今日は立春、もう春だと思うと素直に嬉しい。身体の動きに今ひとつ冴えが見られない私、朝起きて服を着替えるときなどに寒さが堪えて厭だったのだが、暖かさと共にこれからは楽になる。着重ねる厚手の冬服は苦手だ。
節分の日は恒例の豆まきをして、恵方巻きを食べた。今年は東北東だそうだので東北東を向いて海鮮巻きを。美味しかった。今年も家内安全、無事息災を願った。九州は恵方巻きを食べる習慣は無かったのだが、ここ数年で急速に広まった。バレンタインと同じようにお寿司屋のPRが上手いのだろうが、美味しいお寿司を食べられることはやはり嬉しい。
節分の前日、土曜日は暖かな日だった。暖かな日は散歩に出かけることにしている。身体を動かすことが私の仕事だ。この日も氏神様のある足立公園を経由して広寿山に抜けるほぼ1時間のコースを辿った。足立公園や家々の垣根越しに見える庭には紅梅、白梅が咲き誇っていて、春は浅いものの私の心は浮き立つように弾んできた。アンちゃんと良く唄う「パプリカ」のように、「・・・こころ弾ませ、・・・この指止まれ・・・」の心持ちだった。散歩の終わりには、広寿山福聚禅寺に寄った。確か昨年もこの時期に訪れたと思う。なぜかこの禅寺は早春のこの頃がよく似合う。綺麗に掃き清められた境内とかすかに漂う白梅の凜とした香りが私の心に響くのかも知れない。
広寿山 福聚禅寺 「仏殿」
啄ちゃんが3年連続優勝
1月末に奏汰、啄人が通う小学校のマラソン大会だった。今3年生の啄ちゃんは1,2年の時に連続優勝しているので今年は3連覇が掛る。校庭を5周くらい回る約1,5キロ程度の距離だ。父兄の応援も許されており、その日は校庭が開放されて自由に見学応援できる。もちろん私たちジイジバァバも毎年応援に行っている。
昨年までは序盤はゆっくりと流し、ラスト1周で先頭に立つというパターン立ったのだが、今年は3年生、ライバルも体力が付いており、そう簡単には抜けないと「最初からトップに立て、」と言い聞かせていた。
その日は全学年が走るのだが、3年生は最初の1時間目と言うことなので、9時前にはカメラ持って学校に駆けつけた。そして、緊張のスタート・・・啄ちゃんは1週目から好位置をキープして見事に優勝、3年連続の優勝という快挙を成し遂げた。ジイジバァバも、そしてママも喜んだ野は言うまでも無い。バァバは今月は孫達へのお祝いでお金が無くなったと言っていた。(その翌日は和君の附属中学入試合格発表があって、付属小から中学という当然のコースとは言え、和君は無事に合格していた。付属中は競争率も高く、成績が悪いと付属小に通っていても落ちる。現に落ちた人もいるし、灘中やラサールに行った人もいる)
校庭を周回するので、周回ごとに帽子を替える。
ラストの1周。ダントツのトップで駆けた。
奏汰君は6年生。今年は小学生最後のマラソン。昨年は病み上がり直後で走るのも心配だったが今年は体調も良く期待した。余裕の表情で走っていた。ラスト1周に勝負を掛けていたようで、結局12位くらいだった。昨年より20人以上も抜いたことになる。奏汰君も頑張った。
節分の日は恒例の豆まきをして、恵方巻きを食べた。今年は東北東だそうだので東北東を向いて海鮮巻きを。美味しかった。今年も家内安全、無事息災を願った。九州は恵方巻きを食べる習慣は無かったのだが、ここ数年で急速に広まった。バレンタインと同じようにお寿司屋のPRが上手いのだろうが、美味しいお寿司を食べられることはやはり嬉しい。
節分の前日、土曜日は暖かな日だった。暖かな日は散歩に出かけることにしている。身体を動かすことが私の仕事だ。この日も氏神様のある足立公園を経由して広寿山に抜けるほぼ1時間のコースを辿った。足立公園や家々の垣根越しに見える庭には紅梅、白梅が咲き誇っていて、春は浅いものの私の心は浮き立つように弾んできた。アンちゃんと良く唄う「パプリカ」のように、「・・・こころ弾ませ、・・・この指止まれ・・・」の心持ちだった。散歩の終わりには、広寿山福聚禅寺に寄った。確か昨年もこの時期に訪れたと思う。なぜかこの禅寺は早春のこの頃がよく似合う。綺麗に掃き清められた境内とかすかに漂う白梅の凜とした香りが私の心に響くのかも知れない。
