Fuu

ある日には山 ある日には畑 自然体で気分良く暮らしています。

ご挨拶

2010-12-31 21:51:59 | 日記・エッセイ・コラム

どこにこんな力があったのか・・・・と笑えるぐらい このくそ忙しい年末にひたすら書き続けました。 まだ忘れているものがありそうですが ほぼ完成したどろうと これで今年の幕引きをすることにします。

ただ書き上げることに終始して皆様のところへご挨拶にもいけず本当に失礼をしていました。

今年は沢山お世話になりました。いっぱいの出会いと いっぱいの優しさと いっぱいの感動をありがとうございます。

お世話になりっぱなしですが 来年もどうぞよろしくお願いします。

ちなみに 私め 正月早々仕事でございます。相変わらず マイペースで失礼な行動が目に付くかも知れません。 お許しくださいね。

ありがとうございました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でんでん虫虫か~たつむり~ ♪ エコの勉強会

2010-12-31 21:42:37 | 日記・エッセイ・コラム

12月16日 エコミュージアムの今年最後の観察会。

はじめの予定は洞穴探検だった。関ヶ原は 石灰岩でできている場所がいっぱいあるからだろうけれど無数の洞穴がある。 一つは関ヶ原鍾乳洞として営業しているけれど そのほかにもいっぱい。 昔娘がまだうちにいた頃 彼女はケービングが好きで 良く郡上の方へ行っていたことを思い出す。

今日はそれをやるの? 狭いところに入るから服装もそれなりに・・・・と言われている。 私 ひどい閉所恐怖症でMRIに入って 呼吸困難になって測定ができなくなったという経験を持つ。 更に歩けない足でどこまで行けるか? 心配だったけれど ジオンさんが駄目ならランチだけでも。。。と もう一つの予定を変更してまでつきあってくれた。 ハイジさんも一緒。 又お世話になります。

関ヶ原に着いたら O先生が あれはいやだからカタツムリ探しに行こう・・・・と。 何となく決まって 今日のテーマ変更

Nanten

場所は伊吹野の手前 前から行ってみたかった場所。 もうじき節分草や三隅草など初春の花が見られる場所。 浅井の領地だった場所が近いのもなんだか 嬉しい。 ちなみに来年の大河ドラマはお江らしい。 信長の姪の中で淀殿の陰に隠れいるけれど 秀忠の奥さん。 あ 話が脱線

小さなほこらの後ろでカタツムリを探し始める。 

Jinjya

カタツムリって言ってもなんの知識もない私には あじさいの上にヤドカリのように丸いおうちをしょっているナメクジ・・・・みたいなイメージしか無くて

今日の参加者のO先生は 実は なめくじ ちがった カタツムリの大家らしい。 いかにも楽しそうに生き生きしている。

こんな時期にあるもんか・・・と思っていたけれど

Tuti

実はこんなところにいる。 葉っぱを払いのけ 目が慣れてくると いるわ いるわ

Katatumuri

こんな長細いでんでん虫って知っていた? びっくりです。私が知っているあじさいの上に止まっているなめくじは一つもありませんでした。

そしてこの中にはとても珍しいものもあって絶滅危惧種に指定されているものもあるとか。 それを見ている私は魚君の気分・・・・ でもないけれど

クチベニマイマイ ミカドギセル シロボソギセル ナミギセル モミジヤマキサゴ ヤマタニシ オオケマイマイ(毛が生えているんだよ) イセノナミマイマイ ビルケンドルマイマイ・・・・

駄目です。 私の頭はパンクしました。 覚えているのは 子供と大人の違い 巻きの方向の見分け方ぐらいなもので・・・・ 一番の収穫はでんでん虫はまん丸なものばかりでは無かった・・・ はは ごめんなさい  しょうもない生徒です。

Kyoboku

Koizumi

おまけが付いてきました。小泉の集落まで連れて行ってくれたのです。これで節分草を見に来れます。 ついでに集落の散策。 小さな小さな集落ですが 歴史も 生活の知恵も いっぱい感じられます。

Sazareisi_2 国家にも出てくるさざれ石です。この石見た目もろそうですが丈夫らしく 石垣に使われています。 よそで見たことが無いのでたぶん全国的には珍しいものだと思います。

Kiku

掃きだめ菊って言うのだけれど 本当? こんな可愛い花なのに・・・・あんまりにかわいそうな名前。

Odorikosou ん? 踊り子草? 春というか初夏に見る花なのに 踊り子草が・・・ 狂い咲きと思ったら 大群落が・・・ はぁ 本当に最近の気候は不思議な現象を引き起こしてくれる。

Odorikosou2 白もあるよ

Marubouzu 

Ibukiyama_2

見上げると西側から見た伊吹山。 まだ鉱山が稼働している様子。 昔伊吹山に鉱山の集落があって今は廃村になってしまったと聞いたことがある。 8合目までは そば畑があったとか・・・ その村がどこにあったのか 今でも探している私。

Entotu_3 最後にエコの近くの廃工場へ行ってみる。 本当は探検したかったけれど 人が片付けの作業していたので諦めて帰る。

Haikyo1

Ibukiyama2

真っ白な伊吹山 そういえば今日大垣から関ヶ原に向う途中雪がちらついていた。私に取って初雪だったんだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キムタクの海苔? 伊良湖へ

2010-12-31 15:49:37 | 旅行記

明日 伊良湖へ行こう

この頃日曜日は仕事が夕方からで良いのを良いことにして 亭主が誘ってくる。

伊良湖? 遠いよ。 2時間もかかるのに仕事間に合わなくなったら困るよ。

何でもキムタク海苔 とメイサ海苔を買いたいのだそうだ。 なんじゃそれ  ヤマトの撮影に伊良湖が使われたそうで(全然知らなかった) そこで岩海苔の佃煮が大人気だったのだと・・・

そこまで聞いてもいったい何で行かねばならないのか良く解らなかった。

Feri

フェリー乗り場 鳥羽や 諸崎までいける。 昔乗ったけれど 最近は道が便利になって利用したことが無い。 ここも撮影に使われたとか。。。 えっ? 宇宙戦艦ヤマトは 伊勢湾フェリーだったの?  

Safin

遠くにビルのような貨物船が  手前ではサーファーが二人ほど。 冬になるとこのあたりは波があまりないので みんな日本海へ行ってしまう。 サーフィンのメッカ赤羽海岸もきっと少ないだろうな。

Kurisutaruporuto

クリスタルポルト ってかっこいい名前だけれど フェリー乗り場の上にできた土産物屋のようなもの。 例の海苔はここと 豊鉄ホテルにしかおいて無いのだそうな。

で・・・・探してもどこにもない。「岩海苔の佃煮はあるけれど キムタク海苔 メイサ海苔なんて無いよ。」  「あ これだよ」って これただの岩海苔の佃煮ですけれど~

これがほしくて買いに来たって信じられない。やっぱり難解な亭主殿の頭の中。 みんなに配ると言って10個も買い込んだけれど これって海辺の店に行けばどこにでもあるよ。

ま 良いか

Umi

強い風を避けて山の向こうに行ってみる 恋人岬への散策路がある。 島崎藤村の椰子の実の歌の題材になったところだ。 こちらは風もぴたりとやんで 海は光っている。

砂浜へ降りてみたけれど 戻ろうとしたら歩けない。 いたたた  まだ登りはこの足では歩けないらしい。 情けない。 もう2週間になるのに。

Umi2

Byuhoteru

小高いところには 伊良湖ビューホテル。 時々食事に使うけれど 食事よりもオーシャンビューが 魅力のホテルだ。 今日は止め

仕事に間に合わないといけないので大急ぎで戻ることに 帰りに野菜を買いたいので めっくんは臼に寄る予定が 赤羽の道の駅に寄ったことが無いのを思い出し寄ってみる。

伊良湖は野菜がとても新鮮で安い。 ブロッコリー ピーマン エンドウ 魚の佃煮 漬け物 いっぱいかって満足満足。 岩海苔よりも嬉しいわん

Ebifuraidon

Kaisendon

でっかいエビフライ丼と海鮮丼を食べて 国一を戻る。 セーフ やっぱり2時間ほどかかるな。

岩海苔を心ならずも10個も買った来たけれど それよりもおいしい野菜がいっぱい買えたことが嬉しい日曜日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度は 花の宴

2010-12-31 14:56:46 | 日記・エッセイ・コラム

昨日に引き続き 今日はピーちゃんと花の宴。

ここは来年2月に息子が披露宴をする予定の店。 ちょっとピーちゃんにお願い事をしたくて来てもらう。

Hotate

Pai_2

焼き豆腐の西京味噌とごまのクリーム煮  これは不思議な取り合わせなのにとてもおいしかった。 味噌とごまとクリーム 合うんだね  まるで無国籍な一品でした。

Gyuutannodhiaburufuu

牛タンの角煮ディアブル風 コロンブスの卵添え

牛タンはとても柔らかくその上に茄子のソテーが乗っていた。 ディアブル風と言うほどスパイシーでは無かったけれど。 コロンブスの卵? マッシュポテトにウズラ卵の煮卵が乗っていただでだけれど・・・・立っているからコロンブス?

Supu_2

きなことサツマイモのスープ  へ~ どんな味がするんだろう?  サツマイモときなこの味が別々にした。 食材として大好きなものではないので 微妙。きなこ大好きなピーちゃんの反応も微妙。

Nimono

冬野菜の かんずり風味和コンソメ仕立て。 野菜の本来の味が引き立っておいしい。 下に敷いた白菜が大きすぎてかみ切れなかったので二人で苦笑。 白菜食べるものじゃないのかなぁ?

Syabetto

口直しのシャーベット  さっぱり  でも最後のデザートでも良いくらいにおなかいっぱいになって。。。。

Suteki 

出ました 花の宴名物? 巨大ベークドポテト  いえ メインは牛フィレ肉のステーキなんですがね。 皮ごと焼いたいわゆるじゃがバタはおいしいけれど おなかいっぱいの私たちには少々重く。 今までの料理はとても繊細なので ここでいきなりでっかいジャガイモが出てくるのもねぇ・・・・ 

Ankakepirafu

トマトとツナのあんかけピラフ  これはおいしかった。 実はツナあんまり好きでは無い。でもトマトライスにエノキのコンソメ餡がとろりとかかっているこの品は上品でおいしかった。 やってみたいけれどできるかな?

Siruko

ココナツミルクの汁粉をデザートにいただく。 ココナツミルクもちょっと・・・だったけれどこのデザートは中にフランボワーズや白玉 バナナ などが入っているので 甘酸っぱくてちょうど良いバランスだった。 お茶はハーブティー 

ふ~ぅ 今日もよく食べました。 足が治るまでに 本当に体が重くなって(今でも十分おもいやん)いつまでも膝に負担かかるんではないの?と反省しきり

ちなみに ピーちゃんへのお願い事は息子たちの結婚式 朝の支度からお開きまでの一日を密着カメラマンでお願いすると言うことでした。 ピーちゃんのカメラセンスが楽しみです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬膳料理はいかが?

2010-12-31 01:06:08 | 日記・エッセイ・コラム

金時山を断って心配させてしまった私。 

一緒に行くはずだった岡崎のTさんからメール。 「薬膳料理食べにいこっ!」

薬膳料理? 膝に聞くって事? だから誘ってくれるの? 何と有り難いこと・・・・

幸田町のAコープで待ち合わせして出かけたのは いつもそばを通りながら気になっていた店だった。 

Lunch

薬膳って変な薬草が入っていて食べにくかったらどうしよう?って思っていたけれど 普通だったよ。 一つ一つの食材に意味を説明されて食べる。

サラダ 普通だし・・・・ 鴨ロースト  ピータン 春雨の酢の物を卵で巻いてある。 白い壺はなんだっけ? 梅肉和えだったような・・・

Lunch2

根菜の炒め物 レンコンだとか好きな野菜がいっぱい入っているので好き。

ひじきにはなぜか 小豆が入っている。 これが薬膳たるゆえんか? うちでは大豆を入れるけれどこれでは駄目なんかなぁ? スープがね ちょっとね 薬膳らしい。

これにエビチリ 青菜炒めもついて 何と1500円  安い

薬膳と聞いて本当はどきどきしていたけれど どれも家庭料理の延長みたいに気軽に食べる事ができておいしかった。

滅多にないことだけれどおしゃべりに花が咲いて 時々は興奮したり 身につまされたりでうるうるしたり・・・・ 足が悪くて何もできないと思っていたけれどいろんな楽しみ方があるね。Tさんの人となりも良く解って嬉しかったよ。

Koucya

あまりに長居しすぎて 悪いから 紅茶のおいしい喫茶店~♪ に行こうと。。。。

あんなに食べて まだケーキ? それでも入ってしまう私  こりゃ足が治るまでにデブが大デブになるわ。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする