ラジオ少年の楽しい電子工作、その他

AVRを使った簡単な回路の実験、そして日々のちょっとした出来事を書きます。

R8C M12A.M11Aマイコン開発キット(10)

2015年05月29日 | 日記

24FC512の読み書きを目論んでいますが、全くTeratermが反応していません。プログラムではEEPROM testのメッセージが出るようなのですが、何故か?NG。

そこでR8C-masterにあるUART_testを書き込んで実行して見ました。

動いている其れらしい文字が出ています。と云うことはハード的にはどうやら良さそうです。プログラムの問題なのか?

上記の画面の文字はR8C-masterにあるUART_testの中味をつらつら眺めてみましたが、何処に書かれているのやら、、、分りませんでした。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« R8C M12A.M11Aマイコン開発キ... | トップ | 運動会 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これはascii文字をループで作っています (がた老AVR研究所)
2015-05-29 13:05:54
ラジオ少年さんご精が出ますね。

ソースリストを見ていないので断定できませんが、
これは、印刷可能なascci文字の最初(恐らく0x21)から、
最後(カナが出てないので0x7F)まで、ループで出力しているのでしょう。
たとえば、

uint8_t a = 0x21;
while( a < 0x80 ) printc( a++);

で簡単に 100字近い文字が出力(printcは勝手に考えた一文字出力関数)されます。
返信する
Unknown (senshu)
2015-05-29 18:10:31
ラジオ少年産、がた老さん、こんにちは。

main.cppの以下の部分で出力しています。

for(char ch = 0x20; ch < 0x7f; ++ch) {
    uart0_.putch(ch);
}

論理的には、がた老さんのものと同等です。

返信する
Unknown (ラジオ少年)
2015-05-29 19:24:12
がた老さん、senshuさん、今晩は。

私も今、main.cppを見て文字が表示されるカラクリが分かりました。
どうもコメント有難うございました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事