広寿山 福聚禅寺 「仏殿」
啄ちゃんが3年連続優勝
1月末に奏汰、啄人が通う小学校のマラソン大会だった。今3年生の啄ちゃんは1,2年の時に連続優勝しているので今年は3連覇が掛る。校庭を5周くらい回る約1,5キロ程度の距離だ。父兄の応援も許されており、その日は校庭が開放されて自由に見学応援できる。もちろん私たちジイジバァバも毎年応援に行っている。
昨年までは序盤はゆっくりと流し、ラスト1周で先頭に立つというパターン立ったのだが、今年は3年生、ライバルも体力が付いており、そう簡単には抜けないと「最初からトップに立て、」と言い聞かせていた。
その日は全学年が走るのだが、3年生は最初の1時間目と言うことなので、9時前にはカメラ持って学校に駆けつけた。そして、緊張のスタート・・・啄ちゃんは1週目から好位置をキープして見事に優勝、3年連続の優勝という快挙を成し遂げた。ジイジバァバも、そしてママも喜んだ野は言うまでも無い。バァバは今月は孫達へのお祝いでお金が無くなったと言っていた。(その翌日は和君の附属中学入試合格発表があって、付属小から中学という当然のコースとは言え、和君は無事に合格していた。付属中は競争率も高く、成績が悪いと付属小に通っていても落ちる。現に落ちた人もいるし、灘中やラサールに行った人もいる)
校庭を周回するので、周回ごとに帽子を替える。
ラストの1周。ダントツのトップで駆けた。
奏汰君は6年生。今年は小学生最後のマラソン。昨年は病み上がり直後で走るのも心配だったが今年は体調も良く期待した。余裕の表情で走っていた。ラスト1周に勝負を掛けていたようで、結局12位くらいだった。昨年より20人以上も抜いたことになる。奏汰君も頑張った。
天気予報の気温を見てつくづく感じます。
着るものが軽くなるのは嬉しいこと!
私たちは家の中や建物の中は暖かですから、真冬でも薄着でダウンの上着を羽織るくらいです。
少年たちも大きくなって、今頃がマラソン大会なのですね。
みなさん優秀です~
北海道は秋に行われます。
冬はシバレる雪の中で、スキー・スケートです。
ゆうしゃケンさん、暖かくなると外歩きもでき、体調改善されると良いですね。
ものすごい寒波が襲来しているそうで、陸別町は毎日のように報道されていますが北見もそうなのでしょうね。小倉も冷え込んでますがそれでも気温は10度程度、道民の皆様から見れば鼻で笑う程度なのでしょうか。それでも私には寒いです。例年のワカサギ釣り、もう2年も行っていません。何とか行きたいものです。来年は行けるように目標に設定しようかな。その前にウオーキングを頑張らないと。
痛くて痛くて・・・
やはり寒いと血管が縮こまるので動きが悪くなり
身体が固くなります(私は肩が凝ります)
もうすぐ春~~ウォーキング楽しみです!
私もひとりで歩きますよぉ
お孫さんたちどんどん成長していきますね
ケンさんや奥様の影の力も大きいと思います
いつまでも大好きなじぃじとばぁば・・・
庭仕事ですか、大変でしたね。この時期、私は庭仕事は避けてます。お彼岸まで待ってくださいと。
リハビリを兼ねて柔軟体操してますが、腰が痛いですね。足腰がかなり」弱っている感じです。何とか取り戻したいです。
男の子たちもあんちゃんもあっという間に大きくなりますね!
梅が咲いているなんてすごいわぁ~。
こちらの雪景色とは大違い!
暖かいところに行きたいです!(^^)!
札幌はずっと異常に寒い天気だったようですが、来週からは今度は暖かくなるとか。九州も春の到来じゃないかと言われてますよ。桃の花も一気に膨らむと思います。私もなんだか浮き浮きする気分、アンちゃんに白酒をついでもらって飲みたい。
そういえば、札幌市内で凍り付いた滝があるそうですね。見学者も多いのでしょうか。冬も見応えが多い街ですね。
この度、gooブログを閉鎖することにしました。
FC2は継続しますので、たまに遊びに来てください。
今までありがとうございました。
これからもよろしくお願いします(〃ω〃)
ブログ閉鎖とは寂しいです。長らくありがとうございました。FC2のアドレスは控えてなかったので、教えて下さい。暇なときはこちらにも是非顔を出してください