さんぽみち 野の花

一滴の水が注がれるように、
日々の暮らしやさんぽみちで
出会った出来事を
つづっています。

きのことサンマのつみれ汁と!

2023年10月31日 | 季節感
「お茶の花:10/23さんぽみちで」

「麻婆豆腐と春菊と大根のサラダ:10/25デリシャスクラブ」

「夏油温泉の裏山へ:10/27」

「夏油温泉の裏山から:10/27」

「ヒラタケ見ーつけた!:10/28」

今日で10月が終わります。実りの秋はおいしい季節です。
いっぱいいただいた栗で渋皮煮と、酸味がおいしい紅玉で
アップルパイを作りました。
月に一度の「デリシャスクラブ」では
朝摘みのやわらかい春菊と、大根のサラダが好評でした。

お墓参りがてら足を延ばした”夏油温泉”では
山々が赤や黄色に染まってとてもきれいでした。
今回は今までになく熊鈴をうるさく鳴らしながら
山道を歩いてきました。
実家では母の思い出の味を再現しました。
「サンマのつみれ汁」です。
さんまのすりみ(スーパーで売ってます。)を
味噌とショウガと小麦粉をこねて団子にします。
ネギと豆腐の温かい汁に落として出来上がりです。
コタツに入ってフーフーしながら食べてきました。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「スエコザサ」と「キンモク... | トップ | 11月もあっという間に、、、。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

季節感」カテゴリの最新記事