プロメテウスの政治経済コラム

プロメテウスは人間存在について深く洞察し、最高神ゼウスに逆らってまで人間に生きる知恵と技能を授けました。

新たな装いで現れた日本軍「慰安婦」否定論ーラムザイヤー氏の経歴で納得

2021-03-18 20:52:38 | 政治経済

2021年1月31日に『産経新聞』が、ハーバード大学ロースクール教授のラムザイヤー論文を「「慰安婦=性奴隷」説否定」との見出しで大きくとりあげたことをきっかけに、ラムザイヤー氏とその主張が日本、韓国そして世界で一挙に注目を集めることになった。私は、何を今さらハーバード大学ロースクール教授がしでかしたのかと不思議に思っていたが、今日「アリの一言」で、ラムザイヤー教授と日本との関りを教えられやっとガッテンした(https://blog.goo.ne.jp/satoru-kihara/e/d67d89a9ac656f91c30b58d568210447)。

 

ラムザイヤー論文(「太平洋戦争における性行為契約」)は、帝国日本の戦時性奴隷(「慰安婦」)は「業者と契約を結んだ売春婦だった」という毎度お馴染みの歴史の検証に堪えない代物なのだが、ハーバード大学ロースクール教授の肩書を持つ人物が「何で?」と思っていた。上記「アリの一言」によれば、ラムザイヤー氏は、三菱日本法学教授だった。「三菱日本法学教授」とは、三菱グループが1972年、日本の法律を研究する役職を設けるためとしてハーバード大に100万㌦(当時のレートで約3億円)を寄付したことによってできたポストで、いわば氏は戦犯企業・三菱のお抱え“学者”なのだ。

 

ラムザイヤー氏は、また、2018年には日本政府(安倍晋三政権)から「旭日中綬章」という勲章を授与されていたという。日本の叙勲制度は、「勲章はその創設期から、国家にとって功績のあった人間を国家が選び、天皇が与えるもの、いいかえれば「大日本帝国」の統治者・天皇を守る人びとをつくるためのものであった」(栗原俊雄著『勲章―知られざる素顔』岩波新書2011年)。

 

三菱のお抱え“学者”で、安倍政権から勲章をもらったラムザイヤー氏が「従軍慰安婦」を「業者と契約を結んだ売春婦だった」と言っても何の不思議もない。真面目に論評すること自体が馬鹿らしい。

ラムザイヤー氏は、「底辺層における相互監視の理論―被差別出身者、在日コリアン、沖縄の人々を例に」(2020年1月)でも、辺野古新基地建設について「一般県民は賛成したのに地元エリートと本土の活動家が私欲のために反対している」と言っていたとのことである(2月28日付沖縄タイムス)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。