ゆうしゃケン  小心翼翼・平々凡々

団塊世代の技術系サラリーマン、趣味と独り言でストレス発散

カクレカラクリ

2008-12-10 21:09:49 | 屋内趣味

     

      勤務先最寄駅にて

 

 

  予告編を真似て本の紹介です。

 

<o:p> </o:p>

   鬼才森博嗣が放つ最新アドベンチャー。120年の時を刻んで今蘇るのか、伝承のカラクリ! 舞台は東北の山村、村を2分して争う名家の怨念が現代に渦巻く! 謎を呼ぶ紋様・古文書と地底を貫く朽ち果てた廃鉱跡。 夜空を焦がす丙戌の夏祭り。 果たしてカラクリに隠された財宝は見つかるのか? そしてカラクリは予言どおり出現するのか? 末裔の美少女姉妹が「ゆうしゃケンと」たどるひと夏のめくるめく体験。 君はこの謎を解けるか!!  乞うご期待! 

<o:p></o:p> 

<o:p> </o:p>

  主人公にゆうしゃケンを入れて、少しばかり脚色したものです。ネタバレにならないように注意はしましたが・・・。知的好奇心が旺盛な人にはお勧めです。 さぁ、宝探しの冒険に出かけましょう。(美人じゃないと、私と同伴できませんが() )

 

 

 

<o:p></o:p> 

コメント (17)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 貧乏人への贈り物 | トップ | 我が家の忘年会 »
最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きなこ)
2008-12-10 22:56:39
おおっ(゜o゜)!
『八墓村』+『獄門島』ですね。
村が隠した”日陰道”のなぞを手繰る金田一ケンさま!!
その勇姿を思い浮かべつつ…お暇いたします(^^)
Unknown (igaiga)
2008-12-11 13:55:42
ガビーン!!
ではあたしは同行できません(TдT)
っていうか、煽りますねぇ~(´∀`)こりゃ絶対読まなくちゃ~。
Unknown (玉茶丸)
2008-12-11 20:07:21
面白そう~~ですね~~カクレカラクリ(^^)/
私も読んでみたくなりました?
でも・・・今読んでいるファンタジー小説がなかなか進まないんです・・・(~_~;)
年末年始もバタバタしそうですが~~
ケンさんのふれ込みで即!!森博嗣の世界で遊んでみたくなりました(^^)v
ケンさんの案内は私も・・・無理かもね~~(汗)
Unknown (TOMATO)
2008-12-11 22:37:46
ヾ(o・_●・)ノこんばんはぁ♪
Σ(=゜ω゜=;) マジ!?面白そうなデ━d(´゜с_゜`●)━ス ね!
では・・・末裔の美少女姉妹の一人として同行させて頂きますね。
なんちゃって(〃^∇^)o彡☆あははははっ
Unknown (ゆうしゃケン)
2008-12-12 04:01:35
きなこさん、おはよう
 横溝正志のおどろおどろしい世界がまた広がります。・・・というシチュエーションなのでしょうが、やはり作家の違い、明るい謎解きですから、気楽に読めました。でも謎の文様を解明して、宝探しというのは琴線を刺激します。宝島大好き男です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
igaigaさん、おはよう
 気楽に読める知的冒険・謎解きです。全部読み終えて、さて何というでしょうね。あれはなんだったんだ! さっそく図書館に貸し出しをお願いしてください。
Unknown (ゆうしゃケン)
2008-12-12 04:13:02
玉茶丸さん、おはよう
 気楽に読める謎解きです。図書館に予約をぜひどうぞ。森博嗣は密室謎解きですが、彼にとってはこれは異質な分野です。なにかとこれからは気ぜわしいでしょうが、読書ができればいいですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
TOMATOさん、おはよう
 美少女姉妹に立候補できますよ! 15年後ということで。(笑) 宝探し冒険小説は最近は少ないので、力がはいりました。シチュエーションにこだわりすぎているきらいはありますが、まぁ楽しめる本ですよ
Unknown (arisu)
2008-12-12 07:48:51
おはよ~(^-^クリスマスも近づいてきましたね
お孫さんたちもサンタサンを待っているかな?
カラクリ予告!!何かこちらまで、ワクワクする感じてす♪
Unknown (chai)
2008-12-12 09:11:20
へぇ~!
ゆうしゃケンさん、煽るのがお上手☆
怨念・・とかいうと怖そう~な感じですが、明るい感じなんですか?
それなら読めるかな・・怖いの苦手なので・・・☆
Unknown (うーたま)
2008-12-12 16:14:22
こんにちは。
宝探しの冒険の旅いいですね。
べっぴんさん限定ということなので
ご同伴適いません(泣)
ゴール付近にてストーカーっぽくお待ち申し上げ候。
Unknown (怪鳥)
2008-12-12 20:16:35
森さんの本は1冊読み始めてみたがダメでした。
図書館にうったらこれで挑戦してみます。
私の読む本は洋物が7:3で多い。

コメントを投稿

屋内趣味」カテゴリの最新記事