goo blog サービス終了のお知らせ 

今日もきのこ 観察日記

野山を散策したときに見かけたきのこ、草花、虫などを書きとめておきたい。いろいろ教えてください。

早朝から新富士へ出張も          2019.08.01.

2019-08-02 21:44:24 | きのこ など






 昨日は朝、5時半に起きて6時半のバスにのり新大阪へ。高速バスで大阪市内を走ると、万が一、事故で渋滞していたらとか、
途中でトイレに行きたくなったらとか、いろいろ考えて早めにバスに乗ることになってしまう。この日は特に渋滞もなく順調にバスは走ったので、
新大阪で一時間近く、予約してある「ひかり」の出発まで待つことになった。

 中央改札の正面奥のセブンイレブンの近くに、以前はかなり大きな待合スペースがあって椅子が沢山あったのだが、改装のためということで
長いこと囲われて中が見えなかったのだが、久し振りに来て見ると椅子の数が1/3程に減っていて、空いたスペースが青いテープで囲われていた。

 何やら式典が予定されているようだ。プレートに書いてある文字を見ると「トラベルサービスセンター新大阪開業式典」と書いてある。
式典の関係者が準備をしていて、ナレーションの練習も始まったのだが、聞いていると大阪府知事や市長も出席するようだ。

 やがてシミュレーションも始まり・・・・






知事役とか市長役の人たち




 ひかりは8:40くらいの出発なのだが、どうやら式典の開始は9:00のようだ。がっかり。知事や市長の姿を見たかった。最近、TVでは良く観ているけど・・・
諦めて新幹線に乗り、ひかりで静岡まで、それからこだまに乗り換えて新富士まで移動。新大阪のホームに登った時から異常に暑くてどうなることやら。
楽しみにしていた富士山は・・・・







全く見えず。富士川鉄橋の上に見えるはずの富士山の姿は無かった。



 それから、迎えに来てくれていた先方と会い昼食後、仕事。今回は、印象としてはまずまずの成果かな。課題は多いけれど。
帰路も新富士から静岡経由で、往路と全く同じ経路で帰宅した。遠く琵琶湖を眺める辺りで夕陽が沈む。










 ひかりを降りて、朝、式典の用意をしていた場所の脇を通ってびっくり。







式典用のスペースに待合用の椅子がちゃんと設置されていた。




 椅子の数が1/3になって怒っていた自分を反省。。。。 しかし、一日の間にこれだけ変わるとは思わなかった。
自宅に戻ったのは夜の9時。一日中、とても暑い日だった。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする