goo blog サービス終了のお知らせ 

Zooey's Diary

何処に行っても何をしても人生は楽しんだもの勝ち。Zooeyの部屋にようこそ!

ニューヨーク旅行3・地下鉄

2015年08月27日 | ニューヨーク旅行2015
今回、地下鉄をよく利用しました。
なんといっても安いし、分かりやすいし、24時間走っているこんな便利なものを
利用しない手はない。

30年前に比べて、車両が綺麗になっているのに驚きました。
昔は外も中も落書きだらけだったのに…(この写真はネットから頂きました)

今は、ピカピカのステンレス製。
調べてみたら、こちら1988年から日本製の車両が導入されたのだそうです。


落書きの消去が容易な日本製のステンレス製車両が
NY地下鉄の美化に大きく貢献したのですと。
(「日本地下鉄協会NY」から)http://www.jametro.or.jp/world/usa01.html


しかし、ホームは相変わらず汚い。
しかも、熱気がこもって暑い。
我々がいた頃、昼間の気温は33℃位であったようですが
地下鉄のホームに限っては40℃近くあったのではないかと思います。
駅によっては照明が増え、昔よりは綺麗になったようですが
基本、暗くて汚い、こんな感じの所が多いのです。
階段は鋼鉄がむき出しで、まるで刑務所の中みたい…(いや、行ったことないのですが)
東京の地下鉄の、冷房が効いてピカピカの床のホームに比べると、雲泥の差です。
私は今回、地下鉄の線路でネズミを2度も見かけてしまいました。


時刻表なんてものは存在しないようです。
電車がいつ来るかは、行ってみてのお楽しみ。
グリニッジ・ヴィレッジの「ビレッジ・ヴァンガード」でジャズライブを聴いた帰り、
深夜に近くの駅に行くと、制服を着た太った女性が
「No more UPtown!!」と叫んでいる。
何故だか知らないけれど、アップタウン行きの電車がその夜は止まってしまったらしい。
仕方なく我々、タクシーに乗ってホテルに帰ったのでした。


電車の中のポスター。
ちょっと笑えます。
「爪切るの?お化粧しちゃうの?誰だって自分を良く見せたいだろうけど、
ここは地下鉄の中で、トイレじゃないんだからね!」
NYも東京も、同じ問題を抱えているのですね。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする