
車が工場から帰ってくる間、歩いて仕事に行くことにした。いつもより、30分早く家を出て・・・・。あ、そうか。30分早く出て歩いて仕事に行けるってのが普通じゃないわけだ。
まず、庭の植木鉢の秋撒きのオダマキの芽を観察。沢山出てきているが、肝心の何の種だったかを忘れた。やっぱり、ちょっと最近、呆けていているんだろうか?
それから、坂を下り、田圃の中の細い道を歩いてゆく。

この辺りは酒米の産地で、今が刈り取りの時期だ。
道の反対側も・・・・

山田錦
やがて、道は川を渡り・・・・、春には桜が綺麗なところ。桜堤公園になっている・・・

川を渡って、人家の中を進み・・・・

オーシャンブルー
これはナス科の草・・・


?
それから、国道を渡ってまた、田圃の中の道を歩いてゆく。

マメアサガオ

ツユクサ
また、田圃。

その畦に・・・・

マルバルコー草
久し振りに歩いて出社は楽しいもんだ。もう、仕事場は近い。あと、5分くらい?
イナカだなぁ。。