平成エンタメ研究所

最近は政治ブログのようになって来ました。世を憂う日々。悪くなっていく社会にひと言。

麒麟がくる 第13回 「帰蝶のはかりごと」~帰蝶様、大活躍! 利政と信長を手のひらの上で転がす(笑)

2020年04月13日 | 大河ドラマ・時代劇
 き、き、き、帰蝶様(川口春奈)ーーーーーっ!

 

 金を袋からザバザバ落として、鉄砲を持った根来衆300人を手配しちゃった!(笑)
 いはく、
「これは父上とわたしのいくさじゃ」
 さすがの利政(本木雅弘)も──

 

 完全に帰蝶様の勝ちでした!(笑)
 父親はものすごくケチなのに娘はお金を使い放題!(笑)
 何しろ利政は30丁の鉄砲組を組織せよ、だもんなあ。
 今回の帰蝶様は大河ドラマ史でたびたび引用される名場面になるよね。

 帰蝶様、夫・信長(染谷将太)の操縦も心得ている。
 利政との会見を渋る信長に、
「断れば臆したと見られ、和睦の儀が消えまするぞ。
 わたしも美濃に戻らねばなりませぬ。それでもよろしうございますか?」
 会見での信長の衣裳も帰蝶様がコーディネイトして、
「できることはすべてやり、あとは出たとこ勝負」

 すごいなあ、利政と信長を手のひらの上で転がしている(笑)

 一方、もうひとりの利政の子・高政(伊藤英明)。
 利政に「置き去りにされた哀れな忠義者か」と言われると、
「そうさせたのはお前ではないか!?」
 そして口論。
「お前? 言葉は刃物ぞ。気をつけて使え」
「置き去りにされた忠義者は正気を失ってございます」
「それしきのことで失うとは何と安い正気じゃ」
「……この高政にはまことの父上がおらんのじゃ」

 器の大きさでは、帰蝶の方が高政よりはるかに大きい。
 高政も帰蝶のように、利政を手玉に取るような努力をすればよかったのに
 ぶつかって、すべてをぶち壊してしまった。

 この一件で利政も考えたんだろうな。
 後を託すべきは、高政か? 信長か?
 だから信長に会いたいと言った。
 高政に見切りをつけ、信長がそれなりの人物なら後継者にしようと思った。
 結果は次回の放送を見るまでもなく、信長だろう。
 …………

 光秀(長谷川博己)も本音を言っちゃった!
「わしが嫌いか?」と利政に尋ねられて、
「どちらかと言えば嫌いでございます」(笑)

 でも、これで逆に光秀は利政の信頼をさらに得たんでしょうね。
・怖れずに自分に直言する男。
・面従腹背でなく、本音を語る男。
 誰が敵であるかわからない中、こうして本音を言ってくれる家来は有り難い。
 家臣で距離を置きつつも、必要になれば距離を縮め、懐に飛び込んで来る。
 そんな光秀の根本にあるのは『誠実さ』だ。
『巧言令色、少なき仁』
 最終的に物を言うのは『巧言令色』より『誠実さ』なんでしょうね。
 問われて逡巡し、オドオドする所も目上の人間にとっては、かわいい。

 帰蝶様も『面白キャラ』になって来たし、唯一ニュートラルでマトモなのが光秀だ!
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍様、愛犬と戯れ、優雅にコーヒーを飲む姿をSNSに上げる! 何かフランス革命時の民衆や幕末志士の気持ちがわかってきた!

2020年04月12日 | 事件・出来事
 われらが安倍晋三様がコロナ感染拡大の中、
 優雅に愛犬と戯れ、コーヒーを飲み、本をお読みになる姿をSNSにお上げになりました……!
 今、話題の星野源さんの『うちで踊ろう』とコラボして。

 

 ぐはっ!
 日曜日とはいえ、コロナの最前線で闘うべき首相が優雅に家でくつろいでるのかよ!
 国民の中には、倒産しそうで苦しんでいる人や解雇になって途方に暮れてる人がいるのに。
 医療の最前線では、マスクや防護服がない不安の中で闘っている人がいるのに。
 どういう神経してんだ!?
 別に休んでてもいいけど、せめてお得意の『やってるふり』くらいしろよ!
 それが優雅に犬と戯れ、コーヒーを飲み、読書って、どういうセンスしてるんだ?
 せめて、星野さんの歌に合わせて歌えよ!(笑)
 つーかこの動画、誰が撮って誰が編集したんだ?
 ………………

 とは言え、僕たちは歴史の重要な一場面とシンクロしているような気がしてきた。

 たとえば、フランス革命期の民衆。
「パンがなければケーキを食べればいいじゃない?」
 とマリー・アントワネットが言ったのはウソらしいが、
 優雅に愛犬と戯れる安倍の姿はマリー・アントワネットとシンクロする。
 フランス革命では、食べるのに困った民衆たちがベルサイユ宮殿に行進・殺到するが、日本国民が首相官邸に「給付金よこせ」と殺到する日が来るかもしれない。

 あるいは、幕末の志士。
 幕末では、徳川幕府に任せていたらこの国は滅びる、と志士たちが立ち上がった。
 十四代将軍ではダメで、将軍を慶喜に替えろという動きもあった。
 今で言えば、慶喜は石破茂か?

 おおっ、何か『フランス革命期の民衆』や『幕末の志士』の気分になって来た。
 おそらく彼らはこんな気持ちだったのだろう。
 僕たちは『フランス革命期の民衆』や『幕末の志士』の気持ちを追体験している?

 面白いな。
 こんな時期だからこそ、いろいろ想像を膨らませて楽しみましょう。

 さて、ブルボン王朝や徳川幕府は結果倒れるんだけど、安倍内閣はどうなる?


※参照記事
 安倍首相が星野源との動画“コラボ”投稿に批判リプライが殺到(yahoo!ニュース)
 ヤフコメは批判でいっぱいのようです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エール 第2週~「目の前のことに全力を尽くしなさい」 言われて音は、ひとつのせりふに全力を傾ける!

2020年04月11日 | その他ドラマ
 第2週は、音ちゃん(清水香帆)の物語だった。
 なので主人公・裕一 (石田星空)の描写はなし!

 見事な語り口でしたね。
・お父さん(光石研)の事故死から立ち直る家族。
・学芸会の『竹取物語』の成功。
・家業(馬具工場)の経営危機と復活。
・音の歌うことへの関心。
・良子(田中里念)との友情。
 これらを1週間・5話で一気に解決して描き切った。
 ………

 さて、音ちゃん、すごいよ!

『竹取物語』でかぐや姫でなくて、おじいさん役になってしまったことに不満を持っていた音。
 ところが歌手・双浦環 (柴咲コウ)に
「どんなことがあっても出番に穴を空けちゃダメ。目の前のことに全力を尽くしなさい」
 と諭されると、
 おじいさんのたったひと言のせりふ『おおっ、これは何て可愛い子じゃ』を繰り返し練習する!
 そうそう、たったひと言のせりふでも表現の仕方はいろいろあって、表現によってニュアンスが全部違ってくるんですよね。
 研究の余地は大いにあり、たったひと言だからと軽んじてはいけない。
 神は細部に宿る。
 音は、ひとつのせりふ、ひとつの役に全力を尽くしている。
 だから芝居の練習で教師に「みんな、せりふ覚えてきたか?」と問われると、
「ハイ! イヤになるほど見て来ました!」(笑)

 音は他人の言葉を素直に吸収できる子なんですね。
 亡くなったお父さんの言葉もしっかり刻まれている。
「やらずに後悔するよりもやって後悔した方がいい」

 気難しい職人・岩城新平 (吉原光夫)に対しても怯むことがない。
 馬具工場が続けられることになって岩城が戻ってくると、
「岩城のやつ、『仕事があるって聞いたものだから戻ってきた』って、何なの!?」
 そして、しばらくすると、
「でも、まっ、いっか」←切り替え早っ!
 これがたくましさなんですよね。

 お母さんの光子 ( 薬師丸ひろ子)もたくましい。
 契約書が見つかると、賠償金のことに触れ、半ば脅迫で取引継続を迫る。
 そして、取引継続が決定すると──
「どうぞ今後ともごひいきに。
 女、子供ですけど」
 しっかり最後に『女、子供ですけど』と言っている(笑)
 光子はおっとりした性格だと思っていたけど、なかなか強い。

 音の姉と妹も面白い。
 姉の吟 (本間叶愛)は『可愛いお嫁さん』になりたい子。
 お洒落にも敏感。
 わりと普通な子だと思っていたが、時々しっかりしていて姉らしさを見せる。
 妹の梅 (新津ちせ)は眼鏡の文学少女。
 幼いのにすでに文学書を読んでいる。
 姉妹の中で一番クールで物事を客観的に見ている!

 この姉妹、楽しみだ。
 大人になると、
・音 →二階堂ふみ
・吟 →松井玲奈
・梅 →森七菜
『俺得』なキャスティングであります!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCR検査数が増えない理由を保健所長が白状!~「病院があふれるのが嫌で厳しめにやっていた」

2020年04月10日 | 事件・出来事
 コロナウイルスの蔓延。
 感染経路不明の感染者が増えて、
 対応策は今までの『クラスター潰し』から『都市封鎖』と『徹底検査と感染者隔離』の段階に入ったようだ。
 現に政府は『ドライブスルー検査』の検討を開始し、軽症者向けの『隔離用ホテルの確保』に動き出した。

 ほんと対応が遅いんだよ!
 先天先手からは程遠く、すべてが状況を見てから対応している。
 思い切った決断の出来ないバカ政権!
 オリンピックが大事? 経済が大事?
 収束後の旅行券や外食券に見られるように、目の前の現実から目を逸らし『未来』ばかりを見ている。
『危機管理の安倍』とは何だったのか?
 まあ、台風被害の時に宴会をしていた政権だから推して知るべしだが。
 ………

 そんな中、こんな記事。
 保健所長が白状した。

「病院あふれるのが嫌」と保健所長
 新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査が、さいたま市では2カ月で約170件だったことについて、市の保健所長は10日、記者団の取材に「病院があふれるのが嫌で厳しめにやっていた」と発言した。


 やっぱりな。
 これがPCR検査の数が増えない原因だったか。
 バカだねえ。
 現実の正確なデータがなければ対応策など打てるわけがないじゃん。
 もし3月の段階でヤバイ数字が出ていたら、軽症者向けのホテルの確保など、先手の対応を打てた。
 これがさいたま市だけの特異な事例と信じたい。
 でも検査数を考えると、他の保健所でも? と疑ってしまう。
 厚労省の責任は重大だぞ。
 保健所にどんな指示・通達を出していたんだ?
「病院があふれるのがまずいから厳しめにやれ」とか言ってたんじゃないのか?

 データを重要視しない政府。
 国民がコロナと闘っているのに武器を『マスク2枚』しか配れない政府。
 現実から目を逸らし、空虚な未来の夢ばかり見ている政府。
 他国に学べない政府。

 これはもはや人災だ。


※参照記事
 「病院あふれるのが嫌」と保健所長(共同通信)

※追記
 ちなみに、これが共産党の小池晃さんが手に入れた横浜の「帰国者接触者相談センター」のマニュアル。
 これ以外にもう1枚あるのだが、PCR検査にたどり着くまで、かなりのチェック工程を経なければならない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態宣言~安倍は108兆円の経済対策をぶち上げたが、財政支出はわずかで看板に偽りあり!

2020年04月08日 | 事件・出来事
『緊急事態宣言』が発出された。

 安倍は経済対策108兆円を発表した。
 でも、この金額、真水(=政府が直接負担する財政支出)ではない。 
 融資や支払い猶予も含んだ金額だ。
 すべてを大きく見せようとする安倍政権。

 現金給付30万円もなあ。
 もらえる人はほんのわずかではないかな?
 安倍は対象は1200万世帯と言っているが、本当か?
 これまた大きくぶち上げておいて、実際はショボいという108兆と同じパターンではないのか?

 PCR検査も安倍は1日7000件できると言っていたが、実際は7000件からほど遠い。
 これまた大きなことを言っておいて現実は毎日それ以下という安倍らしさ。
 タレントの森三中の黒沢さんなど、受けたくても受けられない人がたくさんいる。

 株価も日銀マネーや年金資金を投入しての偽りのもの。
 公文書や統計データも改ざん。
 安倍のやってることはすべてがウソなんだよなあ。

 安倍晋三氏はウソとゴマかしで、自分をよく見せることには長けている。
 …………

 以下はネットの言葉。
 給付金30万円についてのネット民の声。
 
●申請できる対象の人いなくね

●一律20万なら収束したら余るやつもいるだろうから旅行行ったり何か買ったりする奴もいるだろに
 国民を分断しただけじゃなく経済も復活の芽を完全に切ってるよ

●わざと休んで30万貰いに来るくずは出そうだな

●自粛しても30万もらえないし
 普通に生活することにしたわ
 感染してうつしたらごめんな

●無職で去年株で1000万、今年はまだ0なんだけど収入減でいいよね?

●それで俺らサラリーマンは早晩コロナ税とか特別増税だけ来るのか

●税金納めてるのにもらえないとか不公平感ありありだからなー、これは自民党終わりかな

●国民一人当たり10万円なら12兆円
 1000万世帯に30万円なら3兆円

●これを受け付ける役所はたいへんだろう いろんな意味で地獄だろうなw

●戦国時代に生まれてくるよりは恵まれてると考えるしかない

●もう二度と自民党には入れない
 選挙は絶対行くけどな

●今後の所得減少を見込んで支援しろよ
 今減ってるとかそういうことじゃないんだっての
 だから結局全員一律に現金支給がいいんだよ

●嫁が規制で2ヶ月仕事無いのに保証なしかよ
 ふざけた対応だな
 家族3人が勤めてて1人が収入0だと支給無しとかおかしくね?

●シングル子持ち130万で少額やけど住民税払ってたらもらえへんやん

●満員電車で毎日2時間以上ドナドナされる人達は貰えないんだw

●働いたら罰金 →所得税
 買ったら罰金 →消費税
 持ったら罰金 →固定資産税
 住んだら罰金 →住民税
 飲んだら罰金 →酒税
 吸ったら罰金 →タバコ税
 乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
 入ったら罰金 →入浴税
 起業したら罰金 →法人税
 死んだら罰金 →相続税
 継いでも罰金 →相続税
 あげたら罰金 →贈与税
 貰っても罰金 →贈与税
 生きてるだけで罰金 →住民税
 若いと罰金 →年金
 老けても罰金 →介護保険料
 老いたら罰金 →後期高齢者

●残念賞 アベマスク2枚

●ほとんどの世帯は、アベマスク2枚配給ということで終わりそうだなw

●よくこんなので今こそ国民一丸となってとか言えるよな

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麒麟がくる 第12回 「十兵衛の嫁」~泣きわめく信長、うろたえる道三! 新しい人物描写だなあ。煕子さんはポエマーだった!

2020年04月06日 | 大河ドラマ・時代劇
「褒めてもらえない」「たわけと言われる」と泣きわめく信長(染谷将太)。
 鷹の爪の毒で暗殺されそうになってうろたえる利政・道三(本木雅弘)。

 新しい信長像・道三像だなあ。
 人間の弱さをしっかり描いている。
 信長も道三も決して英雄・英傑などではない。
 司馬遼太郎史観とは大きく違う。

 もっとも、うろたえた後の利政は果敢。
 狼煙を上げて家臣一同を集めると──
「こうなれば土岐頼芸と一戦交えるのみじゃ!
 異論のある者はここから立ち去れ!
 これから鷺山城に近づく者は成敗致す。おのおの覚悟されよ」

 とは言え、高政(伊藤英明)や国衆たちは納得していない様子。
 場を立ち去ることはしなかったが、腹の中では別のことを考えている。
 高政は光秀(長谷川博己)に耳打ちして、父親を裏切る宣言。
 さて、光秀、どうする?
 …………

 帰蝶(川口春奈)が信長に伝えた父・信秀(高橋克典)の言葉は本当だったのかな?

