寝ても覚めても

突然ゴルフに熱中しだした小児科医の日記

ゴルフがしたい

2009年11月16日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
ゴルフがしたい。

先週は土曜日に仕事が終わるとすぐに福井へ出かけて学会出席。夜は同門の先生方とワイワイガヤガヤ。カニを食べながら楽しい一時で、少々飲み過ぎてしまった。

日曜日は朝から学会の講演を聴いて(半分眠りながら)夕方に京都に帰る。

それはそれで楽しく有意義な時間だったが、ゴルフがしたい。 

日曜日しか休めない身分なので、日曜日のラウンドが抜けると、半月ゴルフをしないことになる。

禁断症状が出てきて、庭での素振りぐらいでは収まらない。

ゴルフがしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月例で90切り

2009年11月08日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日は枚方カントリーのBクラス11月月例。

先週ハーフだったが42で回って調子は上々。前日の土曜日は例によって、忙しい午前の外来の後、インフルエンザの予防接種を昼から120人にしてふらふら。とても練習に行く元気はなかった。

朝6時に起きたときはちょっと疲れが残っていたが、、まずまずの体調。

インコーススタート。ボールは先週に引き続きCallawayのTour i。メンバーはいつもの永久スクラッチの友O先生、そしていつものMさん、Nさん。

スタートホール、ティーショットは先週と同じく左へ引っかけて左のラフ。そこから5番アイアンでグリーン右手前のラフ。芝に埋もれていたが、SWでうまく打てて、1パットパーの出だし。

そこからボギー、パー、ボギー、ボギー、パーと快調に進む。

あがり3ホールはボギー、ボギー、ダボだったが久々に43のナイスラウンド。

昼から出だし、また午前と同じくティーショットを左に引っかけて、コーナーのバンカー。行ってみると幸いにも前が開いていて、ちょうどサンドウェッジのフルショットの距離。ここから2オンに成功して、2パットで決めてまたパーの出だし。

2番ミドルは力が入ってティーショットを右にプッシュアウト。念のため暫定球を打つが、これはナイスショット、距離が出て、右のラフ。今度からこのホールは今度からもっと左に打つようにしないと、と思ったところで1球目がセーフと判明。グリーンまで185ヤードで4番のユーティリティで打った球は右に出たが少しフックがかかって、グリーン右横のラフ。ここからのアプローチがうまく寄って1パットのパー。

この後、3番ロングは3パットでダボ。4番ミドルはダボの危機を1パットで切り抜けて、ボギー。5番ショートは、7番アイアンのショットは乗ったかと思ったが、手前の花道。どうもまだ以前のアイアンの距離感が残っていて、時々アレッと感じる。ここからアプローチが寄って1パットのパー。

この後ドライバーショットが乱れてきて右にプッシュアウトし出して、苦労する。6番ダボ。

7番は距離のないミドルだが、落ちどころはフェアウェーが狭く難しいホール。ここも距離は非常に出たがやや右に出て、残り50ヤードのアプローチが残る。木と木の間で前には打てるが、上は木の枝が張り出してきていて上には上げられない。それでもフルショットしないから大丈夫と思って打ったSW のショットはしっかり木の枝に当たって下にポトリと落ちる。親しいキャディーさんには「まさか上げるとは思わなかった。」と言われてしまった。手には転がすことも考えてPWや7番アイアンも持っていたが、花道からではなくラフを通るため距離感が難しかったのが、SWを選んだ理由。3打目は枝を避けてPWで低く転がすが、やはりラフに食われてグリーンには届かず。ボールはラフの芝にすっぽり埋まっていて力加減が難しい。アプローチはちょっと大きくグリーン奥に4オン。何とか2パットでしのいで6のダブルボギー。ここは先ず2打目で、確実に転がして花道それがダメならフェアウェーに出すべきだった。

8番ショートは165ヤードショート。4番アイアンで打ったが、力が入って最近は出る頻度の低くなっていたフックでグリーン左のバンカー。ここから乗せて2パットのボギー。

いよいよ最後の9番ホールだが、ここまで83でダボでも90を切れる。ちょっと右に出たティーショットは右ラフに止まっていた。残り140ヤードを7番アイアンをうったがラフに食われて方向が狂ってフェアウェー右端のフェアウェーとラフの境目に止まった。残り50ヤードの目測で打ったが、大きく奥の浅いラフ。ここから乗せて、残り50cmのパットを打ちきれず、2パットのダボ。

昼から4つのダボが来て46。で合計89の今年2回目の80台。

競技の方は途中経過で暫定6位。

11月のまさにゴルフ日和の良い天候の日でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボールの違い ixとi

2009年11月03日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
日曜日のゴルフが調子よく回れた原因を振り返ってみると、どうもボールの違いが関係しているような気がしてきた。

これまではCallawayのTOUR ixを使っていた。ボールの違いなどまだスコアーに関係する程の腕ではないと思って深く考えずにいたので、間違っていつものixではなくiを買ってしまった。

日曜日にこれで回ると明らかに違う。

ドライバーでナイスショットしたと思っても、いつもの飛距離より5ヤードから10ヤード近く飛んでいない(このせいかどうか、あとちょっとのところでドラコンを逃してしまった、笑)。打った時の感触は明らかにフェースに付く時間が長いというか、柔らかい感じがする。

アイアンショットは打感が最高。スピンも良くかかって、7番アイアンでナイスショットしてグリーンオンしたときは、ほとんどキャリーでランは1~2ヤードしかなかった。ほとんどダイレクトにピンを狙える。

何より違うのはアプローチやパット。アプローチでは私の感覚にあっているのか、かなり思い通りのキャリーとランが出せた。パットはグリーンがメインからセカンドに変わったばかりで少し遅かったので一概には言えないが、少しショート気味が多かった。しかしそのせいか3パットは1回だけで、アプローチが寄ったためもあり、かなりの1パットをものにすることができた。

結論的にはドライバーの飛距離が少し落ちる気がするが、トータルで考えると今の私にはixよりiの方が合っているような気がする。

まだ1回まわっただけで結論するのは早いが、次回もTOUR iでまわってみよう。

それにしてもボールの違いがこれほど打感に影響するとは思っていなかった。

今日は休日診療所の当番。今から行って多くのインフルエンザの患者さんを診察してきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンペ途中中止も優勝

2009年11月01日 | 寝ても覚めてもゴルフ編
今日は薬局チェーンの主催するコンペに参加。

私は初参加のため、最初に挨拶する。

インスタートの出だし、10番ティーショットは左に引っかけてチーピン気味に左のラフで山裾。行ってみるとひどい前下がりのライだが、これは比較的得意のライ。2オンは最初から不可能なので、7アイアンで大振りせずにフェアウェー真ん中に出して、残り90ヤードをAWで3オン。2パットでボギーの出だし。

11番ショートは今日からセカンドグリーンに変更のため155ヤードの上り、これまでは6番の距離だったが、新しいミズノのアイアンはロフトが寝ているため5番(27度)アイアンで打つ。朝の練習の時に大きくバックスイングするとうまく打てる感触を得ていたので、ボールから目を離さずしっかりバックスイングして打つと、ナイスショットでグリーンオン。グリーンまで行ってみると前のグループのニアピンの旗よりピンに近く、ニアピンゲット。2パットでパー。

12番ロングホール。ティーショットは左に飛んで左バンカー。このバンカーはあまり左に行くと木が邪魔になって前に打ちにくいが、比較的前に打ちやすいところで、8番アイアン程度ならフェアウェー右サイドに打てそう。少しでもダフると飛ばないので、少しトップ気味を目指して打つとナイスショットでしかも少しフックがかかってフェアウェー真ん中。ここからグリーンオンして、2パットのパー。

13番ミドルはやっとドライバーが当たってナイスショット。左ラフで残り140ヤードを7番アイアンで打つとトップしてグリーン右のバンカーへ。ここからグリーンに乗せて、2パットのボギー。

14番ミドルはドラコンのホール。ドライバーはやや右に出たが、フェアウェー右サイドのナイスショットで距離も出ている。打ち上げの砲台グリーンめがけて、7番アイアンで打ったショットは今日一のショットでナイスオン。2パットでパー。

15番ロング、ティーショットは右ラフだが距離は良く出ている。しかし木が邪魔になって右グリーンは狙えないため、5番アイアンでフェアウェー真ん中に打つ。フックがかかって左ラフまで飛ぶが、グリーンは狙えるところ。PWでダフってしまって花道。ここからのアプローチが短く手前で止まってしまって、グリーン手前のエッジ。ここからパターで打つことにしたが、距離の長いパットが残る。ここから強く打ちすぎてピンオーバー。返しの下りも外れて2パット。5オン2パットのダボ。今日初めてのダボ。

16番は難しい距離の長いミドル。ティーショットは距離は出たが、行ってみると右ラフの切り株のすぐ後ろで全く前には打てない。真横にPWで出して、そこからグリーンオンを狙うも、手前のバンカーへ。そこからピンの近くに1オンして、1パットで切り抜け、何とかボギーでおさめる。

17番ショートは5番アイアンで打ったがダフって届かず。そこからのアプローチもグリーン手前に止まってしまう。しかし、次のアプローチがピンに寄って1パットでボギー。

調子よく回っていよいよ最後の18番。ティーショットは右のラフ。左足下がりのライだったが7番アイアンで打ったが、少しラフに負けてグリーン左手前のラフ。ここからAWのアプローチがピンに寄って3連続1パットでパー。

上がってみるとセカンドグリーンとはいえ、42のナイススコアー。

昼食を食べる頃から雨が降り出す。

午後のスタート時になって雨足が強くなる。レインウェアーを着込んで準備していたが、今回のコンペは年輩の先生方が多く、中止の希望が多くなり、残念ながら昼からは中止。朝のハーフのスコアーで成績発表となる。

結果は私は42のハンディー18で優勝。なおかつベストグロス賞、ニアピン賞までもらって、賞品ざくざく。

午前のハーフが良かったので、昼から回ってスコアーカードを提出して、ハンディ縮小したかったが、昼から大叩きしていたかもしれないし、賞品はたくさんもらえたし満足。

今日の勝因はドライバーがラフは多いものの、比較的安定してOBが無かったこと。そして何よりアイアンが復活してきたこと。新しいアイアンの距離感に慣れてきたことなど。ミズノのMP-52はロフトがねているため、今までのクラブより一つ番手を上げたぐらいでちょうど良いようだ。アイアンが復活してきたのは嬉しい。

優勝賞品はダイキンのウイルスも死ぬという空気清浄機。

ベストグロス賞は温度が表示されるというフランス製T-falの鍋セット。ニアピン賞はイタリー製Anna Rossiの片手鍋、フライパンセット。

おかげで家内もにっこり、平和な一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする