goo blog サービス終了のお知らせ 

エピローグ

終楽日に向かう日々を、新鮮な感動と限りない憧憬をもって綴る
四季それぞれの徒然の記。

古代蓮の咲く里

2010年07月06日 | 日記
古代蓮の花は、飛天の羽衣のように繊細で淡く美しい。

久しぶりに「デジブック」にしました。
お時間がありましたら、ゆっくりとご覧下さい。



デジブック 『古代蓮の咲く里』




美しき哉。
言葉を呑んでいる。

この蓮の花の咲く時代。
その蓮池の周囲で、人は耕作もしたのだろうか。

そして、レンコンも食したのだろうか?

夢は荒野を駆け巡るのである。







にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村
                     荒野人


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちょごり)
2010-07-06 09:51:51
神秘さと気品あふれる美しさに魅せられました!!!
感謝!!!
返信する
ちょごりさんへ! (荒野人)
2010-07-06 10:49:31
タイムマシンに乗って現在に来て頂いた「古代蓮」です。

なんだか敬虔な気分になります。

確かに、気品のある花だと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。