goo blog サービス終了のお知らせ 

天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

そういえば…、

2013-06-20 20:59:03 | 雑記
ブログのネタないなあと思っていたら、

思い出した。

6月はこのブログの前身のHPをはじめた月。

細かいようで大雑把な私は忘れておりましたが、とうとう9年目に突入しました。
いえ、していました。

当時は、小説を書く学校に在籍していたので文章を書く練習に、という意図もあったのですが、
現在では落語をはじめて7年目。
読み返してみると私の興味の矛先があっちこっち行っててお恥ずかしい限り。

そんな訳で10周年にむけて…普段通り更新していきます!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 課題は記憶力 | トップ | 雨の香りは土の香り »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風林火山)
2013-06-20 22:50:33
なんとすごいことなのか、と思いました。

興味があっちこっちいくのは絶対恥ずかしいことでも
なんでもないと確信します。
1日おきに関心がうつろってもオーケーですよね!?


やっぱ、一日でも長く、健やかでいられると、ほんと
嬉しいですね。、
目が覚めると、ラッキー(^∇^)と思えます。
継続的なブログは、命綱と思えます。
でも自分には、とても、難しそうで、出来ないのでした。。


返信する
Unknown (なの)
2013-06-21 08:22:46
9年とはすごいですね。

私はネットに住み始めてから、
ますます書けなくなっているような気がします。
ネタを作品にせず、垂れ流しているからかな(汗)

ゆ乃さんの日記は面白いから
抜粋してエッセーにできそうだけど。
返信する
継続は (笑らく)
2013-06-21 13:42:15
すぐ飽きちゃう人もいる中、9年も続けられるって凄いと思います。
しかも、小説を書く学校に居ただけに、文章力も素晴らしいです。
その点、私のブログは文章力が・・・・・・。(-_-#)

継続は力なり。
10年目指して頑張って下さい。
返信する
re:風林火山さま (faye-y)
2013-06-21 22:39:11
風林火山さんの日記は毎日読みたいけれど、
それはそれで風林火山さんの体を心配することに
なりそうなので、ほどほどに状況を知るくらいが適度な
心配ですみのかと思ったり(やっぱり心配はする)。
毎日ラッキーと思うのは素晴らしいことです。
生きてる奇跡!でも、安全におすごしください。

最初のころのを読むと小っ恥ずかしくなります。
はっきりと書いてないけど、激しい憎悪や嫉妬、悔しさなんかもちらほらと紛れていたり。
それはそれで思い返すと面白いもんです。
返信する
re:なのさま (faye-y)
2013-06-21 22:41:19
やっぱりネットで多弁だと小説書けない、ということを
言われたり聞いたりしたことがあります。
でも、ネットで軽く書いている間に方向が見えることも
ありますしね。
私のは、自分の興味の矛先垂れ流しです。
でも、ここで書いたのから派生して「旅かばん」のエッセイを
書いています。書く練習には確かになっているようです。
返信する
re:笑らくさま (faye-y)
2013-06-21 22:46:12
いやいや、何をおっしゃいますやら。
笑らくさんの文章は、テーマを決めて起承転結しっかりと
筆が運んで、しかも長いので文章力がないなんてことないですよ!

長く書いていると自分の文体も変わっているのがよく分かります。
それがなんだか恥ずかしい・・・。

読んでくださる方がいるから続けられました。
お互いの刺激となるよう、これからもがんばりましょう~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

雑記」カテゴリの最新記事