日本共産党 群馬県議会議員 酒井ひろあき

あなたとつくる、希望の群馬。

2011.5.20 委員会の選任

2011年05月20日 | 旧ブログから

今日の県議会では、経営破たんした県林業公社への財政支援や、

被災者の雇用確保、被災児童生徒への就学支援などを盛り込んだ、

総額78億円余の補正予算案が提案されました。

また、常任委員、特別委員の選任が行われました。

結果は、下記の通りです。

酒井宏明 厚生文化・図書広報委員会

大規模地震対策特別委員会

  伊藤祐司  環境農林委員会

八ツ場(やんば)ダム対策特別委員会

私が所属する委員会が決定したことで、

ますます目標や、課題が明確になってきました。

県民の声を届けるために、精いっぱい頑張ります。

それにしても、気になったのは、

委員会の正副委員長を決めるのに、推薦で決めてしまったことです。

私は「投票」を唯一主張しましたが、多数決で却下されてしまいました。

また、監査委員は法令に従い、本会議での選挙となりましたが、

共産党以外の「オール与党」で二人とも自民党から選ばれました。

これで厳しくチェックできるのでしょうか。

県政のチェック役としての共産党の役割を痛感しています。