自転車に乗ろう♪

自転車のこと、ロードレースのこと、庭のこと、日々の暮らしのことなど。    HN:Emmy(えむえむ)

心拍数

2009年09月09日 | 自転車


心拍計付きのサイクルコンピュータを使っている。
ロードバイクを買おうと決める前に、ネットで4000円で購入したものだ。

頑張りすぎて体調を崩さないよう、心拍数をチェックしつつ走っているが、
そもそも自分の最大心拍数はどのくらいなのだろう?

実測は難しいので計算式から弾き出すのだが、その計算式が何種類かあるようだ。

1[最大心拍数(HRmax)]=220-[年齢](トレーニングを重ねている人では、210-[年齢])
2[最大心拍数(HRmax)]=204-0.69×[年齢]
3[最大心拍数(HRmax)]=214-0.8×[年齢(♂)]、または 209-0.7×[年齢(♀)]
4[最大心拍数(HRmax)]=1.1×[安静心拍数(HRrest)]+115

4は年齢も性別も考慮されていないので除外して、計算した結果

 164<自分の最大心拍数<170  となった。

サイクルコンピュータには走行中の最大心拍数も記録されるが
これまでのところは166が最大値だ。
限界まで踏んだら170台に乗るだろうし、やや控えめの数値っぽい気もするが
まあ、こんなものだろう。

最大心拍数を基準に、その70%および85%で心拍数を区切って、
運動強度を3段階に分けるという。

健康維持のための軽い運動、
体力を付けるためのややきつい運動、
競技をめざした非常にきつい運動
の3段階だ。

私の場合、最大心拍数170として、70%は119で85%は144.5となる。

自分としては「軽い運動」で十分と思っているが、
鼻歌気分でこいでいても120以下にはまずならない。
意図に反して(?)体力を付けるための「ややきつい運動」をしているようだ。

当分は「非常にきつい運動」の領域に入らないよう
心拍数を140までに抑えて走るのが正解だと思っている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする