エミリーのつれづれ

日々の暮らしぶりを紹介します。

信貴山 朝護孫子寺へ

2016年04月18日 | Weblog

  

広大な朝護孫子寺境内地図     虎の向こうに見えるのは本堂     樹齢1500年のかやの木

  

     戦国時代、松永久秀の居城。のち織田信忠軍に包囲され落城した(信貴山城)  

   

右・信貴山縁起絵巻 ・巻の1「山崎長者」の 「空鉢堂」がある信貴山頂(433m)

左・信貴山縁起絵巻・巻の2「延喜加持巻」の剱鎧護法

奈良国立博物館で展示中の信貴山縁起絵巻の舞台となった奈良・生駒の信貴山・朝護孫子寺へボランィア仲間たちと行って来ました。まず玉蔵院で法主と博物館の学芸の先生から絵巻の基になる寺の歴史と毘沙門天信仰についての講義を受け、精進料理を頂いた後、本堂で法要祈祷していただき、小雨の中、新緑と赤い鳥居が続く山道をくねくねと登り詰め、山頂へ。信貴山縁起絵巻の躍動的な画面を見る楽しみと同時に、絵巻を色々な角度から学べた一日でした。