大和証券系のネットバンクですが、現在、キャンペーン中ということで、
普通預金の金利が0.2%です。このキャンペーン、期待はずれという意見も多いようですが。
まあ、どないも低いといえば低いですが、これは地方銀行なんかの普通預金
口座に放置しておくよりはまし。また、最近の実績を見るとMMFよりもまし
です。
大和証券の口座のMRFは自動的にこり大和ネクストの普通預金のスイープ、
移動する形をとっているので、とりあえず大和の口座の資金はこの0.2%
が適用になります。
地銀などの口座の普通預金は0.02%程度。これが0.2%となるとどう違うか。
今は退職金の資金はそのまま、口座に残っているだけです。
これを仮に2500万とすると、この0.2%は5万円。これは年間ですね。
月だと4000円ぐらい。
0.02%だと400円ぐらい。その差は月額3600円。
リスクの程度はほぼ同様で、月に3600円違えば、これは資金を移すのが
また合理的でしょう。
というか、退職金をそのまま普通預金においておくこと自体がどうなのかという
のがまずあるのですが。