goo blog サービス終了のお知らせ 

緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

女子中学生からの挨拶

2006年09月17日 | 家族

この週末は次男の学校の文化祭。 ライバルW校を招いた高校バスケ招待試合で、中3の彼らはオフィシャルを担当していました。 相変わらず夫は(我が子が出ていなくても)ビデオ取り。 試合は圧勝したのですが・・・

+++++++++++++++++++
お元気でしたか?
ここをクリックお願いします。
人気ブログランキングの「緩和ケア医の日々所感」をクリックしていただけるとここにもどってきます。
+++++++++++++++++++

試合が終わって、ビデオを片付けているとそこに、
やはり地区大会でライバルであり共に応援してくれていた公立中の数人の女の子が、主人の所に来て、
女子中学生 「○○中のバスケ部のものです。 いつも、お世話になっています」

夫 「・・あ・・どうも・・」

次男のファンの子だと思うのだけど、お世話・・?ですか?

いや~女の子って凄い。 男の子達って、この時期絶対こんなこと言わない・・ それとも、何か本当にお世話をしたのかしら?? よく、夫が次男の父親だとわかったなあと思いましたが、まあ、いつもいつもビデオを取っていたから覚えていたのでしょうね。
帰宅した次男に夫がこのびっくり話をしていましたが、本人は何事もなかったのようにかわしていました。 食事をした後も携帯にメールが沢山来ているようでした。 試合にも出ていないのにねぇ。 楽しそう・・
バスケ テクノラティプロフィール
+++++++++++++++++++++++++++
ここ、クリックお願いします。人気ブログランキング参加中です。
今日も、お付き合いくださりありがとう。明日も、来て下さいね。
+++++++++++++++++++++++++++


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青森へ | トップ | 不評を買う宣伝活動~オピオ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

家族」カテゴリの最新記事