Genの思いつ記(Gen建築設計所)

人はいろいろであります。いろいろな日常を思いつくままに記録していく建築設計事務所のブログです。

「名湯 宝乃湯」へ行ってきた(その1)

2018年03月21日 | 温泉・銭湯

昼から急に天気が良くなったので、ちょっと
新名神の新しいサービスエリア(宝塚北)が
18日にオープンしたので行ってみようと思い
たち、突如、車に乗って出発した。
 
一般道からも入れるということはネットで
みたので、一般道から宝塚北SAを目指した
のであるが、ここを曲がれば到着という
坂道の手前でガードマンに「関係者以外、進入
禁止です」といわれ、渋々あきらめることと
なった。入場者が多すぎて制限していたので
ある。ん~何とも言えない敗北感を感じたが
気を取り直して近くの道の駅「いながわ」へ。
 
ここは、十割そばが食べられる美味しい店が
あるので、寒いが「十割そば」のざるそばを
食らい、もう4時過ぎなので、風呂でも入りに
行こうと思い、近くの温泉をiPhoneで探した。
 
そして出てきたのが、「名湯 宝乃湯」。
阪急 中山観音駅が近いのかな~。山本駅から
も近いようだが、ここの温泉はあの有馬温泉と
ほぼ同じ泉質なのである。あの豊臣秀吉が愛した
有馬温泉と泉質は、ほぼ同じなのである。
 
ううむ、それだけで期待できるではないか。
そして、数少ない温泉経験のなかでも一番泉質が
良かったような気がする温泉であった。
宝塚という地域性も客層が上品そうである。
満車と書かれた看板を無視して中に入ったら
ガードマンがこっち空いてるよ~と誘導してくれて
待たずに駐車できた。
 
何故か、有馬温泉と同じ泉質と聞くと関西人と
しては、期待できそうな温泉なのである。
が、この続きは次回に書くということで、
今日は眠いので寝ることする。。。


ブログをみてもら方法の提案。

2018年03月21日 | 日記・エッセイ・コラム

ブログをやっていると、どれだけみてもらっているか、
ということも多少は気になる。まあ、人が見る事なので
あまり気にしても仕方ないのだが、日によって閲覧数が
違うのは気になる。
 
そこで何が違うか考えた。
まず、IPアドレスという訪問者数というのがある。
これは一つのアドレスが何人いたかということを表す。
もう一つのPVというのは閲覧数を表し、1つのアドレス
で複数回みてもらえることがあるのでその回数を表す。
 
重要視されるのはIPアドレスの方で、いかに多くの
人に見てもらえているか、ということになる。
そんでもってIPアドレスを稼ぐにはどうしたらいいのか、
ということを自分なりに考えたので発表する。(笑)
 
1.誰もが興味をもつタイトルであること。
 これは例えば有名人を特集しているブログであれば
 みんなが興味を持っているのでタイトルだけでみて
 もらえる。一度は見てみたいのである。
 
2.毎日、複数回アップされていること
 これは1つだけではなく、複数回アップされている
 ことが大切なのである。1つだけアップしている
 ブログなら山ほどあるので 差別化は出来ない。
 1日に複数回アップしていると みてもらう確率が
 上がる。なお、行数は関係ない。
 
3.写真があること
 やはり、ビジュアルに訴えるような記事は見ていて
 楽しい。そしてわかりやすい。綺麗な写真であると
 もっといい。それだけで言葉はいらないかもしれない。
 
4.初めの2~3行目で興味を持たす
 最初の話が重要であり、そこで引き付けることにより、
 最後まで読んでもらえる。最初に興味を持ってもらえる
 ことは大切なのである。
 
5.内容の充実
 内容がしっかり書き込まれていると読んでしまう。
 月に数回のブログのアップであっても内容が濃いと引き
 込まれるのである。特に自分の興味のあることを
 しっかり書きこまれていると読み込んでしまう。
 
まあ、こんなところだと思う。他にもテクニック的に
みてもらうような操作があると思うが割愛しておく。
そしてコメントもある方がみている人に安心感を
与えると思う。あ、そうそうブログの読者数を増やす
のも見てもらう確率が確実にあがる。
 
そういう風に考えていて、わかっているのだが、
なかなか実行できない。毎日、ブログをアップ
するというコツコツすることを目標としている
だけで写真もアップすることなく、複数回アップ
することもない。内容も・・・である。(笑)
 
時間もなるべくかけたくないので1時間以内と
決めている。大体、早くて15分で長くても
1時間を過ぎそうなら話を急速に終わらす。
なので、急に話が突然終わることになる。(苦笑)
  
まあ、思いつきというタイトルなので、いいのかな、
と思っている。コツコツ努力することが苦手な
性格なので、それを克服するつもりで書いている
ブログなのである。一応、自分が考えたことを
記録として残しておこうという気もあるのだが。。。
 
何せ、日記を書こうとして何回も挫折して来た
ので、その辺りはやさしく見守ってください~。