焼肉屋、但馬家を再訪した。

但馬家幸之助・・・看板にはそう書いてある。
店主はかなり自己中である・・・と診た。
しかし、供されるメニューが美味ければ良し!とする。
チゲ鍋ランチである。1,048円!

鉄製の鍋で供される。
キムチのうまさが際立っている。
やはり、ネギの下に半熟玉子が隠れている。
石焼高菜ジャコ飯ランチである。860円!

いわゆるジャコ飯であるが、細かく刻まれた高菜が適度にブレンドされている。
懐かしい味がするのである。
焼き肉ランチである。1,014円!

これは前回ぼくが食べた焼き肉である。
柔らかくて、しかし決して柔らかすぎずかみごたえも担保しつつ食べられる。
一言で言えば・・・旨い。
白ラーメンランチである。860円!

塩味である。
ニンニクの味と香りがポイントであろうか。
ピリッとしていて、メリハリが利いている。
麺は平麺であり、塩味のスープが良く絡んでくれる。
このすべてのランチに白米と付け出し、フルーツが着いてくる。
大食いのぼくでもお腹いっぱいである。
この日、チジミが一切れさらに載っていた。

今日も満足できた。
値段もリーズナブルである。
メニューをもう一度お見せしよう。

気がついたら、外には順番待ちの客が二十名余り並んでいる。
長椅子に座り、またある人は野の花を愛でつつ周辺を歩いている。
但馬家さんの道向こうは赤松林である。
いまはアザミが咲いている。
待つのもまた楽しからずや!
である。
にほんブログ村
荒野人

但馬家幸之助・・・看板にはそう書いてある。
店主はかなり自己中である・・・と診た。
しかし、供されるメニューが美味ければ良し!とする。
チゲ鍋ランチである。1,048円!

鉄製の鍋で供される。
キムチのうまさが際立っている。
やはり、ネギの下に半熟玉子が隠れている。
石焼高菜ジャコ飯ランチである。860円!

いわゆるジャコ飯であるが、細かく刻まれた高菜が適度にブレンドされている。
懐かしい味がするのである。
焼き肉ランチである。1,014円!

これは前回ぼくが食べた焼き肉である。
柔らかくて、しかし決して柔らかすぎずかみごたえも担保しつつ食べられる。
一言で言えば・・・旨い。
白ラーメンランチである。860円!

塩味である。
ニンニクの味と香りがポイントであろうか。
ピリッとしていて、メリハリが利いている。
麺は平麺であり、塩味のスープが良く絡んでくれる。
このすべてのランチに白米と付け出し、フルーツが着いてくる。
大食いのぼくでもお腹いっぱいである。
この日、チジミが一切れさらに載っていた。

今日も満足できた。
値段もリーズナブルである。
メニューをもう一度お見せしよう。

気がついたら、外には順番待ちの客が二十名余り並んでいる。
長椅子に座り、またある人は野の花を愛でつつ周辺を歩いている。
但馬家さんの道向こうは赤松林である。
いまはアザミが咲いている。
待つのもまた楽しからずや!
である。

荒野人