耳納の神々

この山から見る平野も川も壮大です。やっぱりこの山には神々がいらっしゃいます。
山の神にご挨拶するために今年も登るぞ~

浄土真宗本願寺派

2012年08月23日 | 仏教入門
8月21日実父の仮通夜
  22日通夜
  23日告別式

昨年、いとこの葬儀の時も思ったけど、骨壷の横の小さな骨壷。



これはなんだ????

札幌では むなぼとけ と言う扱いで小さな骨壷に
 のどぼとけと むなぼとけ(指先の先端の骨)と 歯を納めるらしい。


喉仏は、頚椎のつながっている上の部分が仏様に見えるから。

胸仏は、棺に収められたご遺体は胸の上で手を合掌させ納棺させる。
指先の骨の形が 仏様に見える事から。
 
胸の上の仏様だから、むなぼとけ と言われるらしい。


私の実家は浄土真宗本願寺派(西)。
線香は立てないとか、焼香は頂かないとか、位牌はいらないとかさまざまな違いがある。


浄土真宗本願寺派のご本尊 阿弥陀如来。
脇掛
(右)親鸞上人
(左)蓮如上人

「南無阿弥陀仏」と唱える。

親鸞は法然の浄土宗に入門し、浄土真宗を開宗。
親鸞の死後、教団は次第に衰微していくが、第八世蓮如によって再興を果たす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする