goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆうしゃケン  小心翼翼・平々凡々

団塊世代の技術系サラリーマンだった。引退した今は妻と二人で平和な生活を願いつつ、趣味と独り言でストレス発散

父の日2010

2010-06-22 06:22:38 | 

  

   和君、まもなく4歳です。

 

   金曜日の夜遅く北海道から帰ったので、土曜日はその疲れもあって親父の見舞いに行った他は1日ごろごろしていた。北海道では気力が勝っていたのか体調は良かったのだが、帰りついた途端に安心してしまったのか、咳が出始めた。梅雨前線のおかげで湿度が100%に近く、昼間からエアコンを入れていたのだが、その冷風が悪かったのかもしれない。

<o:p> </o:p>

<o:p> </o:p>

 夕方、長女家族がやってきた。和君が「じいじ、プレゼントだよ!」と大声で叫びながら酒瓶らしき袋をぶら下げて階段を上がってきた。1週間ぶりの和君、相変わらず可愛い。日曜が父の日なので、そのプレゼント、チリ産の赤ワインだった。私は白ワインの方が好きなのだが、健康には赤ワインだと娘達は思い込んでいるようだ。もちろん、赤ワインも大好きなのは間違いない。

<o:p></o:p> 

 その夜、我が家の梅酒を飲みながら、オランダ戦を観戦。相手は世界ランク4位だそうだが、やはりレベルが違う。スピード・技術、共にオランダの方が1枚も2枚も上だ。侍日本も良く頑張ったと思うが惜しくも負けてしまった。ただ1点差に留めたのがよかった。次のデンマーク戦が楽だ。

<o:p></o:p> 

 日曜日、父の日ではあるが妻が姉妹寄りがあると言う。妻の姉妹は全員が北九州近辺に住んでおり、時々旅行や会席などを催して近況を確認しあっている。その姉妹寄りで昼食を食べるという。それも炭鉱王が建てたという迎賓館「ニュータガワ」のレストラン「雫」の昼食バイキング。私も一度何かの折に妻と行ったことがあるが、落ち着いた見事な庭園と上品な料理が揃っており、予約を取るのも難しい女性に人気のところだ。

 

<o:p></o:p> 

我が家に午前中に集まって、それから繰り出す計画とのことだが、私は残念ながら留守番だ。北海道で楽しんだ直後だからまぁ、仕方がない。連日御馳走ばかりだったら、お腹も休む暇がない!

<o:p></o:p> 

1年ぶりに逢った義姉達はみんな元気で、相変わらずかしましい。かしまし娘は3人なのだが、それが4人なのだから通りにまで声が筒抜けだっただろう。 義姉達はそれぞれに得意の手製のスイーツや果実、安くGETした野菜類などを持ち寄っている。我が家は枇杷酒や枇杷ジャム、それに私の北海道土産などを提供していたようだ。

<o:p></o:p> 

<o:p></o:p>

枇杷酒と次女からのプレゼント

 

妻達が出かけた後、私は書斎でTV観戦。西武ライオンズの細川捕手が神がかり的な3戦連続ホームランを放ったのには感動した。筋書きのないドラマとは言うものの、こんな事ってあるんだ!

<o:p></o:p> 

夕方、次女が勤めの帰りと言って顔を出した。思いがけなくも父の日プレゼントだという。半袖シャツが2枚入っていた。その他にも妻にもシャツが。娘の見立てた服は感じが良いので嬉しい。私の感性は劣っているらしいと最近やっと自覚した・・・。

 

 

 

<o:p></o:p> 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 打って、飲んで、笑って・・・ | トップ | 年のせいだとは思いたくない... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (igaiga)
2010-06-22 10:42:24
スパークリングワインですか?
赤のスパークリング??
違うか~。
チリワインは最高です(^^)
赤も白も大好きですね~。
最近は食前酒として冷やした白を飲み、食事のときには常温の赤を飲むのがあたしのパターン(^^)
も~すっかり酒乱の域です( ̄ω ̄*)
返信する
Unknown (うーたま)
2010-06-22 13:24:23
こんにちは。

和音君、まもなく4歳との事。
早いものですね。
すくすくとたくましく健やかに
ご成長されていらっしゃるお孫さんたちを、
ブログを通して見守らせていただいております。

センスのいいシャツのプレゼント。
コレをお召しになって
ゴルフへ。。楽しみですね。

返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2010-06-22 14:37:53
igaigaさん
 ラベルが外国語なものでスパークリングかどうかよくわかりませんが、キャップの仕組み・形状をみるとスパークリングの公算が大きいです。ま、どちらでも飲めりゃいいんですけどね。
 酒乱の女性は大好きですよ! 秋田おばこは特に。でもね、条件もあるんですよ。和服姿、それも絣の着物だったら最高。茶碗叩いて、盛り上がりましょう
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2010-06-22 14:41:41
うーたまさん、
 孫たちが生まれたときからのお付き合いですね。ありがとうございます。私のブログは孫たちの成長記録。小学校に入るまではなんとか続けたいとおもってますが、どうなることでしょう。応援よろしくお願いしますね。
 衣類は女性の見立てと私では異なることが多く、私の意見は無視されます。まぁ、私の財布は痛まないからいいんですけどね。
返信する
Unknown (玉茶丸)
2010-06-23 12:11:39
女姉妹が多いことはうらやましいことですね~~
男兄弟は女房がつけば、全然頼りにならなくなる?
まぁ、気を使いますからね・・・
その点姉妹はざっくばらんで心の支えになってくれます(o^―^o)ニコ
ワインと枇杷酒とポロシャツ!!
今年も素敵な父の日でしたね~~
返信する
Unknown (きなこ)
2010-06-23 14:51:58
和君…次は『ぱぱ』を描いてくれるとウレシイなぁ。
父の日のチョイスに皆様のセンスが光る素敵な休日ですね。
これで、体調不良も出る幕も無く退場してくだされば更にウレシイ☆(^^)/
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2010-06-23 21:04:23
玉茶丸さん
 そうでしょうね。私は男兄弟ばかりなのでよくわからないところもありますが、姉妹だと考え方も似通っていていいのでしょう。おしゃべりでストレス発散しているようです。
 娘たちのプレゼント、今年も嬉しく頂きました。私からはお返しをしていないのが辛いところです 
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2010-06-23 21:09:19
きなこさん
 ありがとうございます。
娘たちからのプレゼントだと、日頃は私の衣服に目くじら立てる妻も何にも云いません。センスがあっているのか、娘たちの眼力を信じているのか。同じものであっても私が選んだ物は間違いなく小言をいいそうですから。(笑)
 体調の方は、どうもよくなりません。長引いてしまって。咳が続けて出るのが辛い。
返信する
Unknown (Bonbon)
2010-06-24 17:02:38
チリワイン美味しいですよねぇ~!
いい父の日だったようですね^^
娘さんが選ぶとまた違って良いでしょう?
私は胸ポケットが無くてクレーム付けられちゃいました^^;
返信する
Unknown (ゆうしゃケン)
2010-06-25 13:36:55
Bonbonさん
 そう、シャツに胸ポケットは必要なんですよ。娘達にも一度言いましたよ。それからはポケット付きで選んでくれます。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事