先へ進む。道らしい道は神社までで、ここからはうっかりすると見落としてしまいそうな踏み後を探しながら登る。神社のご神体である大岩の裏を登り切ったところで見晴らし抜群の大岩に出る。すぐ横に観音様の立ち姿を連想させる大きな岩があった。勝手に観音岩と命名する。
12:00羽黒山山頂に到着。いい天気で風もなく、山頂の三角点スペースで昼飯にする。そういえば今日まだ誰にも出会ってない。12:30山頂を出発。相変わらず迷いやすい尾根道のアップダウンを繰り返す。前に来た時に間違っているので同じ失敗は繰り返さない。
一か所狭い岩穴くぐりあり。太った人はちょっと通るのが難しい。13:10東海自然歩道に合流。広い道に出てほっとする。東海自然歩道はやはり歩きやすい。13:40展望台。伊勢湾全体を見ることのできる展望台でコーヒータイムにする。左下にシャープ亀山工場がある。今日は知多半島は霞んでてかすかに見える。休憩後、国民宿舎関ロッジへ出て、関宿の街道に出る。午前中と違って観光客で賑わっている。関駅で30分の待ち時間があり、缶ビールで乾杯する。お疲れ様でした。歩行時間3時間50分。