日本共産党 群馬県議会議員 酒井ひろあき

あなたとつくる、希望の群馬。

2011.5.18. 5月定例県議会始まる

2011年05月19日 | 旧ブログから

初めての議会となる5月定例県議会が始まりました。

クールビズ励行ということでノーネクタイの議員が多かったですが、

私は、お気に入りのネクタイ着用で臨みました。

各議員の議席が決定。

これまでとは逆に、野党席が議長から向かって右側に、

私は最前列の右端の席となりました。

最初に、大震災で犠牲になられた方々に黙とう。

議長選挙では、48対2(共産党・伊藤団長)で、

最大会派の自民党から選出されました。

副議長選挙は、36対12(第2会派+α)対2(私)という結果でした。

早くも共産党以外の「オール与党」体制を見た思いです。

このほか、特別委員会の設置、議運の選出、新任部長のあいさつなど

約1時間弱で終了しました。

20日に補正予算案の提出、説明が予定されていますが、

初日に一緒にできれば、すぐ議案調査に入れるのにと思いました。

テレビやインターネットでも中継されたようですが、

名実ともに開かれた県議会にするために頑張ります!