「信長はわしの若い頃と瓜ふたつじゃ。良い所も悪い所も。
 それゆえかわいい。
 信長に伝えてくれ。
『尾張を任せる。強くなれ』と」

 おそらく『尾張を任せる。強く慣れ』は帰蝶の創作だろう。
 この言葉で信長は立ち直った。
 帰蝶、しっかり信長を支えている。
 夫の操縦方法を心得ている。

 帰蝶に関しては、同じことを沢尻エリカさんが演っていたら、どんな感じになるんだろう?
 といつも想ってしまう。
 おそらく沢尻さんだったら、夫の尻を叩く強い帰蝶になっていた気がする。
 一方、川口春奈さんの帰蝶は芯がありつつも、どこかやわらかい。
 面白いな、役者さんの違いで人物像が変わってくる。

 煕子さん(木村文乃)はポエマーキャラ。
「耳を澄ますと静かな音がします。空の音がします」
 光秀がどういう理由・きっかけでプロポーズに踏み切ったかは定かでないが、こういうやすらぎを与えてくれる所がよかったのかな?
 大人になっても鬼ごっこしてたし(笑)
 熙子は政治や現実を忘れさせてくれる存在なのかもしれない。

 この光秀の結婚に対して、帰蝶は「問い詰めてやります!」
 駒(門脇麦)はしばし考えて受け入れた様子。
 それぞれのリアクション。
 男たちが権力闘争に明け暮れる中、女性パートも面白い。
 女性たちは諦めることを知っている。

 ラストは東庵先生(堺正章)。
 信秀の死をすごろくにかけて、
「ひと足先にお上がりになったか」

 落語のサゲみたいで、きれいな終わり方だった。
 堺正章さんが言うと、味がある。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エール 第1週~才能とは何か? 『人よりほんの少し努力するのがつらくなくて、ほんの少し簡単にできること』

2020年04月04日 | その他ドラマ
 担任教師の藤堂(森山直太朗)が主人公・裕一(石田星空)に尋ねる。

「小山、前に聞いたよな?
 得意なものは何か? って。
 見つかったんじゃないのか?
 人よりほんの少し努力するのがつらくなくて、ほんの少し簡単にできること。
 それがお前の得意なものだ。
 それが見つかればしがみつけ。
 必ず道は開く」


『人よりほんの少し努力するのがつらくなくて、ほんの少し簡単にできること』
 これが『才能』なんですね。
 裕一の場合は『音楽』。
 それまでは劣等感のかたまりで、どこにも居場所がなかった裕一。
 そんな裕一の才能が藤堂先生によって見出された。
 これは幸せなことだ。
 有り難いことだ。
 自分の子供の将来を思う時、この視点で考えてみるのもいいかもしれません。
 子供の『人よりほんの少し努力するのがつらくなくて、ほんの少し簡単にできること』は何か?
 …………

 裕一が初めて作曲するシーンもよかった。
 黒板を前にして、裕一の頭の中にさまざまな音がよみがえる。
・蓄音機の西洋音楽♪
・街のチンドン屋の奏でる音楽♪
・運動会のハモニカ演奏♪
・教会の聖歌隊が歌う聖歌♪
 それらが交差して裕一は黒板に勢いよく音符を書いていく!
 歓喜とときめきの瞬間!
 次から次へと浮かんでくる着想!
 音楽家の頭の中には、日常で聴いたさまざまな音がストックされている。

 これから裕一にはたくさんの試練や困難が襲って来るのだろう。
 だが、音楽があれば大丈夫だ。
 さまざまな試練を糧として、裕一は素晴らしい音楽を生み出していくに違いない。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケチ! 安倍晋三終わったな~現金給付の支給対象が決定! 住民税非課税世帯または収入5割減世帯

2020年04月03日 | 事件・出来事
 所得減の世帯に現金30万給付。
 その判定や線引きが大変だぞと思っていたら、こんなニュースが入ってきた。

 支給対象は次のふたつの世帯。
①支給の対象は住民税非課税世帯。
  住民税非課税世帯=独身年収100万以下
           夫婦子供年収250万以下
②一定の所得制限を定め、収入が5割程度下がるなど急減した世帯。

 要は本当に困っている人対象なのね。
 まあ、それはそれでいいけどさ。
 国民に一律10万円単位で配っている外国
 と比べるとセコい……_| ̄|○
 その他の国民もギリギリの所でがんばってるんだけどなあ。
 わかってくれよ、安倍晋三!

 これを答申したのは、自民党の政調会長・岸田文雄らしいけど、
 次期総理候補の岸田の器量はこんなものか。
 地味だねえ。
 田中角栄のような華やかさがない。
 
 しっかし、
 ほんと国民にお金を使わない政権だな。
 お友だちや大企業やアメリカには大盤振る舞いするくせに。

 安倍はやたらと『未来』をポエムで語るけど、
 国民が求めているのは『今』なんだよ!
 今の国民の不安に向き合え!

 こうなったら国民民主党、がんばれ!

 


※参照記事
 1世帯30万円支給へ 住民税非課税世帯が対象 収入半減世帯も(産経新聞)

※追記
 と、書いてきたが、産経新聞の誤報という情報も出て来た。
 日経の報道に拠れば『住民税非課税世帯まで所得が落ち込んだ世帯』
 しばし注視。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍ちゃん、所得の減少した世帯に現金30万円給付!~さあ、いろいろ不満が出て来るぞ! どうやって対処するのかね?

2020年04月03日 | 事件・出来事
 政府が現金支給について次のような方針をまとめた。

『現金給付について、一定の水準まで所得が減少した世帯に対し、1世帯当たり30万円を給付』

 さて、いろいろ疑問。

・どうやって収入減を証明するのかな?
 罰則があるとはいえ、制度を悪用するやつは出て来るぞ。
・収入源を補うために、パートや内職をした人はもらえないのかな?
・コロナとの最前線で戦っている病院関係の方は対象外かな?
・お客が来なくてデリバリーとかで収入減を補っているお店ももらえないのかな?
・物不足で物流でがんばっている運送業者さんも対象外?
・サラリーマン家庭はもらえないよね。
 おそらくコロナの影響は夏のボーナスで出て来ると思うけど。
・収入の安定していないフリーターの人も収入減を証明できないよね?
・逆に株で損した人はもらえるのかな?
・マンション建てて売れなくて赤字の人もOK?
・一定の水準ってどれくらいだろう? 線引き難しいぞ。
・独身世帯も30万で、子供ふたりの4人世帯も30万なの?
・資産のある人もOKらしいけど、家持ちの人と賃貸の人じゃ生活の苦しさは全然違うぞ。
・申請で役所の窓口は殺到すると思うけど、どうやるのかね?
 想定している対象世帯は1000万世帯らしいけど、他の業務もあるのに役所はパンクするぞ。
 許可・却下の判断も相当なストレス。
・申請したから給付金をもらうまで、どれくらいの時間がかかるの?

 何かいろいろ不満が出て来そう。

 さあ、安倍さん、これらの問題にどう対処する?
 こうした想定される現実に想像力が働いているのだろうか?
 あなたの手腕の見せ所だ。
 僕は国民に一律給付がシンプルで速くていいと思うけどなあ。

 ちなみに、あなたの応援団の右派の人たちも批判してますよ。

●門田隆将氏
『収入が減った事を証明できる約1千万世帯だけに1世帯20万円給付案。
 対象選別で非難殺到は必至。"国民1人10万円"も消えた。
 未だ財政均衡しか知らない財務官僚の口車に乗り"平時の政権"であり続ける安倍政権。
 これが正式決定すれば政権維持は困難になるだろう。
 今が"戦時"である事を誰か教えてあげて』

●足立康史議員
『絶対に無理。
 手あげ方式で5800万世帯から1000万世帯を抽出する?
 市町村の窓口で収入が減ったことを証明する?
 資産があってもいい?
 布マスク二枚なら苦笑して済んだかもしれないが、市町村の窓口でなにが起こるか、給付を得た世帯と得ない世帯と色分けして地域社会が維持できるとは思えない』

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍の緊急経済対策 『マスク2枚』!!~怒りを通り越して哀しくなる……!  僕たちは結構な税金を払ってるはずなんだけどな……

2020年04月02日 | 事件・出来事
 各国のコロナ緊急経済支援策(最新版)

●米国
 現金13万円支給
●香港
 現金14万円支給
●韓国
 現金8万6000円支給
●イタリア
 現金30万円以上支給
●イギリス
 休業補償(賃金の8割)
●フランス
 休業補償(賃金の全額)
●スペイン
 休業補償(賃金の全額)
●シンガポール
 現金24万円支給
●オーストラリア
 最大現金45万円支給

●日本
 1世帯に布製マスク2枚……_| ̄|○
 ……………

 もちろん政府が他の支援策を考えていることは知ってるよ。
 でも聞こえてくる報道から知るかぎり、国民に一律に配布されるのはおそらくこれだけ。
 あとは自己申告・書類提出・審査が必要なものばかり。
 ていうか、これは『国民ひとりに2枚配布』じゃなくて『1世帯に2枚配布』だった……(^_^)!

 あのさ、
 どうして他国と同じことができないのかな?
 どうしてこんなにショボいのかな?
 日本は世界3位の経済大国のはずだけど。
 僕たちは結構な税金を払ってると思うんだけど。

 要はさ、現金支給や生活保障って
 気持ちの問題なんだよ。
 コロナで収入や仕事が減っている不安。
 自粛や先が見えないストレス。
 そんな中、ひとり10万が配られたらアガるじゃん。
 4人家族なら40万じゃん。
 10万円もらったから、ちょっと贅沢な食事をするとか、高くて躊躇していたものを買うとか、それでストレスが発散される。
 要は『お見舞い金』みたいなもの。
 それが1世帯にマスク2枚って……。
 ひとりマスク10枚ならまだわかるが、1家族に2枚って……。
 萎えるわ……。
 気持ちが一気に沈む……。
 これなら『和牛券』や『お魚券』の方がマシ。

 それに今更マスク2枚って、遅くないか?
 完全に周回遅れ。
 民間では、ハンカチでつくる『ハンカチマスク』っていうのが浸透して来てるんだけど。
 偉い小学生がミシンで自作のマスクをつくって、老人施設とかに寄付してるんだけど。

 安倍の周辺はこれを止めなかったのかね?
「これを総理が発表したら国民の反発を買いますよ」って。
 たとえば国民一人に10万の小切手送って、その封筒の中にマスク2枚がさりげなく入っていたら「おっ、粋だね!」ってなるけど、封筒開けて「マスク2枚」だったら「ん? 他にはないの?」ってなるだろう。
 町内会の防災部や厚生部の人が「マスクを確保したから、少ないけど1家族に2枚配布します」というのならわかるけど、総理大臣が対策本部の会議でドヤ顔で発表することじゃない。
 頼むから国は国でしかできないことをやってくれよ。
 これの送付にどれだけの郵送費と人件費がかかるんだよ。
 費用対効果というのを考えてくれよ。

 まあ、いいや。
 要するに国民に配るのはマスク2枚なんだね?
 現金の一律給付が生活保障や経済対策に一番有効な方法だと思うんだけど、諦めた。
 だとしたら、光熱費や固定資産税や各種税金を下げてくれよ。
 5月からは電気代が上がるんだぞ。
 年金も国民健康保険も上がるだろう。
 消費税は下げる気がないみたいだし、ほんと政府はむしり取ることしかしないな。

『和牛券』や『お魚券』で赤塚不二夫を超えるギャグだと思っていたが、まさかそれ以上のギャグが首相の口から出て来るとは……。

 劣化日本、どこへ行く?

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする