一寸の虫に五寸釘

だから一言余計なんだって・・・

メキシコ湾原油流出事故、油井の封鎖にめど

2010-08-05 | よしなしごと

朗報ではありますが、ケガでいえばやっと症状固定はしたので、これから後遺症がどれくらいかの診断をするという段階です。

英BPの油井封鎖作業が進展、流出原油の大半は除去
(2010年 08月 5日 06:35 ロイター)  

米メキシコ湾の原油流出事故で、英石油大手BPは4日、前日から開始された破損油井の完全封鎖を目指す作業「スタティック・キル」について、大きな成果があったと述べた。  

米政府はこの日、事故により流出した原油のうち4分の3近くが除去、分散、または自然に蒸発・分解されたと発表した。政府の報告書によると、焼却や回収などで25%が除去され、25%が自然に蒸発・分解、24%が自然または化学的に分散された。

上の写真は、1992年にアラスカに行ったときに、89年のエクソン・バルディーズ号の原油流出事故の被害救済にあてるために地元団体が流出原油と海水を小さなボトルにつめて1ドルで売っていたものです。
20年も経つのにまだ「水と油」にくっきりと分かれたままで、おもいっきり振っても元に戻ってしまいます。 

上の記事も「24%が自然または科学的に分散された」とあり「分解」ではないので、小さな粒子とかで残っている=生態系への影響はあるんじゃないでしょうか。
今回の事故では初めてに近いいいニュースなので楽観的な話を盛り込みたいと言うことかもしれませんが、環境への影響についてまで楽観視するのは早いのではないでしょうか。
 
しかも今回の原油流出量は油井からなので490万バレル( 参照 )とタンカー座礁によるバルディーズ号の流出の20倍にもなり、仮にアメリカ政府の発表のとおり流出原油の4分の3が除去・「分解」でなくなっていたとしても、漁業や生態系の回復(完全には無理かもしれません)には相当の時間がかかりそうです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする