Fuu

ある日には山 ある日には畑 自然体で気分良く暮らしています。

地方の道路事情 十津川を旅して

2008-11-15 11:41:00 | 旅行記

11月14-15日 娘も参加して家族旅行に出かけた。 娘が旅番組で日本一長い路線バスが走っている十津川のことをみて 行きたいという。

日本一面積の広い村。 奈良県の五分の一の面積の十津川

私は 新十津川物語で この村のことを知っていて 4ねんほど前に行ったことがある。 な~んにも無い村 でもなんだかホッとする村。 好きな場所だから 賛成と すぐに決まった。

ホテル昴に予約を取ろうにも 一ヶ月後でないと取れなかった。へ~~人気あるんだね。

この村に来るには 大きな問題がある。それは道路が狭くて 運転が大変な事。 前は知らないものの気軽さで 何とか乗り切ったけれど 今回はまずそれが気がかり。 何しろ細かいS字カーブの連続で 見えないカーブの向かうから車が飛び出すのは 当たり前のこと。

それでも 日頃山道をくねくね運転している私は 山道担当になった。 4にん運転できるのだから疲れたら変わればいい。

さて出かける前 168号線が通行止めと知った。 秋の大雨で 崖崩れが起きていて修復工事が終わらないのだという。 迂回路無いわけでは無いが さらにせまく危険。村民が生活の為に使う道なので先導車月の2時間おきの交互通行 出来ることなら使わないようにして欲しい。 とのこと

仕方なく 伊勢湾岸から 伊勢道 42号線海に面した山道をくねくねくねくね進む。 二車線あるから ここは大丈夫。 でも疲れる。

前に来たときに 十津川に立派な道路を造る計画があって工事が進んでいるような事が書いてあった。 そのとき 一生に何度かしか訪れる事が無い私は 無責任に「十津川に 立派な道路は似合わないよね。」と言った。

谷瀬の吊り橋というのがある。

Turihasi2  Turihasi

すっかり観光地となってしまっているけれど 本当は上野地から対岸の谷瀬までを繋ぐ村民の悲願で作られた。 対岸へ渡るためにある道路は何キロも川を下ったり 登ったりしなければならず みんなでお金を出し合って作ったと聞いている。

高さ54メートル 長さ297メートルの長さは とてもスリルがあると観光客が押し寄せる。夏にはこの上でたいこの演奏がある。(揺れ太鼓) 郵便局のバイクはこの揺れる吊り橋をすいすい渡るのだとか。。。 まさに村民とともにある橋。

その村民が 命を繋ぐ道路として168号線の整備を懇願していることを知った。 もし 急病になっても 救急車は走れない。 せまい道で 事故でも起こそうものなら 道路は封鎖されてしまって 生活に支障を来す。 今回のような幹線道路の災害では へたをすると陸の孤島になりかねない。 そう言った趣旨のものだった。

時々訪れるだけでも 二時間以上の連続S字カーブ運転は ひどいストレスだった。 これを毎日繰り返している村民の苦労を今回は 身にしみて感じ ひたすら安全運転に勤めたのだった。

僻地に高速道路を造れば 僻地が通過点になってしまってますます孤立化するとか言われる。それも うなずけるけれど 今回は 地方の道路事情について考えてしまった。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっとリベンジ 奈良井から... | トップ | 鴛鴦に会えた 松尾池 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
谷瀬の吊橋、何年も前にバイクでの実家への帰省で... (nobu)
2008-11-30 00:31:00
谷瀬の吊橋、何年も前にバイクでの実家への帰省で伊勢→三重→奈良と通ったときこの谷瀬の吊橋に来た記憶があります。
随分揺れる橋だな~と思いましたが、そんな事情があったのですね。
その時は十津川の山あいの旅館に一泊しました。
返信する
大変な難コースでしたね。 (mcnj)
2008-11-30 08:49:32
大変な難コースでしたね。
三重県にいても、ちょっと、行く気は起こりません。
こんな、不便な生活道路がまだ、整備されていないのなら、いらない高速道路をやめて、その金を、こっちに使って欲しいです。
返信する
nobuさん お返事遅くなってごめんなさいね。会社... (どら)
2008-12-02 11:30:50
nobuさん お返事遅くなってごめんなさいね。会社のおわかれかいがあったりして なれない朝帰りをしたら 体調絶不調 今日も折角のお休みなのに寝て暮らしそうです。
谷瀬の吊り橋 本来なら人が訪れる場所では無いのかもしれませんが たくさんの人でした。私は 怖いので全部は渡れませんでした。 それでも前の時よりは 進みました。 慣れでしょうか?
十津川 なにも無い 本当になにも無い でも大好きな場所です。もう少し近かったら・・・気分は北海道より遠い。
返信する
mcnjさん 実は次の日には168号線は何ヶ月かの不通... (どら)
2008-12-02 11:38:02
mcnjさん 実は次の日には168号線は何ヶ月かの不通が解けて条件付きながら通れる様になったのです。
条件にある交互通行は朝早くでたので影響ありませんでしたが 168号線を使って高野山へもでかけたので さらにせまい厳しい道のりになりました。 本当に生活道路として 使いやすい道路を熱望していらっしゃる地元の人々の心を感じました。
行く気は起こりませんか? のんびりした良いところですよ?熊野古道 紀伊路も あちこちにあります。  
返信する
十津川って随分山奥にあるのですね。 (山小屋)
2008-12-02 12:11:57
十津川って随分山奥にあるのですね。
静岡の大井川の奥にもこのような吊り橋がたくさんありました。
「渡る時は一人ずつで・・・」と注意書きがありました。

↓奈良井宿に泊まって薮原まで歩きました。途中に雪があり、お猿さんにも会いました。
時間があったので次の宮ノ越まで歩きました。
国道沿いの道は車が多く、つまらない道でした。
後日ご紹介します。
返信する
山小屋さん 中山道の旅お疲れ様でした。紅葉は終... (どら)
2008-12-02 21:45:23
山小屋さん 中山道の旅お疲れ様でした。紅葉は終わっていたでしょうね?
宮ノ越までいらっしゃいましたか?東海道もそうだと思われますが 国道沿いの道 国道と交差した道 何処も交通量が多くて はらはらと言うよりいらいらして歩きました。 現代の道は風情が無くてつまらないです。
お猿さん 私が見たのと一緒でしょうか? 銀色の毛並みで でかくて てっきり熊さんだと思いました。
返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事