エミリーのつれづれ

日々の暮らしぶりを紹介します。

薔薇三昧 その2

2018年05月21日 | Weblog

5月20日

昨夕、嫁の父親が岡山から来訪。あちらでも薔薇栽培を息子の勧めで始めたようで、我が家の薔薇が観たいというのが来訪目的。孫もジイジイの訪問に大喜び。

  

     朝風呂に薔薇を           朝食は薔薇を飾って

5月21日

近くの行基開祖の霊山寺に薔薇見学。200種2000株の薔薇が咲き誇っています。平日なのに大勢の薔薇愛好家が薔薇を楽しんでおられます。

   

    

   

        世界の薔薇が勢揃い

2泊3日の短い滞在でしたが、息子家族や親族もあちこちの薔薇を満喫して帰って行きました。私の庭の薔薇も綺麗なうちに見てもらえ、私も安堵。

 

 


薔薇三昧!

2018年05月21日 | Weblog

5月19日

息子家族が来ました。我が家には夜10時前に到着(横浜で孫の新しいヴァイオリンを購入するために時間がかかった)                                                 

ヴァイオリンはフルサイズ使用まで、顎の成長などから8回替えるそうで、孫も4つめ目のヴァイオリンに替えたようです。素人耳にも音も深みが増したように思われます。

   

 早速、亡き主人の仏前で「千の風になって」を演奏。新しいヴァイオリンを披露し、これからの頑張りを報告してくれました。嬉しい、嬉しい気配りです。

5月20日

嫁の学生時代の親友家族が来訪。同じぐらいの年頃の子供さん連れで、孫は大喜びで鬼ごっこやゲームをして大満足。庭でもヴァイオリン演奏を披露してくれました。一緒に姉宅へ薔薇見学。

       

         姉宅(甥は私の薔薇師匠)


ビフォア&アフター

2018年05月19日 | Weblog

5月19日

昨日の古墳歩きの疲れで夜来の風雨も分からず寝込み、7時過ぎに起床して庭に出てビックリ。薔薇絨毯のように花ビラが3面の庭にびっしり落下。

 

気を取り直し「まずは食事!」をしていた8時前。娘夫婦の連絡なしの突然の訪問。よく見ると「薔薇の落下が気になって」とエプロン持参の仕事着姿です。挨拶もそこそこに、すぐに庭掃除を開始し、脚立に載っての作業など、私が出来ない所をバッチリと手早く作業を進めて2時過ぎに京都へ帰って行きました。本当にうれしい助っ人達の来訪でした。

 

    ちょっと花かずが少なくなりましたが、すっきり庭になりました。

 

 


,二上山西麓の太子町へ

2018年05月18日 | Weblog

5月18日

歴史探訪クラブの仲間と二上山西麓の太子町に行きました。ここは「王陵の谷」とも呼ばれるように聖徳太子・敏達天皇・用明天皇・推古天皇・孝徳天皇陵や6~7世紀の古墳(磯田谷古墳群)が点在しています。

集合場所の「上の太子駅」からバスの乗り、まず聖徳太子御廟のある叡福寺に、一日案内くださるボランティアの方が待っていてくださり、ここを起点に磯長谷古墳群へ出発進行で~す。

    

    マンホールの蓋に聖徳太子の「和を以て尊しと為す」の言葉が。

       

     叡福寺内の聖徳太子磯長墓・3骨1廟(聖徳太子と母と妃が祀られています)

   

用明天皇陵          推古天皇陵           二子塚古墳から見た推古天皇陵

小野妹子・孝徳天皇天皇陵を階段を上り、山道を登り下りして見学後、竹内街道を歩きました。飛鳥時代、中国や朝鮮半島からの大陸文化が難波からこの街道を通って飛鳥京へもたらされたといわれる我が国最古の官道とも言われています。

  

最後に「竹内街道歴史資料館」に入り、街道にある道標や記念碑、また古墳群から発掘した土器などを見学しました。今日は曇天ながら湿気が多く、たっぷり汗をかきましたが、初めての地であり、興味深く歩くことが出来ました。

 

 


歌は素晴らしい

2018年05月16日 | Weblog

5月14日

    

所属していたfシニア大学のクラブ主催の歌声サークル(14回目)が地元のホールで開かれました。歌の好きな方は2時間も前から並ばれ、定刻1時30分から154名のお客様を迎えてはじまりました。

歌を指導してくださる先生の軽妙なお話しぶりで、みんなノリノリの2時間を過ごしました。私達ボランティア30余名も照明・誘導・台所・お飲み物サーブなどの持ち場を手伝いながら、懐かしい歌を一緒に一杯歌いました。

 


 


薔薇開花情報 その6

2018年05月13日 | Weblog

5月13日 母の日

     

  起きたら外は雨。薔薇の花ビラが無情に散っています。でも気温が上がらない分、「薔薇の精力は保たれるかも」と、雨にも負けず咲き続けている薔薇に応援しきり。

  

「13日は来られない」と、先日、娘夫婦と孫が来てくれ、私の誕生日は9月(誕生石はサファイア)なので、青色の薔薇のブリザーブド・フラワーをプレゼントしてくれ、娘と話している間に孫は横で若者ファッションの写真を見ながら色鉛筆とクレヨンで繊細に描いています。目や髪の毛の微細なタッチに、思わず虫眼鏡を出して見てしまいました。

私には子供夫婦3組と孫4人。みんな元気にそれぞれの道を進んで頑張っています。時々、子供たちは私をロッテンマイヤー(アルプスの少女に出てくる女執事)とか、サリバン先生(奇跡の人に出てくる先生)と揶揄して、私の子育て時代の印象を孫たちに話しているようです(今はボケ老人寸前)

そんな時代もあったかなと、感慨深げに思い出す今日は「母の日」です。皆、ありがとう。私、バアバアは元気ですよ。


薔薇開花情報 その5

2018年05月09日 | Weblog

5月9日

ここ数日の天候は雨が降って気温が下がり、5月というのに冬服を引っ張りだして着る始末です。朝、 庭に出ると昨夜来の風雨で 薔薇の花びらが散乱しています。

先日、観に行った薔薇の師匠(私の甥)の薔薇たちは門外の庭はまだ3分咲き、門内の庭は満開状態と、場所や品種によってバラツキがありますが、我が庭はどこも満開状態です。

  

  

  

アメリカ出張中の息子(我が家の薔薇師匠)は我が家の開花情況が気になるらしく、「毎日更新して!」の催促をうけ、今日もブログに挙げました。

桜と違い、薔薇の方はまだ蕾が順次開花するので、時間的余裕がありますが、明日辺りから天候が回復し気温が上がるとの予報もあるので、アメリカから帰国するまで、良い状態でいてくれるかが心配です。

 

 

 

 


薔薇開花情報 その4

2018年05月06日 | Weblog

5月5日 子供の日

    

 嘗て所属していたボランテア仲間たちが我が家に集まってくださり、薔薇宴会をしました。話題は尽きず楽しいひとときでした。美味しいお酒で、私達の顔も窓の外の薔薇たちに競うかのように真っ赤・・。

   

    楽しすぎて写真を撮り忘れ、友人から送って下さったのを転写します。